親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

基礎固めを再認識

2022年07月31日 10時59分19秒 | 

 一昨日の金曜日は夏季休暇を取りました。子供達は今週木曜日から夏休みに入りました。娘は一部を除いて宿題は終わったそうです。息子は夏休み終了間際に宿題を終わらせるのかな?

 漢字検定の結果が届きました。私は準2級、娘は2級、息子は6級の結果は、残念ながらみんな不合格でした娘は2度目のチャレンジでしたが、漢検はしばらくお休みかな?

 一昨日の午後から娘は天童将棋教室で熊坂先生から指導対局をしていただきました。来週の全国大会に向けての練習です。今さらですが娘の将棋の伸びの無さには困っものです

 指導対局前に東根の伊勢そばに行きました。私はここは蕎麦にハマっていますが、娘はここで蕎麦を食べません

冷鳥そば つけ麺小

 指導対局後は塾の夏期講習に送迎をしました。夏期講習には途中からの参加でしたが、来週は将棋大会で2日間お休みする予定です。

 

 塾の帰りに娘は、珍しく私に勉強方法を聞いてきました。娘は模試などで間違った問題の復習をしていますが、間違った問題の単元全体まで復習した方がいいか迷っているようです。

 模試などは各教科の単元の中から出題されます。例えば、理科の単元には物理・化学・生物・地学があって、さらに物理には光、音、力などがあります。光や音の問題を間違えたとしたら、光や音の単元全体を復習しておかないと、光や音の単元から問題が出題された時にまた間違える可能性があると思います。

 間違った問題の見直しのような応急措置だけでなく、多少時間がかかっても単元全体の復習をした方が、長い目で見ると近道になると思います。単元ごとに復習して基礎を固めておけば、初めて見る問題にも少しづつ対応できるようになると思います。基礎固めの大事さを再認識したところです。

 娘は模試で間違った問題と実力判定テストの試験範囲の単元から復習するそうです。入試まで約7ケ月となりましたが、基礎固めは間に合うかな。限られた時間内に、単元の復習はどの程度まですべきか難しいですが、これは本人が考えるしかありません。

 

 話しは変わりますが、資格試験の攻略は過去問を解くのがいいと言われています。しかし、私は宅建試験で痛い目に会っていて、過去問だけでは足りない気がします。過去問だけで6割程取れても合格基準7割程にはなかなか届きません。あと1割伸ばすのはもう少しのように見えて、実はかなり程遠い気がします。一昨日は宅建の申込期限でしたが申込みしませんでした。残り3ケ月間弱で受けるのは宅建をなめ過ぎです

 話しは脱線しますが、私と妻の高校入試当時の点数は、夫婦合わせても450点に届きません。400点取れたかも怪しいです私は国語と英語で30点取れたかどうか。高校入試で娘が親の合計点超えを目指すとは...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学検定とお出かけ

2022年07月25日 22時30分23秒 | 日記

 今日は午後7時から青少年の街頭指導がありました。駅やゲーセン、駐輪場などを巡回しました。私は中学校である役員をしているので億劫ながらも参加しました月6回ほど巡回指導しているようです。

 昨日は山形市で数学検定を受けました。娘は準2級、息子は7級です。どちらも自信がないようです。娘はそれなりに努力していましたが、息子はさっぱりです

 昨日は娘の中学生全国大会に向けてプロ棋士の指導対局が予定されていたのですが、残念ながら娘は欠席しました。

 娘は2次試験があるので、その間に息子と文翔館に行きました。昨年は息子が書いた絵が文翔館に展示されました。

中庭にかけっこ

ベランダからの景色

 数検終了後は娘の塾があったので、娘は車内で夕食を食べながら移動しました。娘が塾に行っている間に寒河江の定食屋「つかさ亭」に初めて行きました。息子は唐揚げが大好きです。大盛無料だったので、息子と一緒に大盛にしてお腹一杯でしたその後は寒河江の温泉「ゆ~チェリー」に行きました

から揚げ定食大盛

 今回は妻も一緒に出かけました子供の送迎が中心になりますが、家族みんなで出かけるのは楽しいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くみていた実力判定テスト

2022年07月23日 22時53分23秒 | 

 先週の日曜日(17日)の午前中は、中央大の支部員の方から学習方法についてお聞きしたいと言うのでお会いしました。ある会社社長をされている方で、支部活動を通して10年以上前からのお知り合いで、昨年から5回以上お会いしています。奥様も何回か一緒に来られました。手続きなど学習方法がまだ分からないようですが、私も同じでした

 そして、午後から息子の塾、夕方から娘の塾がありました。娘の塾の間に息子と山形市のケンちゃんラーメンに行きました。ケンちゃんラーメンは息子のお気に入りです。その後は大江町のテルメ柏陵に行きました夜は息子と世界陸上のマラソンを観て夜更かしでした

ケンちゃん並盛

 

 祝日の月曜日(18日)は、娘の学習机を茶の間に移動しました。今までの子供部屋は暑いうえにまわりに物が多くて落ち着かないので、エアコンのある涼しい茶の間に移動することにしました。

塾講師のマネ?

 息子は塾の先生の授業が面白いと言って、たまに物マネをしています

 娘の学習机に行くには、カブトムシを入れている衣装ケースや虫かごの前を通らなければなりません

移動後

 6帖ほどの茶の間は、娘の学習机の他に、テレビ、ソファー、洗濯物干し、私の書斎机などでぎゅうぎゅう詰めになりましたが、娘は落ち着いて勉強できるそうです息子は娘と学習机が離れ離れになって、ちょっと寂しくなったかな

 今週は中学校で三者面談がありました。娘が定期テストで初の学年1位を取ったということで意気揚々と出かけました通知表の配布が楽しみでした。娘は楽しみではないようでしたが...。

 担任の先生からは、期末テストの結果や日頃努力していることなどを褒められました通知表をみて技能科目で評定5を見るのは2年ぶりでした。今までで1番高い評定でしたが、志望校を目指すにはギリギリセーフとのこと。しかし、喜んでいられたのはここまででした

 先生から実力判定テストで400点を切っていたことを指摘され、このままでは志望校は難しいとのこと実力判定テストの結果で志望校を決める1つ目安にしているようです。娘の目標値が高いだけに、学年1位でも先生から厳しいことをビシビシと言われました。これは仕方ないかな。

 先生に実力判定テストの結果が入試にどのくらい影響するのかを聞いてみました。入試問題に近い形で出題されるようです。実際の入試は実力判定テストの点数より1割程下がることが多いそうです。

 さらに、実力判定テストの試験範囲には、ワークや教科書のぺージ数が書かれているのかと思っていたら、よく見ると科目ごとに「〇〇について」など大雑把な範囲しか書いていないのに気づきました。これは試験範囲ごとに深く勉強しないと得点できないようです。私は実力判定テストを甘く見ていました

 娘は今月に数検準2級、秋には英検2級を受ける予定です。娘にとって高校入学はゴールではなくて、高校入学後を想定して学習を進めているところですが、検定試験や将棋で忙しかったというのは言い訳になります。しかし、私は娘に代わって先生につい言い訳をしてしまいました

 娘は次回8月の実力判定テストを頑張るとのこと1回目の実力判定テストは不発でしたが、必ずや挽回すると信じています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツと同じく

2022年07月16日 22時05分42秒 | 息子

 久しぶりの更新となりました。普段は仕事から帰るの本当ヘトヘトですそれでも子供から言われながら週3回くらいジム通いは続けていますそしてなるべく早く寝ています

 仕事と家庭とブログなど何かと両立が辛くなってきていますが、無理せずマイペースで行きたいと思います

 

 先週の日曜日(10日)は、息子のバトミントン大会がありました息子はシングル戦に出場して、4人のリーグ戦で1勝2敗で予選落ちしました。負けた対戦でも善戦していたので上達していました。学業の方も上達するといいのですが...

 その後は予選落ちした者同士の交流戦が行われました。交流戦は他校の人と対戦相手を決めて対戦するものです。息子は交流戦では負けなしの4勝でした。

 息子は元気いっぱいに打ち返すのはいいのですが、飛ばし過ぎてコースアウトすることが多いですまた、スマッシュすると羽根がネットに当たったり、コースアウトが多いので、スマッシュの精度を上げる必要があります。

 スマッシュを打てば決められると思われる場面でも、息子は軽く打ち返していました。息子は自分の弱点が分かっていて、ミスすると悪いからスマッシュは控えていたそうです。少しづつ練習するそうです。息子は運動に関しては冷静に見えているんです。学業の方も自分の弱点が見えるといいのですが...

 息子は試合中に気合い負けしないように、掛け声を出しています息子は私と違って結構大声です。スポーツは将棋と違って、ガッツポーズや掛け声を大いに出してもいいものです。

 息子の掛け声は、始める前に「はぁい!」、得点が入った時に「ラッキー!」と言っていました。それは女子のかけ声を真似てしていました。メンバーは女子が多いんです。今後は相手がコースアウトなどミスした時だけ「ラッキー!」にして、自分で得点と取った時は「イエー!」などいろいろ掛け声を考えるそうです

 

 今週ですが、息子は小学校で20mのシャトルランで記録100回で学年1位だったそうですバトミントン大会で筋肉痛でなければもっと走れたとか詳しく分かりませんが、ある時間内に20mの区間を走る競技のようです。小5男子の平均は50回くらいです。

 息子は小6の学年1位の生徒と、グランドで200mの競争をしても勝てるとかさらに息子はマラソンの1000mでも学年だけでなく校内で1位です。学業でもスポーツと同じくなってくれるといいのですが...

 

 今日は、息子は午前中にのそろばん・スポ少、午後から塾・図書館に行きました。家では息子が1番忙しいかも。娘は天童将棋教室で3勝1敗でした。久しぶりの勝ち越しかな。娘は将棋より来週行われる数検の対策に追われているようです。8月上旬の全国大会は大丈夫なんでしょうか?

 将棋教室で観戦記の完成期限を確認したら、期限が11月頃だったのでほっとしました期限等のメールはもらっていましたが...。観戦記の作り方は分かったのですが、肝心の書く内容がほとんど進んいない状況です。

 現在、山形新聞の観戦記は支部対抗戦が掲載されているので、その次はアマ名人戦、そして私が書く予定の県選手権の掲載になるのではと焦っていました期限に余裕があるなと油断している私を見て、娘から「それ1番危ないパターン」と言われました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期テストはほどほど

2022年07月10日 06時21分03秒 | 

 娘の1学期の定期テストの結果が出ました。5教科で初めて学年1位になりました息子はマラソンで連戦連勝ですが、娘はようやくの1位です。こういことを書かずにはいられない困ったバカ親です

 ただ、今回は娘の成績が伸びたのではなくて、トップの常連がたまたま下がっただけのような気がします。おそらく一時的なので喜んでられません娘はミスがあったと喜んでいませんが...。

 さらに技能科目はほぼ満点でした。これまでは8割程度。娘は技能科目の対策を真面目にやったそうですが、今まで真面目にやってなかったのかな技能科目で評定5は2個しか取ったことがありませんが、受験に影響する今回の評定はどうなることやら?

 

 詳しく分かりませんが、中高一貫校の中3は秋頃から高1の範囲に入ってどんどん先に進むのかな。対して、高校受験組は中1に逆戻りして復習しなければなりません。この違いは大学入試にどのくらい影響するのでしょうか?

 娘は中1の分から復習をしつつ、数検や英検を通して少しづつ先に進めています。中1から高1までの4年間分を勉強するのは大変なはず。娘には定期テストは「ほどほどでいいから」とよく言っています。娘は「そんなお父さんいない」といつも苦笑い

 娘はテスト期間中でも普段と生活スタイルは変わりません。そのため、定期テスト前だと気づかなくて、定期テスト2日前に遅い時間まで娘と将棋を指してしまいしました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり始めれば分かる

2022年07月07日 22時37分55秒 | 息子

 先週の日曜日(3日)は、山形市で行われました中央大の信窓会山形支部の総会や懇親会に参加しました。卒業して初めての参加です。3年振りの開催となり約20名の参加でした。

 また、日曜日には息子は東桜学館中突破模試を受けました。息子の成績にはあまり期待していません。先月行われました息子の全国統一小学生テストの結果が出たのですが、ほぼ毎回ながら偏差値30前半で下位5%という息子らしい結果でした

 娘は息子の成績をみて「上がるだけだから羨ましい」と言っていました。息子はやる気を出せば成績は上がるから心配ないそうです。確かに息子の成績はこれ以上は下がりようがありません

 息子は成績トップクラスの友達を知っていますが、「すごいね」とは言うもののあまり興味がありません。息子はスポーツには関心があるのですが、勉強の成績には興味がないんです。

 息子はなぜ勉強に興味がないのか娘に聞いてきました。そしたら娘は「やり始めたら分かる」とのこと例えばスポーツの大会などでビりに近い人は、トップのタイムなどに興味を持たない人が多いのと同じだそうです。成績下位の息子でも努力して少しづつ結果が出てくれば、スポーツと同じく勉強でもトップ層に関心が出てくるとのこと。

 息子はスポーツや絵を書いたりなど、好きなことに集中した時に力を出すタイプなので、勉強を好きになって始めてくれたら必ず伸びるはず。なお、将棋は好きになってもらえません

 問題は勉強をやるかどうかです。やはりこれに尽きます。私は息子に勉強しろとは言いませんが、どうしたらいいものか?息子の教育係の娘は協力してくれるそうです

 私は小学校の頃に先生から「やればできる子なのに」と言われ続けてきましたが、やらないまま終わりました息子も私と同じでなければいいのですが...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習を怠ると

2022年07月03日 11時33分24秒 | 

 今年は平年より1ケ月くらい早い梅雨明けとなりました夏が好きな私としては有難いことです。ただ熱中症には注意が必要です。

 昨日は娘の志望校判定テストがありました。朝7時半から送迎をしました。昼過ぎまで時間があったのでまた温泉に行きましたその後は図書館で将棋観戦記の作成をしました。観戦記はなかなか進みません

 午後から娘は久しぶりに将棋教室に行きました。1勝1敗でした。8月には全国大会に出場予定ですが大丈夫なんでしょうか。昨日から今日にかけて青森市で東北六県将棋大会が行われております。将棋教室の先生方は少なめでした。

 昨日の志望校判定テストは自己採点で400点を超えましたが、先月行われた試験範囲が決まっている中学校の実力テストで400点を切りました。理科が平均点くらいしか取れていませんでした。娘は分からない所がたまたま重なったと、珍しく言い訳をして苦笑いでした

 実力テストは授業でやった範囲ですが、復習を怠るとやらかしてしまうので注意が必要です。今回の理科は見落としではなくて、完全に抜けがあったようです。娘はいろんな模試などで全科目9割を目指しているのですが大丈夫なんでしょうか。

 今週の金曜日に娘の定期テストが終わりました。結果はどうかな。定期テストが終わったその日から数検準2級の対策を再開しました。数検準2級は2回目の挑戦。前回あと数点で合格だったとはいうものの、合格基準は1次70%・2次60%ですので、娘は高校1年の半分くらいしか理解していないことになります

 数検は2次で4割分からなくても合格できるので、合格基準が結構甘いんです。数検に合格できたとしても、軽く予習した程度に思っていた方がいいと思います。

 今月は娘の三者面談が予定されています。通知表が配布や進路の話しになるのかな。高校受験が少しづつ近づいきています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする