親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

学習机が届いた

2017年10月30日 23時25分29秒 | 息子

 昨日は、息子の待ちに待った学習机が届きました学習机が来る前は、部屋片付けや学習机の配置を考えたりなど大変でした。子供達の希望で、学習机を並べて置くことにしました。

学習机が来る前

 息子は学習机が届くと大喜びでした業者が学習机を組み立てているのを見ていたり、ごみ運びなどお手伝いしていました。

 狭い部屋ですので、学習机が1つ増えるともう一杯です。ストーブの置き場所に困っています

 新しい机にニッコリ

 子供が小さいうちは、リビングでの学習がいいと言われますが、娘は学習机で勉強する方が好きなようです。私や妻が近くにいると、逆にうるさくて落ち着かないのかもしれませんでも、リビングのすぐ隣が子供部屋ですので、いつも近くにいる感じがします。さらに寝室もすぐ隣ですので、どこにいても一体感があって、いい間取りの家だなと思います

 私は息子の学習机をたまに貸してもらう予定です息子も了解しています。娘はたまになら親子3人で学習机を使ってみたいとのこと。 

 今月は我が家に二段ベットと息子の学習机が入って、だいぶ部屋の模様替えとなりました。息子の小学校入学の準備が着々と進んでいるところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の合唱祭

2017年10月28日 21時24分12秒 | 

 今日は新庄市民文化会館で娘の小学校の合唱祭がありました

 去年まで息子は合唱祭の途中で落ち着きがなくなってきて、いつもホールの外のロビーで待っていました。息子はさすが来年から小学校に入学するだけに、初めて最後まで合唱祭を見ていました

 小学校の合唱祭は、幼稚園で歌うのとはやはり選曲が違います。また、二部合唱や三部合唱(6

年生)があったりなど高度になっています。

合唱中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園行事の役員をして

2017年10月24日 00時19分15秒 | 息子

 昨日は息子の幼稚園で文化祭がありました。文化祭では各クラスの園児が作った物を飾ってあったり、いろんな出店が出ていたりしました。出店ではアイスやポップコーンなど10種類くらいありました。さらに各クラスから2曲づつ合唱が行われました

息子の教室内

 息子のクラスではいろんな動物が飾られていました。息子はチンパンジーを作ったそうです

チンパンジー?

幼稚園の階段で

 私は久々に役員として参加させていただきました。前日の土曜日から会場準備などのお手伝いをしました。私の当日の役目は駐車場係でした。雨の中でしたが無事に終えることができました。少しでも協力できて良かったなと思います

 

 夕方4時頃から幼稚園の先生方と役員とで懇親会がありました息子も今年度で幼稚園最後ですし、進んで参加しました。約30人くらいの参加でした。

 娘と息子は幼稚園で大変お世話になってきました。今までなかなか言えなかった、たまりにたまった感謝の気持ちをお世話になった2人の担任の先生に素直に伝えることができて本当によかったでした娘が幼稚園の頃などいろんな思い話しもできました。

 今回役員をさせていただいたことで、これまでの気持ちを伝える機会ができましたことに感謝しております。幼稚園行事で懇親会まであるのは、運動会と文化祭あとは最後の卒園式だけのようです。

 懇親会では私より一回りも年下の保護者が多数おりました。私はそう言う歳なんです。もう絶対無い?ですが、3人目の子供ができたりしたら祖父と間違われる可能性がないとも言えません私は子供が好きな方なので、3人目が欲しい気持ちは正直ありますが、現実的にはもう無いです(本題から外れました)

 懇親会は午後4時と早く始まって午後8時頃に終わったのですが、あっという間でした。

 

 小学校の行事ではあまり感じないのですが、幼稚園では先生方と保護者の距離が非常に近く感じます。幼稚園の先生方は、子供だけでなく保護者との繋がりも強くもっているように思います。幼稚園への送り迎えや日々の連絡ノートなどを通じて、常日頃からの先生方と保護者が接していることが大きいように思います。

 さらに、幼稚園行事などの先生方の対応にいつも感心させられています。行事の度に聞いている私もぐっとくることがよくあります。昨年息子と一緒に行ったバスでの親子遠足では、私も幼稚園に戻ったかのように楽しかったのを思い出されます

 3月の卒園式は、何と言っても息子にとって幼稚園最後の行事です懇親会で父母会の会長から保護者からの出し物を考えているので出てもらいたいと言われました。また、涙もろい私は冗談で卒園式にハンカチ2枚もって行くようなことを担任の先生に話したりしました卒園式では、表向きには多少抑えるかもしれませんが、心の中ではハンカチ10枚でも足りません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二段ベットが届いた

2017年10月20日 21時44分49秒 | 日記

 今日からいよいよ「竜王戦」が始まり、渡辺竜王に対しまして羽生棋聖が挑戦しております。羽生棋聖は今年になってから王位と王座を失って一冠となってしまいましたが、史上初の永世七冠をかけた竜王戦となりました。

 

 さて、今日は子供達が楽しみしてにいた二段ベットが我が家に届きました

寝るのが楽しみ

 今までは娘が2歳くらいの時に親戚から作ってもらったシングルベットを使っていました。成長した子供2人では寝るにはさすがに狭くなっていました。

 二段ベットは今までのベットより幅が広くなったので、6畳の部屋はベットとタンスだけでいっぱいになりました

 娘の要望で脇にズラリと本をおけるベットにしたので、娘は寝ながら本を読むのを楽しみにしています。私も使っていましたが、ベットに取り付けできる電気スタンドを付ける予定です。

 昨夜は兄弟一緒に寝るのが最後なんだなと、子供の成長を感じました。さらにあと数年もすれば、子供は1人部屋で寝たりするんだろうなと寂しく思ったりもします

 今日は二段ベットではしゃいでいて、なかなか眠れない子供達です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立図書館まで

2017年10月15日 17時05分14秒 | 日記

 昨日は毎週土曜日のとおり、午前中に子供達のそろばんと新庄市立図書館への送り迎えをしました。その後、子供達は新庄市立図書館の本だけでは飽き足りないようで、山形市にある県立図書館に行きたいと言い出しました。私は県立図書館から何度か本を借りたことがあって、その度に子供達を連れて行ってました。

 昨日は昼前から県立図書館まで本を借りに出かけました息子は新たに利用者カードを作りました。本は3週間まで借りることができて、新庄市立図書館に返すこともできるので非常に便利です。さらにインターネットから借りる本を予約をして、お住まいの図書館からでも受け取りできるようです。

 やはり県立図書館は新庄市立図書館より本が多くて、いろんな本が読めて楽しいようです。息子の好きな図鑑が沢山ありますが、貸し出しできないものがあるようです。

 昨日だけで子供2人合わせて、新庄市立図書館から20冊、県立図書館から20冊の計40冊の本を借りました娘は昨日借りた本を読むのかと思っていたら、今日は友達と遊びに出かけていきました。でも遊ぶことは大いに結構なことです。

 県立図書館の帰りに、私は書店で本を買ってしまいましたが、子供達には図書館の本で勘弁してもらっています今のところ図書館の本で十分だと思います。子供達は2つの図書館から本を借りるようになりそうなので、書店から本を買いだしたらお金がいくらあっても足りません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街路樹での将棋

2017年10月11日 21時37分23秒 | 将棋

 昨日は久しぶりに佐藤大空君と街路樹で将棋を指しました。いつもは三原さんも来るのでが、仕事など忙しいようです。佐藤君は高校選手権で準優勝の実績がある実力者です。

 指している戦型は、中飛車VS三間飛車、相振り飛車などです。対局後は序中盤などを考えたりしています。私は基本的にノーマルの四間飛車しか指さないのですが、相手が中飛車で来られると四間飛車にできなくていつも困っています最新の序盤が全く分からない私は、序盤で作戦負けするとなかなか勝てません。昨日は1勝2敗という成績でした。

 街路樹の問題点として、店内での喫煙があります。夜は飲み屋さんにもなるので、喫煙は仕方ないのですが、10年以上前にタバコをやめた私としては、やはりタバコの匂いが気になります。家に帰って来ても、服や髪の毛にまでタバコの匂いが染みついています。喫煙する場所に数時間いることになるので、子供を連れて行くのはどうかなと前々から気になっています。

 しかし、子供は街路樹によく行きたがります。街路樹では娘と息子2人で5局くらい将棋を指したり、将棋世界の棋譜並べをしています。街路樹に行きたがるのは、街路樹でのオレンジジュースとご褒美として帰りのアイスかもしれません

 今後も毎週火曜日に都合が付けば、三原さんと佐藤君とで集まって将棋を指すことにしています。なお、来月の5(日)に行われる職場対抗戦の地区予選会に3人で出る予定です。足を引っ張らないようにしないとなあ

 

 さらに昨日は、幼稚園の前期が終わると幼稚園から届く、通信簿(幼稚園での過ごしぶり)のようなものの保護者の欄を記入しました。息子の良い所や足りない所などを午前様まで妻と話し合いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の入学準備など

2017年10月09日 14時46分08秒 | 息子

 昨日は山形市の東京インテリアで息子の学習机を購入しました。娘が使用している学習机と同じタイプのものです。学習机をどれにするかは息子自身が決めましたが、娘からも選んでもらいました。

 さらにニトリで二段ベットを購入しました。今は手作りのシングルベットに子供2人で寝ているので、さすがに狭くなっていました。

 どちらも今月中には家に届く予定です。狭い部屋ですので、学習机や二段ベットの配置が悩みどころです。

 学習机は長く使うものなので、高くてもいい物を買おうと思っていましたが、学習机だけで約10万円近くかかってしまいました。小学校の入学準備はなかなか出費が厳しいです


 買い物が終わった後は、山形南ジャスコ前にある公園で遊んできました。帰りは久しぶりに、露天風呂がぬるめの白い温泉なのですが、高濃度で3分間までの入浴と言われている「百目鬼温泉」に入ってきました

初挑戦!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者通い

2017年10月07日 13時47分26秒 | 日記

 私は歯医者に月1回通うようになって15年以上が経ちます。虫歯があるわけではなくて、月1回の歯の点検と清掃をしてもらっています。定期的な清掃をしてくれるかどうかは、歯医者によって違いがあると思います。さらに25年くらい前にも歯並び矯正でお世話になっていました。

 虫歯を削って詰めていた物が3ケ所も取れていたので、昨日は清掃と合わせて取れていた物を詰めてもらいました。歯の詰め物が3ケ所も取れていたので、食べる時にどこで噛んだらいいか分からない状況で、体調も悪かった気がします。最初の1個が取れた時に早く歯医者に行くべきでした

 歯に詰めているものは、1度取れだすと取れやすくなって、何度も取れるようだと作り直す必要があるようです。歯に詰める物を作り直すには、麻酔をして歯を削って型を作り直すことになるので大変です麻酔をしても痛い時があるんです

 40代くらいまでほとんどの歯を維持できるのですが、40代後半から70代にかけて、歯の本数が32本から15本へと半分へと加速して歯が減っていくようです。40代くらいまでの若いうちは、すぐには歯の本数が減らないので気づかないのですが、実は知らない間に歯の歯周病などが進行しているのかもしれません。そういう意味では、歯の定期的な健診などは必要なのかと思います。「歯の参考

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の健診結果

2017年10月04日 22時30分58秒 | 日記

 9月始めに受診した妻の健康診断の結果が先週土曜日に届きました。健診の結果、大腸がんの健診(便の検査)にひっかかって精密検査を受けることになりました

 妻は2日(月)に病院へ行きました。3日(火)に予定されていた大腸の内視鏡検査のキャンセルがあったので、早速大腸の内視鏡検査を受けることになりました。

 さすがの妻も検査の前日は気が重そうでした私は大丈夫だろうとは思っていても、そう言えば最近私と似て食事中のおならが増えているなとか、もしかしたらと余計なことをあれこれ考えましたさらに大腸がんの初期症状なども調べました。

 検査当日は、朝6時から2リットルの下剤を飲みました。私も人間ドックで経験したばかりなので、何度もトイレに往復する大変さは分かります。

 私が病院に送り迎えをして駐車場で待っていました。約1時間後、病院から笑顔で出てくる妻を見て、これは大丈夫だなとすぐ分かりましたやはり異常なしでした。私は内視鏡検査が腹が張って大変でしたが、妻はそんなに大変ではなかったようです。何はともあれほっとしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回山形県将棋順位戦に参加

2017年10月02日 22時32分43秒 | 将棋

 9月30日(土)から10月1日(日)は天童ホテルで行われました「第71回山形県将棋順位戦」に参加しました。順位戦は5つのクラスに分かれて対局が行われます。各クラスの上位5名が昇級となります。

 対局は1日目4局、2日目3局の7局行われました。持ち時間が1時間の切れ負けですので、序盤からじっくり指すことができるので棋力向上になると思います。さらにプロ棋士の田村先生からの指導対局がありました。

 参加者はAクラス13名、B1クラス17名、B2クラス19名、B3クラス10名、B4クラス27名の計86名でした。関東など県外からの参加者が年々増えているように思います。

  1日目

  2日目

 私はB1クラスに参加して3勝4敗でした。まだまだ3勝するので精一杯です。何年かかるか分かりませんが、Aクラスへの昇級と親子で順位戦に参加するのが目標です。子供はまだ私と6枚落ちで指しているので、もう少し強くなってくれたらなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする