親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

第41回村山市長杯争奪新春将棋大会に参加

2017年01月31日 21時16分51秒 | 将棋

 一昨日は村山市の甑葉プラザで行われました「第41回村山市長杯争奪新春将棋大会」に子供と参加をしました。息子は初めて出た将棋大会でした参加者はAクラス(有段者)23名、B(級位者)クラス17名、小中学生中級(4~7級)7名、小中学生初級(8級以下)18名の計65名と多くの参加がありました。スイス式トーナメントで5回戦で対局が行われ、持ち時間は15分の30秒の秒読みでした。プロ棋士の田中虎彦九段に来ていただいて指導対局をしておりました。

指導対局中

 小中学生のクラスにだけでなく、AクラスやBクラスにも多くの小中学生が参加がありました。子供達の参加が年々増えているように思います。

 対局中

 対局中

 私はAクラスで2勝3負、娘は初級で2勝3負、息子は初級で1勝4負という結果でした。息子は1勝もできない思っていましたが、相手のポカで勝たせてもらったようです。私の3敗は小中学生から屈しましたが、今の小中学生は本当に強いです。序中盤などをよく研究しているのが分かりますし、終盤の精度も高くてミスがないんです。私は将棋の経験年数だけは上ですが、将棋の知識や詰ます力などは完全に越されています。やや将棋離れしていた今の私が勝てるわけがありません。 

兄弟そろって対局

初勝利ににっこり

 息子が初めての将棋大会に出るので何かと心配がありましたが、最後まできちんと将棋を指してくれてよかったです。息子は将棋に負けても楽しかったとのこと娘も息子も将棋大会で出てくれるようになったので、いろんな将棋大会に連れて行こうと思います私は将棋大会に出る度に必ず何か気づかされる事がありますので、いくら負けても参加することには意義あると思います。ここ数年将棋大会から遠ざかっていましたが、これからはどんどん将棋大会に参加していきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画など

2017年01月29日 06時37分37秒 | 日記

 昨日は娘の友達が家に遊びに来るというので、私は家を追い出されましたそこで、東根フォーラムで映画「海賊と呼ばれた男」と「世界の片隅で」の2つを観ました。どちらも時代背景が戦前から戦後にかけてのものです。また上映時間が2時間を超える映画でしたので、午前9時半から午後3時頃までずっと観ていました。たまには日常から離れたくなるのかな?

 海賊と呼ばれた男が先月に上映された時、原作を読んでから観ようと決めて、昨年の年末から年明けにかけて読んでいました。海賊と呼ばれた男は主人公の決断力や行動力など器の大きさを感じさせられ、私のようにやる事べきことを先延ばししたり、目先の損得で考えるような小心者とは全く違います。また、私のように組織に縛られて働く者など、多くの方に読んでもらいたいと思いました。海賊と呼ばれた男の映画を子供達は観たくないというし、そろそろ上映が終わりそうだったので、いつ観たらよいか焦っていました。なお、最近では以前に読んで感動した永遠の0を再度読み直しました。

 

 映画鑑賞が終わった後は、午後4時頃からこらっせ新庄の将棋道場に行ってみました。その後、静岡県から真室川町まで除雪ボランティアに来ていたという、沼津支部の佐藤さんが除雪でお疲れのところ将棋道場に来ていただきました。少しでも将棋を指してもらうことができてよかったです大変遠いところお疲れ様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例会など

2017年01月23日 23時23分54秒 | 将棋

 昨日は毎月第4日曜日に開催している新庄支部の月例会に娘と参加をしました。参加者はAクラス10名、Bクラス6名でした。持ち時間はAクラス15分30秒、Bクラス20分30秒で、各クラス総当たり戦による対局が行われました。

 私は4勝5負の負け越しで、娘は全敗という残念な結果でした。娘の全敗は仕方ないにしても、私は集中力に欠けただらしない結果となりました。娘の棋力がもうひと山越えればBクラスで勝てそうなのですが、Bクラスとはいえ長年のベテランが多いので、勝つまでの道のりはまだまだ遠いかな。娘の大人からの初勝利が待ち遠しい今日この頃です

 対局中

勝てないかなぁ

 息子は大会途中から将棋道場に来て、娘と将棋を指していました。息子も将棋大会に出たかったようです

息子もたまらず参戦

 

 今週末に行われる村山市長杯新春将棋大会に息子も参加する予定です将棋大会に出るのはまだ早い気がするのですが、どうしても将棋大会に出たいと言うので仕方ありません

 息子は今年に入ってからほぼ毎日娘と将棋を指していて、勝てなくて泣いたりいじけたりと相当な負けず嫌いです。娘は息子と将棋を指すのは楽しいみたいで、息子に将棋を指そうと言ったり教えたりしています。兄弟仲良く将棋が伸びてくれたら何よりです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪でしたが

2017年01月17日 22時53分16秒 | 日記

 昨日までの大雪が一段落したのでほっとしています。どこまで降り続くのか心配でした。家のまわりは雪の置き場に困っている状態です

 先週の日曜日に娘が映画「君の名は」を観たいと言うので東根フォーラムに行ってきました。この映画には関心がなかったのですが、昨年の夏頃からまだ上映されているところが気になっていました。ストーリなどよく考えられた映画だなと感心させられました。やはりこの映画を何回も観ている人が結構いるんでしょうね。

 予告前でにっこり

 

おもわず握手

 3月上映予定のドラえもんを楽しみにしている子供達でした。ちなみに私もある映画を観ようかと思っています

 先週の日曜日は大雪がピークの時で、東根に向かう道路は吹雪で前がほとんど見えませんでした東根までの移動時間が普段の倍以上もかかりました。こんな時は家でのんびりしていた方がよかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の将棋

2017年01月12日 23時32分33秒 | 息子

 先週の土曜日は、友人も一緒に湯野浜温泉に行ってきました夕食はカニ食べ放題プランでお腹一杯でした

窓から日本海

息子は将棋

 その翌日は同じ海沿いにある琴平荘のラーメンを食べました。数時間は待たされるので、息子は将棋を持って行きました。

琴平荘で対局

 

 息子は将棋のルールもまだ分かっていないと思っていましたが、昨年の年末年始休みの時に将棋を指せるようになっていたことに気づきました。いつの間にか覚えていたようです。息子には将棋を教えていないのですが、たまに娘が将棋を教えているようです。息子は娘に負けると悔しがり、お姉ちゃんに勝ちたいようです

兄弟で

悔しがり中

 息子は将棋を指す時にただ指しているのではなくて、何か狙いを考えて指しているところがあります。こう指すとこうなるとか、いい手を見つけたとかよく喋ります。これは娘にはなかったことです。

 また、息子は将棋の囲いが全く分からないのですが、本にある矢倉囲いを見せてどう思うか聞いたら、横から飛車で攻められると困りそうとか、美濃囲いは横からは強そうでなかなか王様まで攻めて来れなそうとか、何も教えていないのに感覚的に子供ながらに答えるのにはびっくりしました。息子に将棋のことを聞くと、余計な先入観がないだけに5歳の息子の答えが新鮮です

 娘が5歳の頃よりも息子の方が将棋を指せている感じがします。小さい頃からよく教えてきた娘より、ほとんど将棋を教えていない息子の方は伸びて複雑な気持ちです。息子はなにより自分から将棋を覚えようとする気持ちが強いので、今は娘に全く歯が立ちませんが、将来、息子は娘を越えて棋力に大きな差が出てくる気がします

一人で本読み

 息子は二歩をしたり、角がズレて動いたりする時がありますが、将棋のルールを一通り覚えてもらえば、親子3人で将棋大会に参加できる日が近いかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美作戦

2017年01月07日 11時50分34秒 | 日記

 昨日から幼稚園と小学校の始業式で新しい学期が始まりました。娘は3学期のクラスの学級委員となりました。学級委員はクラスのリーダーでクラスをまとめる役とのこと。クラスで何人かが立候補して娘が選ばれたようです。


 突然ですが、今日は午後から湯野浜温泉に泊まりに行く予定です今回はたまに家に飲みに来ている友人も一緒に行きます。簿記3級試験に合格したらお祝いで温泉に行こうと決めていました。温泉というご褒美があったので合格できたのかもしれません。簿記3級とれたくらいで過剰な祝いになるかもしれませんが、要は温泉に行くための何か口実が欲しかったのです

 何かご褒美があると頑張るのは、誰でも多少はあるかと思います。娘には将棋や勉強などでご褒美作戦をたまに使っています。将棋大会で出たらとか何か試験に合格したらなどです。ご褒美は物だけでなく美味しい店に行ったりなどで、目標達成した時は必ず約束を守るようにしています。

 ご褒美作戦は確かに効果はありますが、なんでもかんでもご褒美が出ると思ってもらうと困るので程々に考えています。ご褒美は行動を起こすきっかけくらいにして、最後は自分の意志で行動してもらうことが大事かと思います。将棋に関してはまだまだご褒美が必要かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回新庄王将戦に参加

2017年01月04日 22時24分33秒 | 将棋

 昨日はこらっせ新庄で行われました「第56回新庄王将戦」に参加をしました。新庄支部で毎年1月3日に行われている恒例の大会で、56年間行われてきた歴史ある大会です。参加者が27名と多くの参加がありました。今回もスイス式トーナメントで5回戦を行いました。

  対局中

 多くの参加があって狭い会場ながら楽しく将棋を楽しめたところです

 私は3勝2負とやや残念な結果でした。スイス式トーナメントの怖いところは、リーグ戦と違って1度負けると優勝が遠のくところです。なお、娘は友達と遊ぶので参加ができませんでした。友達と遊ぶことも大事なので無理を誘わないようにしています。

 大会終了後は約10名の参加で新年会が行われました新年会では娘と息子が仲良く将棋を指したりしていました

 この度の大会結果は以下のとおりです。

  優勝 高橋 真治

  2位 鈴木 潤

  3位 岸 昭宏

  4位 斎藤 忠允

  5位 細矢 昭男

  6位 三原 幸一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年が明けて

2017年01月02日 12時16分12秒 | 日記

 遅くなってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します。

 昨日は午前中に初詣と私の実家に行って、午後から妻の実家に行ってきました。実家ではお年玉を頂いたり、ご馳走なったりと大変有難うございました。子供達はどこに行っても大はしゃぎでした

妻の実家で

 妻の実家では25年飼ってきたネコが昨年11月に亡くなったそうです。妻が小さい頃から飼ってきたネコだそうで、ネコで25歳と言ったら人間では110歳を過ぎたすごい長寿です

 

 年末年始休暇に入ってから気持ちがたるんで、ダラダラと過ごしていることが多いですたまに気を抜くことも必要かと思いますが、新年となりそろそろ気持ちを切り替えなくてはと思っています。ただ、明日で休みが終わりなので残念です。

 毎年1月3日は新庄支部で新庄王将戦が行われます。この大会には20年以上連続で参加しており、1月4日の仕事始めに向けて、正月ボケを直すのに丁度いいです。

 これから春に向けての新庄支部の将棋大会・予選会を以下のとおり予定しております。新庄支部会員には年賀状でお知らせしております。

 1月3日(火)第56回新庄王将戦

 2月5日(日)第46回全国支部対抗戦 支部予選(団体) ※県大会3/5

 2月19日(日)第46回全国支部対応戦 支部予選(個人・シニア) ※県大会3/5

 3月12日(日)第58回県アマ名人戦地区予選会 ※県大会3/25~26 

 4月14日(日)第71回県選手権地区予選会 ※県大会 5/13~14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする