親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

復習も大事

2021年02月26日 21時59分14秒 | 

 今日は定期的に通っている歯医者に行ったところ、虫歯を見つけられました1日3回以上も歯ブラシをしているのですが...。歯に詰めている物が欠けていて、そこに磨き残しがあって虫歯になったのかもしれません。

 

 今週の火曜日の祝日に、娘は他校との合同練習会がありました。その学校は県大会でも上位に入る強豪校です。練習メニューなどの豊富さに驚きましたレベルの差を感じました。

 娘はまだまだ基礎体力は足りません。運動を通じて成長してもらいたいと思います。娘の夜練と息子のプールが重なる時は、妻と送迎の手分けをしています

 

 娘は1年生の勉強の復習するそうです。3年生になった時に高校受験で苦労したくないそうです。娘は1年生の内容で分からない所はないけど、忘れたところがあるとか

 娘は予習に力を入れていますが、せっかく覚えたのを忘れると勿体ないそうです。やはり復習は大事かな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの送迎など

2021年02月21日 15時40分50秒 | 日記

 あと1週間で3月になります。あれこれ言うほど忙しいわけではないですが、年度末が近づいてくるだけで気持ちが落ち着きません

 昨日はそろばんと図書館2か所、将棋教室に送迎しました将棋教室で娘は4勝1敗、息子は3勝でした。息子は4級昇級できるかな?また、息子はそろばんは3回目の挑戦となりますが、同じく4級昇級できるかな?

 息子は将棋もそろばんも4級を目指していますが、日頃の努力が足りな過ぎます。放っておいてもある程度は昇級すると思いますが、たまには厳しく言わざるを得ません息子の成長のためにも。息子は自分の努力不足をよく分かっているはずです

 大いに遊ぶのは結構なのですが、最低限の努力はしてもらいたいと思います。例えば詰将棋1問、そろばん10分くらいですが、これすら怠っているから困ったものです。娘も同じようなものですが...

 

 娘の期末テストの点数が早くも出ました。目標点(5教科で470点)には遠く及びませんでした。あまりに過大な目標を書いてしまい、恥ずかしい限りです今後は少し控えなくては...。

 結果は散々でしたが、「数学はいいね!」と褒めました数学はこれまでの中学校のテストのみならず模試・実力判定などで、点数や偏差値が1番高いです3学期は苦手な図形などが出てきましたが克服できたかな?

 娘は暗記が得意ですが、社会や理科よりも、積み上げ教科である数学と英語が得意科目になっています。特に数学は、小学校の低学年から地道に先取り学習してきた効果がようやく出てきたかな?

 3月には高1クラスの数検準2級に挑戦する予定です。2次は無理でも、せめて1次だけでも取りたいそうです

 

 今日は娘の英検3級の2次試験がありました。5分間の面接だけと言うので、すぐ終わるかと思って待っていたら1時間以上かかりました英検3級を受ける生徒の多さに驚きました。英検4級を5回目でまぐれで取った私は、英検3級は永遠に取れる気がしません

 夕方からまた娘の塾の送迎があります。いつもの週末の送迎です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々成長

2021年02月17日 23時00分55秒 | 日記

 だいぶ雪が解けてきたのですが、また大雪となりました今日だけで50cmくらい積りそうです。明日の朝は除雪をしなくては

 昨日で娘の期末テストが終わりました。まあまあだったそうです目標点に届くかな?また、昨日は漢検準2級の問題が戻ってきました。自己採点をしたら不合格でした6月にまた挑戦するそうです。3月にある数検準2級に切り替えています。さらに、英検準2級の問題集を購入済みです。

 息子はテストの結果を毎日のように持ってきます。たまに100点を取ると褒めていますが、ちょっと間違えることが多いです

 今年に入ってから少しづつですが、息子の成長が見えます。息子が宿題などをしているのを見ると、なぜか違和感があります息子は遊んだり運動している方が似合っているのですが...。

 息子はプールを週1回から2回に増やしたいそうです。会費は高くなるけど、息子がしたいなら仕方ありません

 家では子供達と将棋を指しています。子供達はいやいや指していますが....娘とは期末テストの前日にも指しました。子供達は将棋に限らず、毎日少しづつでいいから日々成長してもらいものです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得点アップのコツ

2021年02月13日 22時59分46秒 | 日記

 昨日は娘の漢検準2級検定が終わりました。あまり自信がないそうです。娘は期末テストより検定試験を重視しているとか

 娘は2日後に期末テストがあるというのに、読書をしたり息子と遊んでいます。普段どおり昨日と今日は夜練だったりしますが、娘は別に構わないそうです

 今日は午前中に息子のそろばん、その帰りに娘も一緒に図書館に行きました。天童将棋教室は息子のみが参加して3連勝でした。4級に昇級できるかな?

 

 その後は塾の個別面談がありました。娘の進路に関してお話が聞けました。面談で聞きたいことは事前に準備して行きます。そして、面談内容をまとめて娘に伝えています。

 娘の課題は、正解率の高い問題の取りこぼしを無くすこと。それにはスピード感を持って問題を解いて、見直しをする必要があるそうです。家で普段からのんびり問題を解いていると、試験本番で時間に余裕がなくなってミスが増えるそうです。今年から始まった大学共通テストで1番変わったのは、問題量が増えたことだとか

 娘はいろんな試験が終わった後に自己採点すると、いつも科目ごとにあと数問は当たっていたと悔しがっています。各科目で1~2問正解が増えると、5科目で10~20点も得点アップにつながります些細なミスを無くして、正解率の高い問題の取りこぼしを無くすことが、志望校への近道になると思います

 ただ、取りこぼしを無くすのが課題と言っても、そもそも分からない問題だらけではお話になりません娘は大丈夫なのかな?

 

 何度もくどいようですが、娘の文房具買いに行くことが多いです。いつも娘に言われるがまま買い与えています

 ルーズリーフはなんと13種類を駆使しています。ルーズリーフに縦2本を引くだけでなく、縦線が3本だったり横線だったりと、使い方は多種多様です。ペンなども多種多様です。あまり詳しく書くのは、娘に止められています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文房具への拘り

2021年02月08日 22時21分20秒 | 

 昨日は3月上旬に県大会が行われる支部対抗戦の団体予選が行われました。今回は参加者が少なったこともあり、私は団体戦の支部代表になることができました。息子も対局に混ぜてもらいましたが、結果は全敗でした

 夕方から娘の塾の送り迎えをしました塾に行く前に文房具を買いに行きました。文房具買いはよく行きます。いい文房具が見つかったと喜んでいました

 文房具代は多少高くてもケチりません。好きなだけ買ってあげます。文房具代は以前の飲み代に比べれば可愛いものです

 学校や塾の友達同士で文房具に拘っているとか。娘はみんなと同じ文房具が使いたくないそうです。受験生は文房具を日頃から使用するので、おおいに拘って欲しいと思います私は文房具に拘ったことはないです。ただ、肝心の勉強以上に拘っては論外ですが...

 将棋はいい盤・駒を使うと棋力が上がると言われています。いい文房具は学力向上につながるのかな?娘は科目ごとに使用するルーズリーフが違うようです。科目ごとに娘独自の勉強方法があるとか

 娘は文房具を買った店や勉強方法を友達から聞かれても、大雑多にしか答えていないそうです。私はこれ以上余計なことは書けません

 

 娘は英検3級の1次試験に合格しました2次試験は今月末にあるそうです。中1で漢検・数検・英検のトリプル3級取得を達成できるかな?中2で準2級、2級を目指す予定です。検定試験は中3の1学期まで取り続けて、その後は高校入試の対策をする予定です。やはり高校入試は余計ですが仕方ないです

 今年度は2ケ月間の休校があったため、授業時間があまり取れていません。1学期はゆっくりした授業だったのが、2学期後半から授業のペースが上がったそうです。授業の範囲が終わらなそうで焦っている先生もいるとか例年以上に授業について行けない生徒が多そうです。

 来週の月曜日から始まる期末テストの試験範囲を見せてもらいましたが、かなり広範囲でした。娘は5教科で470点以上を取るのが目標だと、前回ブログに書いたのですが、冷静に考えるとちょっと難しい感じがします。あまり大きいことは書くのは控えるべきだったと反省しています

 しかし、娘は本当に無理な目標は口にしないのかないつも300点台?だった私から見たら異常な点数ですが見守るしかありません。さらに今週末に漢検準2級も控えています。どうなることやら?

 ただ、娘は勉強はそこそこにして、いつも息子と騒いでいて夜もなかなか寝ません娘は朝早く起きて勉強すると言っていますが、起きれるのかな?私は除雪で早く起きなくては

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順位より点数

2021年02月06日 22時13分37秒 | 

 今週は朝の除雪が続いていたので、夜は早めに寝ていました節分で恵方巻を食べましたが、豆まきをしていません

 今日の午前中は息子のそろばん、その後は娘も一緒に連れて図書館、文房具買いに行きました息子のそろばん4級は2回目も不合格でした。塾の時だけそろばんでは...。不合格の理由は単なる努力不足です。毎日少しでいいから、そろばんと詰将棋をすることにしました。

 午後から妻と息子は天童将棋教室に行きました。息子は3勝1敗でした。5級に昇級して少しづつ勝てるようになりました。勝てなかった相手に勝てるようになってきて、将棋が楽しくなってきたそうです

 娘は漢検準2級と期末テストが近いので将棋教室を休みました。娘は気分転換にリングフィットをしていました。夕方は夜連もありました。私は昼寝が多かったです

 家では、息子は私の四間飛車に急戦の4六銀左戦法で指してきます。ちょっとづつ基本的な定跡を覚えているところです。私も一緒に覚えています一方、娘は私の四間飛車に右四間飛車で指してきます。息子に比べると棋力の向上はのんびりです

 

 今回の中学校の期末テストは、5教科(国社数理英)と技能2教科(技術、家庭)の7科目だそうです。音楽と保健体育のテストはないとか

 娘の目標は、5教科で470点以上を取ることです。順位よりいい点数を取りたいそうです。前回450点を超えましたが、さらにミスをなくすのが課題です。娘は周りの生徒の順位や点数をあまり気にしません我が道を行く娘らしい感じです。

 娘は小学校のテストはほぼ満点でしたが、中学校で満点は厳しいようです。ちなみに息子は小学校で90点くらいを取ることが多くなってきました。息子も徐々に上がってきましたそういう私は中学校の5教科で400点以上取った記憶がありません

 私が1番心配しているのは、期末テストの点数や順位より技能の評定です。娘はとにかく技能が弱いので、音楽と保健体育はテストで挽回できないので困ったものです娘が不器用なのは私と似ているので仕方ありませんが....。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山市長杯争奪新春将棋大会に参加

2021年02月01日 22時03分28秒 | 将棋

 昨日は村山市クアハウス碁点で行われました「第45回村山市長杯新春将棋大会」に親子で参加しました。新庄市以外の大会に親子で参加するのは久しぶりです

 大会にはAクラス(有段者)33名、Bクラス(級位者)11名、小中学生中級14名、小中学生初級7名の計65名の参加がありました。Aクラスの半数以上が強い小中学生だったように思います。子供将棋大会に大人が混ぜてもらっている感じです

 対局はスイス式トーナメントで5回対局が行われました。持ち時間は15分30秒、小中学生は時計未使用でした。

 対局中

 私はAクラスで3勝2敗、娘は小中学生中級で5敗、息子は小中学生中級で3勝2敗でした。私の3勝は出来過ぎです娘は序中盤は悪くなかったけど「詰んだのが私の方が早かった」とのこと。要するに弱いだけです。息子は見事に6位入賞でした

中級の表彰

 例年は甑葉プラザを行われていましたが、今年はコロナの影響で会場が温泉であるクアハウス碁点に変わりました。温泉券が貰えるかと期待していましたが、貰えなかったのは残念でしたそれは冗談ですが、久しぶりに親子で将棋大会に参加できて充実した1日でした

 今回の大会には私と妻の車2台で行きました大会後は妻と息子は帰宅。私は娘の塾への送り迎えでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする