昨日は山形市で行政法の学習会がありました。月1回定期的に行っている学習会です。
いつもお世話になっている中央大学出身の弁護士の先生は数人おりますが、この度の若い男性の弁護士の先生は、法律はスポーツと同じで筋トレみたいなものと言われました。法律を身に付けるには、条文・判例・基本書などをぐるぐる繰り返しやるしかないようです。将棋も実戦・詰将棋・棋譜並べなど考え方は同じかな??
先週提出した手形小切手法のレポート2通が合格していました結果が出るのが早かったです。合格期限が11月22日なので、もう間に合わないと半分諦めていました。しかも時間に追われたプレッシャーのかかる状況で書いたレポートが、2通とも合格できたことは、私にとっては奇跡に近いですあとはスクーリング時に受けた試験の結果待ちです。
レポートが書けないとか、レポートが合格できずに苦労されている話しはよく聞きます。私も同じで本当にレポートがうまく書けません。レポートが合格しているのが不思議なんですただ、弁護士の先生が言われるように、スポーツや筋トレと同じで少し慣れもあるのかもしれません。なお、私はジムには行ってますが、運動神経はほぼゼロです
刑事訴訟法は1通は早々と合格できたのですが、だいぶ前に提出したもう1通が11月16日の合格期限まで結果が出ませんこれでスクーリングで単位取得はできなくなったので、自力で科目試験を受けるしかなくなりました。科目試験がこれまた大変なんです
今後、またスクーリングを予定していますスクーリングで東京に行ったついでに、最高裁判所の見学をすることにしました。先週、最高裁判所に個人見学の申し込みをしました。今回は施設内の見学のみですので、日程が合えば裁判の傍聴を是非したいと思います。