親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

東北中央道の開通で

2022年10月30日 08時50分00秒 | 日記

 昨日は東北中央道の東根北IC~村山本飯田IC間が開通して、新庄から福島まで1本でつながりました。

 週末はほとんど東根、天童、山形などに出かけることが多いので、新庄から山形までノンストップで行けるのは助かります。東根~米沢間も無料になってくれないかな

 来年度は娘の高校進学、息子が中学受験を目指す?など、子供達にとっては大きな節目を迎えます。ちょっと大袈裟ですが、今回の東北中央道の開通は大きな支えになりそうです。

 

 昨日は将棋教室で息子は4勝2敗でした。その帰りに開通した東北中央道を通ってみました。東根あたりの電光掲示板に「ガス欠注意」みたいな表示がありました確かに県内の東北中央道に給油所はあまりないかも

 

 一昨日は娘の英検2級の1次の結果が出て、不合格でした。測定技能の3項目中1項目は合格点でしたが、他はまだまだです。再チャレンジしたいところですが、あとは高校に入ってから受けるそうです。

 娘は数検準2級を受けるかどうか迷っていました。全く勉強できていません。駄目元で受けることにしました。

 中学校では単元テストや小テストが頻繁にあるようです。評定に関わるので手が抜けません。さらに毎月実力テストもあります。高校受験まで何かと大変です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの合唱祭など

2022年10月24日 21時00分18秒 | 日記

 昨日の午前中は息子の合唱祭がありました。合唱祭は毎年行われていたのですが、コロナの影響で私は3年ぶりに参加しました。合唱祭の後はラーメン屋「梅屋」に行きました

もつラーメン

 午後から娘の塾の送迎をしました。夕方から塾で東進ハイスクールのある先生の特別公開授業があったので、娘と一緒に参加しました。科目は英語でした。

 まさか私まで英語の問題を解くことになるとは思いませんでした。娘は全問解けたそうですが、私は全く分かりませんでした

 公開授業では大学入試制度や夢を持つことの大切さなどのお話がありました。東進には東進衛星予備校とかありますが、大学受験の役に立つのかな?

 やはり土日は子供達の送迎で終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間に焦る

2022年10月23日 08時04分14秒 | 

 昨日は「竜王戦第2局」で藤井竜王が広瀬八段に勝利して1勝1敗となりました。昨日は息子は小学校の授業があったので将棋教室はお休みにしました。

 さらに昨日は塾で娘の志望校判定テストがありました。別の日に行われたのですが、臨時で受けさせてもらいました。

 その帰りに娘から数学の問題集を買ってと言われました。そう言われて違和感がありました。中学校に入学してから市販の問題集を買うのは初めてです。もしかしたら小学校の図形の問題集を買った以来かも。

 数学のある分野の問題で、解くのに時間がかかって焦るそうです。時間配分が難しいようです。数学は配点が高いので、1問でも落とすと大きく減点してしまいます。

 娘は書店に向かう途中に泣いていました数学の時間配分が不安なようです。全科目9割以上を目指す娘にとっては、多少難易度が高くても避けては通れません。受験まで4ケ月を切りましたが、不安材料を1つ1つ消して行くしかありません

 ところで、私は将棋の観戦記は大丈夫なのでしょうか?私も時間に焦っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての天童教室例会など

2022年10月17日 22時44分31秒 | 将棋

 昨日は天童将棋交流室で行われました10月の天童教室例会に、初めて息子が参加しました。毎月第3日曜日に開催されているようです。これまで土曜日の将棋教室だけでしたが、今後はいろんな大会に積極的に参加する予定です。

 午前10時から中級15名(3~6級)、初級5名(7~9級)の例会が始まりました。対局は5回戦のスイス式トーナメント方式で行われました。持ち時間は15分30秒。午後から2級以上の例会があるようです。

 例会で優勝すると昇級できます。毎週土曜日に行われている1ケ間のリーグ戦と合わせて、ダブルで昇級するチャンスがあります

対局中

 4級の息子は初めて中級に参加しました。結果は3勝2敗。優勝できませんでしたが、参加することに価値があると思いますなお、息子は一昨日の天童将棋教室にも参加して4勝2敗でした。2日間連続の送迎でした

 例会終了後は、娘の塾が終わるまで時間があったので、寒河江のチェリーランドでアイスを食べました

ちょっと食べかけ

 

 先週の土日で、娘は予定していた高校の学校説明会が終わりました。ある説明会では笑える場面が多くて面白かったです

 土曜日に娘と東野圭吾原作の映画「沈黙のパレード」を観ました。映画の後に東野圭吾の本が欲しいというので2冊買ってあげました図書館から借りてほしいのですが...。

 先週の土日は、朝から晩まで子供の送迎で終わりました。自分の時間はほぼありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人になっても走り続ける

2022年10月13日 21時58分59秒 | 息子

 昨日は息子のマラソン大会がありました。小学1年生から10大会連続の1位になりました。自己ベストを更新しました歴代記録は出せませんでしたが、息子なりにいい記録を残せたと思います。

 来年の6年生では1000mで3分前半のタイムが目標です。全国的にまだまだ早い生徒がいると思いますが、少しづつベストを更新してもらいたいと思います。

 6年生になると陸上記録会があるそうです。息子は100mと1000mのどちらに出場したらいいか迷っていました。将来を考えて1000mに出場することにしました。

 息子には長距離で活躍してもらいたいと思います。大人になってからでもマラソン大会に出場できます。息子は大人になっても走り続けるそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバルはいい刺激に

2022年10月11日 23時53分01秒 | 

 10月9(日)~10日(月)の2日間は、娘は塾の講習会に行きました。1日8時間の講義でした。朝早くから出かけて、帰りは午後9時過ぎでした。

 講習会の座席は、県統一模試の成績順により4つのクラス分けられて、娘はAクラス。このくらいで喜んでいるのは私くらいで、娘ではそうではありません。娘より上位の生徒は、山形市の生徒だそうです。娘は追い抜きたいそうです

 娘は田舎の中学校ですし、これまでの塾の顔ぶれは、中学受験を目指した小学5年生の頃からあまり変わりませんでした。しかし、娘は10月から塾のコースを追加して、山形市の生徒と一緒に授業を受けるようになって、新たな目標(ライバル)ができていい刺激になっています

 

 娘は忙しい中でも読書は欠かせません。この2日間で東野圭吾の本を2冊読んだそうです。塾への移動中だけでなく、講習の休憩時間でも読書だそうです。車内では暗くなると読書灯を使っています。隙間時間はほぼ読書かも

 娘は東野圭吾の本にハマっていて、映画「沈黙のパレード」を観たいそうです。そのうち連れて行こうかな

 講習会の帰りは2日連続でガストに行きました。から揚げが旨かったです。1日目は「から好し定食」(ももから揚げ)、2日目は「合い盛り定食」(ももから揚げと甘とろ)と、2日続けてから揚げを食べました

から好し定食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントンでダブルス初優勝

2022年10月10日 10時27分46秒 | 息子

 昨日は息子が市総合体育大会のバトミントンの5年男子ダブルスで初優勝しましたトーナメント戦を3回勝ち抜いての優勝でした。妻に送迎してもらいました

 試合前に息子は1回戦でも勝てればいいと言ってました。しかも、人数の関係で他校の生徒とダブルスを組む予定でした。まさか、初めて組んだダブルスで優勝できるとは...。

 表彰式で賞状と金メダルをもらって喜んでいました賞状に2つの学校名が書いてあるのは珍しいかも。息子の小学校で金メダルを取るのはここ数年なかったそうです。

賞状とメダルと

 息子はバトミントンを始めて1年となりました。得意のスマッシュが決まるようになりました。身長が伸びてくればさらに精度が増すはず。相手のスマッシュも打ち返せるようです。今後の成長が楽しみです

 娘は息子の運動神経の良さだけは認めています。応援もしています。今回の優勝を自分のことのように喜んでいました

 ただ、娘は息子の勉強に関しては呆れています。息子が小学校のテストで80点を取ったと言ってたら、娘から「簡単なテストだったんだね」と冷やかされています

 同じ兄弟なのに、娘は勉強、息子はスポーツと、どういうわけか両極端で力を発揮しています。これは一体どういうことかな?

 試合当日の朝ですが、息子はすごく緊張していました。朝早くから目を覚ましました。それでも息子は本番に強いタイプ周りから見られると力を発揮するそうです。逆に娘は緊張すると駄目だそうです。これは私に似たかな

 なお、娘は自分のことを「凡人」、息子のことを「何かを持っている」と言っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心まで貧しくしない

2022年10月08日 22時28分15秒 | 日記

 昨日は娘の英検2級検定がありました。分からない単語が多くて自信がないそうです。今月末の数検準2級検定が終わったら高校受験に専念するそうです。

 息子は来週のマラソン大会に向けて練習中です。学校の練習では常に3分台を出しているようです。今日は将棋教室で1勝1敗、夕方からスポ少がありました。息子は明日バトミントン大会に行く予定です

 今日は娘の塾の面談がありました。山形県統一模試の結果は上位10%以内でしたが、志望校の判定はまだまだ厳しいものです。国・数・英は安定しているのですが、社・理の暗記系科目の克服が今後の課題です。娘から面談で歴史の覚え方を聞いてと言われました。暗記は得意なはずなのですが…。

 面談では冬期講習のお誘いがありました。全て受講する予定です。高校入試まで毎週土日の日程がほぼ埋まりました。中学受験以上に過密な日程です。手帳をみると苦笑いですまだ先ですが大学受験はどうなることやら?

 

 今1番の問題は家計が破綻ぎみなことです老後のために貯めていた資金まで底をついて、資金のやり繰りがきかない状況です。還暦が過ぎても働くことから逃れられません

 家のソファーはいたる所が破けていて、ガムテープを貼っています。テレビもやや壊れています。冷蔵庫や洗濯機も古いです。靴底のゴムが剥がれてきている靴が何足かあって、木工用ボンドで付けている靴もあります。職場に履いて行く長靴は、水漏れするので、くつ下が濡れないようにアイラップ付けて使っていました他にも言い出すときりがありません。

 妻からは「ワイシャツを少しでも買い足して」と言われます。毎日、ワイシャツにアイロンをかけるのは大変だそうです。ワイシャツを何着持っているかは...。

 私は自分の物は、結構古くても我慢できます。1年中同じような服を交互に着ても平気です。しかし、子供が必要な服や文房具、塾の経費などはケチりません。子供達にだけは貧乏な思いはさせないようにしています。

 しかし、節約のつもりで壊れた物などを使っていると、逆に金運が下がるのではないかと心配しています。そう思っても買い替えるだけの資金がありません。貧乏神に好かれたような悪循環に陥っています

 年末には購入した車代の返済、妻の車検費用、冬期講習、年末年始の行事や冬支度など出費は山ほどあります。さらに私立高校を併願で受験するのですが、受験料や入学金など10万円程払う必要があります。年末に限らず毎月も大赤字の状態です

 今後の子供達の学費を考えると気が重くなります。それでも、親子で子供の夢を目指すことを考えると、少しくらいお金に困っていも楽しいものです

 値引きの総菜をつまみにして、缶ビールでも飲めば十分贅沢な気分になれます子供の成長も酒のいいつまみになります。なによりも心まで貧しくしないことが大事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びる時期を見逃さない

2022年10月01日 22時37分55秒 | 息子

 昨日は娘が2泊3日の修学旅行から帰ってきました。旅行先は岩手県の中尊寺や奇跡の一本松、宮城県の松島やベニーランドなどでした。

 今日は娘とある高校の学校説明会に行ってきました。高校進学の時期が近づいてきたなと実感しました。学校説明会には当初2校行く予定でしたが、公立校2校・私立校1校に行く予定です。なお、娘は地元の高校には興味がないようです。

 娘は修学旅行や学校説明会に行ったり、私が無理に将棋に連れて行ったりして、受験勉強は大丈夫なのでしょうか?

 日頃から塾に行ったり、中学校では実力テストが毎月行われ、中間テストがない代わりに小テストがあります。小テストは評定に関わるとか。英検2級の試験日が近づいていますが、勉強している気配がありません

 

 今日は、息子は午前中にスポ少、午後から将棋教室で4勝2敗でした。将棋教室では今日から10月のリーグ戦が始まったそうです。3~5級リーグですが今月で昇級できるかな。息子の将棋は、今が伸びる時期のような気がします

 今月中旬に息子のマラソ大会が控えています。マラソンでは小学1年から9連覇中です。100mも学年で最速ですので、短距離・長距離ともに二冠ですあとはタイムをどれだけ縮められるかです。

 ようやく学校の授業でマラソンの練習が始まったそうです。学校の昼休みにグランドをよく走るそうです。マラソン大会で先頭を走ってくれる先生も混ざってグランドを10周くらい走ったそうです。そして、息子だけが先生の走りに最後まで付いて行って驚かれたそうです先生は息子のペースに合わせて緩めてくれたと思いますが...。

 しかし、実は息子は走り方があまり上手ではないんです走るのが遅い娘から「よくそんな走り方で早く走れるね」と言われてきました。走る姿勢が悪かったり、無駄な力が入れて走っている感じです。腕の振り方もよくありません。マラソンでは手をフラフラにしてアヒルのような走り方です

 たまに息子と外を走る(私は主に歩きですが...)時があります。ここ最近ですが息子の走り方がかなり上手になってきました

 息子は小学校の先生の走り方を真似たそうです。姿勢を変えると足に負担がかからなくて、足が前に出やすかったり疲れにくいそうです。さらに腕の振り方も意識して変えたそうです。

 昨日は息子の走る姿を見ていたら駅伝選手に見えてきたバカ親です息子が大学駅伝に出るのが親子の夢なんです息子には勉強より得意なスポーツで頑張ってもらいたいと思います。

 息子の走りは今が伸びる時期のような気がします伸びる時期は人それぞれ波があると思いますが、何かのきっかけで大きく伸びる時期があるはずです。伸びるきっかけを見逃さないことが大事だと思います

 

 私は将棋観戦記の作成に追われています。いつも気にしているのですが、平日は疲れていて書く気力がありません。平日はジムに行くと飲んでしまい、いつも息子とダラダラ夜更かしをしてしまいます

 何とか土日の隙間時間を見つけて作成していますが、このブログを書いて手が回らない時も多々あります。今月末までには完成させる予定です。ただ、手直しが多々出てきそうなので、少しでも早く完成させなくては

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする