今日は東京地方裁判所で刑事事件の裁判を2件傍聴してきました。また、最高裁判所の大法廷などの見学をしました。大法廷に天窓があったり、絵が飾ってあったりなど劇場や美術館のような雰囲気でした。後日改めて書きたいと思います。
明日から英語のスクーリングです。英語は本当に苦手です。いまさら遅いですが、これから少し予習しようかと思います。
今日は東京地方裁判所で刑事事件の裁判を2件傍聴してきました。また、最高裁判所の大法廷などの見学をしました。大法廷に天窓があったり、絵が飾ってあったりなど劇場や美術館のような雰囲気でした。後日改めて書きたいと思います。
明日から英語のスクーリングです。英語は本当に苦手です。いまさら遅いですが、これから少し予習しようかと思います。
先週の23日(金)に雪が降ってきました。雪はすぐ解けましたが、いつ本格的に雪が降ってきてもおかしくありません。24(土)にタイヤ交換をしました。
23日(金)は、舟形町中央公民館で舟形町将棋大会がありました。息子が熱を出して木曜日に学校を休んだこともあり、まだ微熱のため残念ながら欠席しました。
24日(土)は将棋の日。天童市民文化会館で行われたNHK収録イベントに妻と息子が行きました。第1部チーム対抗リレー対局、第2部「次の一手名人戦」では佐藤天彦名人と渡辺明棋王の対局が行われました。
25日(日)は、山形メディアタワーで県職場対抗戦の県大会がありました。これにはそもそも地区予選落ちのため参加できませんでした街路樹チームとして参加する予定でしたが、私は地区予選に行けず、2人で地区予選に行くはめになった三原さんと佐藤君には迷惑をかけてしまいました
私は3連休の間、将棋には行かず図書館でレポート作成泣いても笑ってもあと2ケ月間の辛抱です。
昨日は山形市で行政法の学習会がありました。月1回定期的に行っている学習会です。
いつもお世話になっている中央大学出身の弁護士の先生は数人おりますが、この度の若い男性の弁護士の先生は、法律はスポーツと同じで筋トレみたいなものと言われました。法律を身に付けるには、条文・判例・基本書などをぐるぐる繰り返しやるしかないようです。将棋も実戦・詰将棋・棋譜並べなど考え方は同じかな??
先週提出した手形小切手法のレポート2通が合格していました結果が出るのが早かったです。合格期限が11月22日なので、もう間に合わないと半分諦めていました。しかも時間に追われたプレッシャーのかかる状況で書いたレポートが、2通とも合格できたことは、私にとっては奇跡に近いですあとはスクーリング時に受けた試験の結果待ちです。
レポートが書けないとか、レポートが合格できずに苦労されている話しはよく聞きます。私も同じで本当にレポートがうまく書けません。レポートが合格しているのが不思議なんですただ、弁護士の先生が言われるように、スポーツや筋トレと同じで少し慣れもあるのかもしれません。なお、私はジムには行ってますが、運動神経はほぼゼロです
刑事訴訟法は1通は早々と合格できたのですが、だいぶ前に提出したもう1通が11月16日の合格期限まで結果が出ませんこれでスクーリングで単位取得はできなくなったので、自力で科目試験を受けるしかなくなりました。科目試験がこれまた大変なんです
今後、またスクーリングを予定していますスクーリングで東京に行ったついでに、最高裁判所の見学をすることにしました。先週、最高裁判所に個人見学の申し込みをしました。今回は施設内の見学のみですので、日程が合えば裁判の傍聴を是非したいと思います。
昨日は職場の飲み会がありました焼肉屋だったので、焼肉いっぱい食べれて満足でした今日は二日酔いもあって、久しぶりに家でゆっくりしていました。実はここ数か月間、疲れがたまっていて体調はあまり良くありません。体重と視力が落ちました特に細かい文字が見えにくくて、メガネを外して見ることがあります。メガネを外した方が見えやすいことをこの歳になって気づかされました
数日前に11月3日に行われた全国統一小学生テストの結果が届きました。このテストは5年生だけで3万人以上が受けており、学校のテストだけでは分からない力試しができます。娘は前回より下がりましたが、ほぼ偏差値60とまずまずの結果でした県内順位が一桁でしたが、山形県の平均点が全国ではかなり低い方です。
娘は正答率の高い知識型の問題は、だいぶ正解しているのですが、正答率の低い思考型の問題が結構間違っていました。思考型の応用問題は難しいうえに、問題後半にあるので時間が足りなくなるようです。算数などの思考型の問題をいかに解けるようになるかが、今後の課題です。そこは娘も理解しており、まだまだ伸びる要素があります。ただ、どうしたらよいものか?
息子は偏差値40台でしたが心配いりません。前回は0点だった国語は、今回は90点(150点中)も取れていました。少しは問題文を読めるようになったかな?息子は元気に遊んだり、運動を頑張ったりしていれば十分です息子は見て覚えるタイプなので、いつも娘を見ている息子はほおっておいても大丈夫です。
娘はようやく英検を受ける気になりました妻が公文式から英検5級を受けさせるよう勧められたようです。公文式では英語が中学3年クラスまで進んでいるのですが、あまり英語の力が付いている感じがしません。英検などで結果を出せれば自信につながるかと思います。
先週の土曜日は1日仕事でしたので、昨日は代休でした。昨日はのんびり昼のニュースを見ていたら、中国では一昨日「独身の日」?とのこと。しかもネットショッピングで買いまくって、配達のダンボールが足りなくなったとか。独身の日のネットセールとはいえ、1日で3兆円以上の売り上げで、楽天の1年分の売れ上げとほぼ同じとは驚きです。日本製品がよく売れたことは有難いことです。
先週の土曜日は、息子は天童将棋交流室で木村先生から指導対局を受けました。家では息子とは週2~3回将棋を指しています。少しづつ強くなっているのを実感しています。
今日は手形小切手法のレポートを2通提出しました。手形小切手法はスクーリングを受講したにもかかわらず、レポート課題の内容が理解できずかなり苦労しました。逃げないでよく書けたなと思います
レポートを書かなった時の言い訳として、合格期限が迫っていて間に合わないとか、試験の結果が悪かったとか、焦って書いても合格できないなど沢山あります。でも、諦めれば100%単位は取れません。駄目かもしれなけど、最後まで最善を尽くすしかありません。
夏から受講してきたスクリーングの科目のレポートを全て書ききりました。そう言いながら実は知的財産法は諦めましたまだ不合格レポート2通(憲法、租税法)と他5通(3科目)が残っています。これに関してどのように単位取得を目指すかはまた後日とします。
先週は全国小学生統一テストがありました。息子は得意の算数がいっぱい解けたそうです娘はよく分からないようです。結果はどうなることか?
今日は久しぶりに子供と図書館に行きました。娘はもうすぐ江戸川乱歩シリーズ全巻を読み終えるところです。息子は900冊を超えました。娘は小学3年生から本を借りるようになったので、息子は娘より多いペースです。
夏頃から、中央大学法学部の通信教育課程のレポートを10通以上提出して、不合格が2通(憲法1通、租税法1通)だけで、合格率8割以上と予想外にいい結果です。不合格の2通は再提出したものまで不合格でした再提出したものは自信があったのですが、めげずに3通目を提出する予定です。
最近提出した刑事訴訟法のレポートが見事にA判定でしためったにもらえないA判定が嬉しくて、つい書いてしまいましたレポートはA・B・C・Dが合格で、Dが不合格となります。
ただ、レポートや試験を合格できても、私は法律学が全く身に付いていません。これに関しては別の機会に書きたいと思います。
レポートは第四種郵便(15円)扱いとなっていて完全に密封されないので、開封しなくても中身を見ようと思えば見れます。それで、妻は家に戻ってきたレポートの結果を見ているんです以前はドキドキしながらレポートを開けていましたが、レポートの中身を見なくても、妻を見るとレポートの結果が分かるんです妻から「レポートが届いていたよ」と明るく言われると、合格したなと分かります。逆に、不合格だとおとなしかったりします。妻は正直に表に出やすいんです合格のレポートが増えてきたので、妻を悲しませずに済んでなによりです
最近はレポートが届かないても、事前に中央大学「ホームページ」の「Myはくもん」でレポートや試験の結果が分かるようになりました。
租税法のレポートを連続で落とすのは、個人的に少しまずいのですが、言い訳として、厄介な憲法が絡んでいるんです。会社法や刑事訴訟法など各論的なものは、比較的書きやすいのですが、憲法は条文が少ない代わりに判例や学説が多いので、ドロドロした判例(判例百選など)を読み解くのが大変なんです。課題の「〇〇を論じなさい」などについて、感想文のようなレポートでは合格できません。読解力、思考力のない私にとっては厳しいです
海商法のスクーリングが終わり、名古屋から東京まで東海道新幹線、今は山形新幹線で新庄に向かっています。名古屋の会場が名古屋駅前で助かりました。家に着くのが午後11時頃です。
今日は授業を聞くより試験の準備をしていました。それでギリギリ答案を書けた感じです。かなり危なかった。名古屋まで行って落とせません。
これから1週間以内に手形小切手法のレポート2通書かなくてはなりません。さらに不合格だった租税法のレポートが今週末まで合格できたら、今週末に租税法の科目試験を受けようと思っていますが、さすがに無理だろうなぁ。
特に私の場合、スクーリングが終わってからが大変なのです。でも、まわりのお陰でスクーリングに行けてますので、大変なんて言ってられません。まずは明日から仕事なので気持ちを切り替えていかなくては。
新幹線で東京に向かっています。明日は朝一で名古屋に行きます。
先週の土曜日は娘の塾での面談、日曜日は午前中に小学校の合唱祭、午後から山形で行政法の学習会がありました。
私は先週から今週にかけて、合間をみてレポート4通出しました。刑事訴訟法2通と不合格で再提出の英語と租税法の各1通です。英語は訳すところが抜けていました。合格で戻ってくることを願っています。
一昨日は久しぶりに街路樹で三原さんと佐藤君と会いました。県連総会で佐藤君に三段免状を贈ることに決まりました。今後ますますのご活躍を期待しています。
今週末に職場対抗戦の予選会があるのですが、街路樹チームの私は予選会に出れないので、三原さんと佐藤君の2人で予選会に出る予定です。この2人なら私がいなくても全勝で予選突破してくれるでしょう!そして、県大会でも...。
また、今週末は子供の漢字検定や全国小学生統一テストがあります。何も勉強しないで普段どおり受けるようです。
日頃からブログに書きたいことが多々あるのですが、普段家ではなかなか余裕が持てません。