ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

卵白で虹色文字

2016-11-22 20:56:51 | 絵手紙

長寿の郷の絵手紙教室。

今回は「卵白で虹色文字を書こう」でした。

卵白に水を混ぜた液で字を書き

乾かないうちに顔彩(絵の具)を乗せていくと

顔彩が流れて自然ににじんでいく

という方法です。

こんな感じになりました。

すぐにドライヤーで乾かすと良いそうですが

今日はそのまま放置だったので

色が混ざりすぎて上の方は汚くなってしまいました。

家でもやってみよう!

新しいことを教わるって楽しいです。

そしてこれが乾くまでの残りの時間で年賀状を書いたりと

充実した2時間でした。

 

光って見にくいですが、皆さんの作品です。

ちなみに私のはもう一枚の黒板の方だったので

写真に入り切りませんでした。 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おでん | トップ | 今年最後のミニミニオフ会 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルミ)
2016-11-23 00:13:46
絵手紙教室だったんですね
卵白文字は最近描いていませんが卵白に少し墨を入れて文字を書き、その上に色を乗せました♪( ´▽`)

なおさんカラフルに彩色出来ましたね
これ年賀状にも綺麗で良いかも
何をしてもなおさんはお上手(๑・̑◡・̑๑)


返信する
ルミさんへ (なお)
2016-11-23 05:44:14
ハイ、長寿の郷に行ってました。
先生が卵液を作ってきて下さって
筆まで全員の分をもってきて下さって
至れり尽くせりでした。
初めてしたんですが
うまいこと顔彩が卵液の上を走るものですね。
ただ、にじみ過ぎて一分汚くなってしまいましたが
楽しかったです。

そうなんです。
鶏の象形文字を書いておられる方がいて
そのまま年賀状になるねって先生もおっしゃってました。

ありがとうございます!
返信する
おはよう~~ (guuchan)
2016-11-23 06:41:16
 ずいぶん以前にやりました。
でも、もともと、字が下手なので、
なおちゃんみたいに、こんな素敵にならなかったわ(゜_゜>)
卵白の中に、ごくごく少し薄墨を垂らすと、
白いハガキに書いた字がわかりやすくやりやすいと
その時、先生に教わったわ。

 昨日、ぽんぽこちゃんに頼んでいた年賀状用の住所印とかわいいのも届いたので、
年賀状仕上げに拍車がかかるぞぉ~~(ホントかな~~~)
返信する
おはようございます♪♪ (あかずきん)
2016-11-23 06:45:09
なおさん

夢 って難しいのにきれいな字ですね~。
そして卵白を使っての色も素敵!!
こんな風になるんですね。

ルミさんがおっしゃっているように
なおさんは何をされてもお上手!
いつも見せていただくのが愉しみです。

また寒くなってきました。
11月も終盤だから当たり前なんですが・・・

くれぐれも体調を万全に当日をお迎えくださいね。

返信する
あかずきんさんへ (なお)
2016-11-23 06:49:57
部分的に消すことができなくて
順番が変わっちゃいましたがごめんなさいね。

初めてしたんですが
綺麗にできるものですよね。
知らないことを色々教えて下さる先生なので
とても楽しいです。

そんなことは全然ないですが
そう言って頂くと励みになります!

今朝は寒いですね。
外に出てビックリするくらいでした。
ありがとうございます。
もう3日後なので風邪をひかずに当日を迎えたいです。
返信する
guuchanさんへ (なお)
2016-11-23 06:58:06
本で見たことはあったのですが
とにかく自分で新しいことをしようという気がないので(汗
教室で教えてもらうからこそ出来てます。

そうらしいですね。
入れ過ぎると暗い色になっちゃうって。
先生が全員の分の卵液を作って持ってきて下さり
筆も線の練習をした墨のついた筆を洗うのは大変と
全員に貸して下さり
至れり尽くせりでした。

年賀状用の住所印ですかあ。
いいなあ。楽しみです!
もう完成間近ですか?
私は宛名は12月にするとしても
まだ20枚くらい書かなきゃいけません。
返信する
いろんな描き方♪ (舞姫)
2016-11-23 07:58:09
おはよう~なおさん
絵手紙もいろんな描き方あって楽しいですね~!
舞はほんまリアルに描けないので、描ける方が羨ましい。筆をもって実際に描けないのよね~!
そやのに何でPCでは描けるねんて言われております。
年賀状用の酉さんもせっせと描きためておりま~す。

勤労感謝の日で祭日ですがお仕事行ってきま~す(*^_^*)  舞姫
返信する
Unknown (やち)
2016-11-23 08:20:09
わ~すご~い!
卵白でこんなふうになるなんて面白いですね~
すごくキレイな色!
絵手紙もいろんな方法があって楽しそう^^
返信する
舞姫さんへ (なお)
2016-11-23 17:45:50
色々な書き方がありますねえ。
まだまだ知らないことばかりだと思うので
新しいことを習うのが楽しみです。

年賀状の
きっと可愛いのがたくさんできてるのでしょうね。
見せてもらうのが楽しみです!
返信する
やちさんへ (なお)
2016-11-23 17:47:16
不思議ですねえ。
たまった水の上に絵の具を落としたら
それが広がっていく・・ってイメージです。
にじみ過ぎて汚くなったところもあったけど
楽しかったのでまた家でもいろんな字を書いてみようと
思ってます。
返信する

コメントを投稿

絵手紙」カテゴリの最新記事