Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

窓拭き日和

2019-11-26 06:01:38 | 暮らしのあれこれ

今朝、起きて歩きだしたら、左ひざの内側の横から裏の辺りに痛みが・・・

2週間前の痛み方とは違って、ずーっと痛みがあります。昨日までそんなことなかったのに・・・

こうして座っていればそんなに痛くはないのですが、でもゼロでもなくて。

普段の生活では痛みをほぼ感じなくなってきていて、ちょっと調子に乗り過ぎてしまったのかしらん。

 

その、ちょっと調子に乗ってやったのが、窓ガラスの拭き掃除。

昨日は気温も高くて窓を開けても全然苦痛じゃないし、湿度もやや高めという、窓ガラスの掃除にはうってつけの天気だったものだから、これ幸いにと

3か所の窓ガラスを水拭きしました。

台所の窓以外は洗剤など使わず、マイクロファイバーで水拭き。透明なガラスなのは我が家では掃きだし窓だけなので、そこだけは水拭きの後

から拭きして、視界がよくなって気分爽快♪

残りの窓は、いかにも築50年の昭和の古家にぴったりの模様入りのガラスなので、水拭きオンリー。でもきれいになったかどうかわかりにくくて、

毎度達成感を味わえないのが残念。

              

「銀河」という名前のガラス。

今ではこのガラスを考えた人のセンスをすごいと思えますが、若い頃は古臭くて嫌だった。

私という人間も歳をとったせいなのか、最近ではこういう古いもののよさが好ましくなっています。

こんなふうに我が家のガラスのほとんどが、今では入手困難なものだし、建具屋さんもあまり見かけないような気がしますから、ガラスが割れたら

どうなるんだろう?と思います。

現にいくつかひび割れた箇所がありますが、テープを貼るだけの処置しかしていません。まぁそれで済むくらいのひびなのでいいんですが。

 

ところで、拭き掃除にマイクロファイバーを使うようになったのは数か月前からなんですが、最初はどうかと思ったけれど、それまでの古タオルより

いいような気がしています。なにより乾きが早いのがいいですね。

ただ、私が使っているのはグレーなので、汚れが落ちたのかどうかがわかりにくくて。すすぎ水が汚れるから、落ちているとは思うのですが、

これもいまひとつ達成感を味わえない。

でも他で見かけるマイクロファイバークロスの色って、なんかすごく変に派手な色ばかりでそれはもっと嫌なので、この曖昧な?グレーを使い

倒したいと思います。