親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

修学旅行から帰ってきた

2023年09月30日 07時15分37秒 | 息子

 早くも月末になりました。そして、すっかり秋らしくなりました。暑い日が続きましたが、暑さ寒さも彼岸までと言ったところです。個人的には暑い夏が続いてよかったですが....

 今週は小学校の行事や修学旅行がありました。修学旅行は28(木)~29(金)に岩手・宮城方面に出かけました。娘は関東方面に2泊3日でしたが、まだコロナの影響は若干残っているのかな?

 岩手では中尊寺や江刺藤原の郷、宮城では松島に行ったようです。夜は部屋で騒いであまり寝なかったとか。娘が言うには予想とおりのようです

 小学校まで旅行当日の朝は見送り、昨日は迎えに行きました。息子は最後の終わりの言葉を言ってました

 息子は疲れていても走るというので、昨日の夜は息子と市内を5kmくらい走りました親子でマラソン大会を控えているところです。

 

 そういえば昨日の朝は、妻と2人だけの朝食でした。息子は修学旅行、娘は早朝から学校に行っていません。妻と2人だけの朝食はいつ以来かな?今の家では初めてかも

 あと何年かすると、妻と2人だけの朝食が、普通の日常になるのかな?私は息子の進学先(東京?)について行くと言っていますとにかく寂しがり屋なので、子離れできるか不安です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと用事が

2023年09月27日 20時56分49秒 | 日記

 先週の日曜日(22日)は、午前中は娘のある模試に送迎して、午後から娘の塾の三者面談がありました。志望校への道は険しいです

 今週は息子の小学校で創立150周年を祝う会がありました。前日と当日に準備などをしました。役員の保護者しか参加できないので、貴重な経験でした

 今週は息子の修学旅行なので、何かと準備があるものです

 将棋の自戦記を何とか書きましたが、どうなることか

 マイナポイント取得が今月までなので焦っています

 妻や家計ことなどいろいろ悩みが尽きません

 書きたいことは山ほどあるのですが、なかなか書く気力がありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で白鷹若鮎マラソンなど

2023年09月23日 19時30分41秒 | 息子

 今日は息子と「白鷹若鮎マラソン大会」に出場しました。朝は5時半に家を出発しました妻も応援で行きました。

 結果は、息子は2kmで4位でした。6月のさがえさくらんぼマラソンのタイムより10秒タイム縮めました。6位まで表彰されましたが、息子は優勝を狙っていたのでちょっと不本意だったかな

 私は5kmで10位くらいかも?5kmを走り切れるか心配できたが、何とか完走できましたタイムは26分台で1km5分台でしたが、次回のマラソンでは1km4分台を目標にしたいと思います。

 マラソン大会の後は、白鷹ヤナ公園の「あゆ茶屋」に行きました。今日と明日白鷹鮎まつり」が行われています。息子は鮎の塩焼きを食べたいと言っていました。息子は鮎の塩焼きを2匹食べました鮎の塩焼きは1匹500円、その他子持ちや天然、特大はさらに高いです。

鮎の塩焼き中

 ヤナ場の見学をすることができます。

ヤナ場へ

ヤナ場

 息子はマラソン大会の疲れがありましたが、午後から塾に行きました。毎週土曜日の4時間の授業です。私は温泉に入って昼寝をしていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会が続く

2023年09月22日 22時13分11秒 | 日記

 今週末は息子とあるマラソン大会に出場する予定ですマラソン大会は3週連続で続きます。息子の目標は優勝ですが、私は完走できればいいです

 マラソン大会に出場するにはそれなりの準備が必要です。しかも当日の朝は早いです

 ところで息子は受験生ですが、大丈夫でしょうか?さらに、私は将棋自戦記の作成の期限が来週ですが、大丈夫でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均点超えに涙

2023年09月18日 14時54分50秒 | 息子

 一昨日は東桜学館中の入学者選抜説明会に行ってきました。入学願書などの書き方の説明がありました。いよいよ受験が近づいてきました。

 女子の参加者が多く感じます。これまで男子・女子それぞれ約50人づつ募集していましたが、来年度から男女ごとの募集ではなく受験生全体から99人の募集になりました。

 男子の受験生が少ないとチャンスだと思っていたのですが、女子も競争相手になりました。息子にとってはまさに逆風です

 

 一昨日と昨日も息子の塾の送迎をしました。塾はほぼ毎週土日にあります。他に毎週、そろばん2回、スポ少3~4回行っています。週末は塾の合間にバトミントンやマラソンの大会に行く予定です

 なお、先週の日曜日(11日)に、息子に1万円以上するシューズを買ってあげました。走る練習や陸上で足に負担のかからないように、少し本格的なシューズにしましたさらにランニングシャツなども買いました。家計は厳しいですが必要な物はケチりません

 息子は中学受験を目指しながら、バトミントンとマラソンをしています。この3つの予定が重なることが多いので、いつも優先順位に悩んでいます。

 しかも親子で優先したい順番が違います。私が優先したい順番は、受験>マラソン>バドミントントンですが、息子はバトミントン>マラソン>受験です。親子で優先順位が逆なので大変です

 さらに、将棋(受験が終わる休みですが...)とそろばんは、有段者になるまで中学生になっても延長する予定です

 

 昨日ですが、塾のあるテストで初めて平均点を超えました塾の先生が驚いていたそうです。「ワンチャンある!」と言われたとか娘もお世話になった先生方です。ここ最近の勉強の取り組みや、宿題などの提出物も褒められたそうです

 息子から車内で聞かされて涙が出てきましたさらに、昼食を食べに行った所でも泣けてきて、2度も泣かされました。今月は誕生日ですが涙もろいのは加齢のせいかも

 「たかが平均点で?」と思われるかもしれませんが、これまで偏差値20から30台で下位5%くらいで絶望的でしたので、どんなテストであれ塾内で平均点を超えることは、息子にとっては快挙なんです

 昼食の後は、息子は初めて図書館の学習室に行きました。息子から「少し光が見えてきた」「勉強したい」、そして「東桜は楽しそう」とのこと

 以前のブログで、小学生の成績は才能ではなく「努力の差」と書きましたが、息子は少し分かってくれたかな?

 息子は平均点を超えたことを娘に自慢げに言ったら、娘から「私が平均点を超えなかったことは1度もないよ」と冷やかされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての高校の三者面談

2023年09月14日 22時49分31秒 | 

 今週は娘の高校の三者面談がありました。面談の1番の目的である文理選択については、進路先は医学部と決まっているので迷いはありません。担任も認識していました。

 それよりも担任は、通学時間の長さと勉強時間を心配していました。通学方法の詳細は控えますが、通学時間は往復で約5時間かかります。通学は何とか慣れてきたところです。勉強は平日4時間するように言われていますが、果たしてどうかな?

 7月の進研模試の結果では、国公立医学部には程遠い結果でしたが、この模試は都内の有名中高一貫校の生徒や浪人生が受けていないので、もっと厳しい見方をしなくてはならないとのこと

 前々から言われていますが、大学入試制度が変わるようです。入試は長文問題が多くなり読解力が必要になるそうです。数学も文章問題になるのかも?問題文を1回読んですぐ理解できれば、その分問題を解く時間にまわすことができるとのこと。娘は小学生から本を3千冊くらい読んできたので、もしかしたら読解力はあるかも今でも休憩代わりに読書をしています。

 新聞(社説、コラムなど)などを読むのは、読解力を付けるのに有効だとか。娘には記事を読むだけでなく、記事を書けるようになってもらいたいと思い、将棋観戦記だけでなく学生の投稿記事を切り取ってスクラップに貼っています。

 学校の授業や課題以外に、他のことに取り組むことは大事なようです。面談時間が1番最後の日程だったので、時間オーバーしてもいろいろ聞けてよかったです

 

 娘は目標の進路先に近づけるように、あと2年半コツコツ努力を積み上げて行くしかありません。娘は小学5年生からこれまでの5年半の間、何も変わらず努力を続けていますので心配していません。受験結果を出せるかどうかは別として、コツコツ努力することだけは大丈夫なんです

 本来、娘は周りに左右されない我が道を行くタイプですですので、これまでの中学や高校の受験では、妻の不安定さの影響は全く受けていません。前にちょっと弱気なことを書いてしまいましたが、受験結果を出せないのは、明らかな娘の学力の足りなさです自分の足りなさをいい訳できないことは、娘自身が身に染みているはずです。

 娘のクラスには、娘と同じ高校を受験をして、進路先も同じという生徒が数人おります。大学受験はこれまで以上に厳しいものになると思いますが、お互いに諦めずに切磋琢磨してほしいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調の管理簿

2023年09月10日 21時54分53秒 | 

 昨日は、妻は息子の塾の送迎と合わせて病院に行きました

 妻はこれまで朝と晩の2回薬を飲んでいましたが、朝に薬を飲むと眠気がするというので、前回の通院時から朝の薬をもらいませんでした。

 ところが、調子が悪いというので、昨日は再度診察をして、朝に飲む薬をもらってきたところです。診察では体調の具合いをみて、薬の調整をすることがあります。

 妻の体調には波があって、精神的な安定と不安定を繰り返しています。そこで今月から妻の体調の変化を記録することにしました

 朝と夜の2回ですが、妻の体調を5段階に分けて記録しています。5段階の記録を点数化して、それをグラフにしようかと思っています。

 信じられないかもしれませんが、10年以上前から毎日のように、妻から体調不安定さなどの話しを聞かされています。本当に毎日です

 以前までのブログでしたら、以下のことだけを書いていたと思います

 

 昨日は私と娘が留守番をして、珍しく家事をしました

 昼過ぎに洗濯機が届きました。洗濯物がたまっていたので3回洗濯をしました。天気がいいので乾きもよくて洗濯日和でした

 さらに玄関と風呂の掃除をしました。運気と金運のアップになるかな

 夕食には芋煮を作りました。締めのうどんはいいものです。芋煮は娘の大好物なんです

芋煮

 そして、この時期に欠かせないのが、ビール「秋味」ですこのビールはこの時期限定ですが、ビールの中で1番気に入ってます。プレミアムモルツを超えるかも?それでも買い占めることはしません。この時期だけの楽しみにしています

お気に入り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が重い自戦記

2023年09月06日 21時41分24秒 | 将棋

 将棋の自戦記の期限(今月末)が迫っています。5月と6月に観戦記を1つづつ書いてきましたが、自戦記を2ケ月間放置していました。書かなくてはならないのは分かっているのですが、自分に甘い性格なのでいつもの先延ばしです。そろそろ書かなくてはなりません

 自戦記にしなければならない将棋を並べてみました。これを自戦記にしなければならないのか...。あまりに酷い内容で参りました。2級の息子に見せたら「ボコボコにされてる」の一言でした

 自戦記は山形新聞社から依頼されているので遅れることはできません。今週末からようやく書こうと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院の付き添い

2023年09月03日 18時01分15秒 | 

 昨夜は子供達と夜更かしをしました。テレビを観てダラダラ過ごすだけです。そして、録画している「スカッとジャパン」を観るのが我が家の定番です。スカジャンは最強の教育番組だと思います

 しかも、カップラーメンを食べさせて、寝たのは午前様近くでした。娘はたまに夜更かしも大事と言ってくれますが、バカな親父です

 昨日は夜更かしでしたが、今日の午前中は息子の塾の送迎をしました今月から息子は土日連続で塾が続きます。それでも息子は案外前向きに塾に行ってくれるので何よりです。夕方からはスポ少もあります

 

 今日は妻の通院に付き添いました。以前も書きましたが、妻は統合失調症の治療のため、月1回通院しています

 統合失調症は感情のコントロールや考えがまとまらなくなるなど、脳の感情を司るところを悪さする脳の病気なのかな?とにかく様々な症状が出るので、私ではうまく説明ができない難しい病気です

 昨年の秋頃から症状が悪化しました。どのくらい悪化したかは...。後で書こうかな。娘の高校受験の時期と重なっていました。受験には何も影響していないと信じたいです。

 今はだいぶ落ち着きましたが、精神不安定な状態は続いています。家族と一緒に同じ行動を取れないことが多いです。昨日の夕食時でも、妻は寝込んでいて話しができる状態ではありませんでした。今でも感情のコントロールが利かなくなるのは日常的にあります。

 

 これまでブログを読んでいただいた方は、妻の病気の事はあまり分からなかったと思います。例えば今年に正月に書いた「正月は駅伝」を読んだ方は、正月に妻の実家で寿司をご馳走になって、泊まってのんびり過ごしたように思われたのではないでしょうか?

 しかし、現実は全く違います。当初は日帰りの予定でした。妻の病気の話などになって、妻は感情が爆発して錯乱状態となり、とても運転できる状態ではなかったのです年末は症状が特に酷かった時期でした。

 「正月は駅伝」はほんの一例です。ブログの雰囲気を壊さないように、妻の病にはあまり触れずに書いてきました。そのため、どこか偽りを書いているようで引っかかっていました。これからはありのままに書いて行こうと思ったところです

 

 5年前に娘の塾の面談で、妻は面談中にずっと床に寝転んでいたことがありました。塾の先生は驚いていましたが、大丈夫なので気にしないでもらいました。後で、娘は先生から「お母さん大丈夫なの?」と聞かれて、苦笑いしたそうです。これは笑えるような可愛いものです

 今回はこのくらいにしておきます。何回かに分けて少しづつです。10数年前からのことですし、あまり思い出したくないことを書くのは疲れます妻は書いてと言っていますが...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ程遠い

2023年09月02日 20時14分21秒 | 

 一昨日は「王座戦」第1局が行われ、挑戦者の藤井七冠は永瀬王座に敗れました。これまで藤井七冠はタイトル戦負けなしですがどうなることやら?

 昨日は洗濯機が壊れました15年くらい使用したものです。今日は仕方なく洗濯機をボーナス払いで購入しました。新しい洗濯機が届くまでコインランドリーに行く予定です。

 今日も娘を高校まで送りました高いガソリン代と高速料金を払ってでも、娘の睡眠と勉強時間を確保するためには惜しくありません。私立高校は授業料が高いうえに土曜日も授業があるので大変です

 

 先週ですが、娘の7月の進研模試の結果が出ました。この模試は全国で約45万人、県内では約3千人が受験したものです。

 結果は偏差値60台半ばで上位10%以内に入りました。S判定の科目もありました。これはいいのかと期待したら大間違いでした

 進研模試の合格ラインの冊子を見て驚きました。冊子には全国の大学の学部別の目標得点や偏差値などが書かれています。国公立の医学部医学科を目指すのであれば、最低でも偏差値70以上が必要なようです。医医のところだけ異様に数値が高いんです

 偏差値70といえば上位2%、県内順位でいえば、3千人のうち60位以内です。この模試を受けた98%の生徒は、国公立の医医に届いていないのかも

 医医は大変というのは何かと聞いていましたが、私は工業高校卒で大学受験の経験がない(いちおう中央大学を卒業しましたが…)無知さを改めて認識しました

 娘は中学・高校受験では何とか狙える位置にいた(落ちましたが...)と思うのですが、医医にははっきり届いていません。現状は厳しいとかではなくて無理です。冷や汗しか出てきません

 娘の医師となる夢はまだまだ程遠いです。私も娘も現実を素直に受け入れています。それでも諦めずに親子で娘が医師となる夢を目指して行きたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする