
気がつけば4月も20日、もうすぐGWなんですね、まったく早いです。
連休中はどこに行っても人であふれかえるので外食するのも一苦労になりますね。
かと言って家でじっとしているのもつまらないし・・
勤め人の人たちにとっては待ちに待った連休ですからそりゃあ出かけますよね、
年寄りは人混みをかいくぐってそれなりに過ごすことになるのでしょう。
ところでgooブログがサービス終了とのことで参りました、アメブロかはてなブログが
推奨とのことでどうしたもんか迷ってます。
2006年から始めてますのでもう20年近い、すっかり慣れているので他のブログに
移行してしばらくは調子が出ないかもしれませんね、とは言えやめたくはないので
近いうちに移行のお知らせをすることになろうかと思います。
ブロ友になれた皆さんともお付き合いが続けられるよう祈りながら・・。
連休中はどこに行っても人であふれかえるので外食するのも一苦労になりますね。
かと言って家でじっとしているのもつまらないし・・
勤め人の人たちにとっては待ちに待った連休ですからそりゃあ出かけますよね、
年寄りは人混みをかいくぐってそれなりに過ごすことになるのでしょう。
ところでgooブログがサービス終了とのことで参りました、アメブロかはてなブログが
推奨とのことでどうしたもんか迷ってます。
2006年から始めてますのでもう20年近い、すっかり慣れているので他のブログに
移行してしばらくは調子が出ないかもしれませんね、とは言えやめたくはないので
近いうちに移行のお知らせをすることになろうかと思います。
ブロ友になれた皆さんともお付き合いが続けられるよう祈りながら・・。
gooブログ終了には、参りましたね。同感です。gooは結構使いやすく、大きめの写真も貼れて、使いやすかったのですが、採算にのらなかったのでしょう。広告も入りますが、そこから商品を購入する人は多いとも思えませんし。
移行先がお決まりになりましたが、是非、お知らせください。貴ブログを拝見するのは、楽しみです。私の方は、まだ、続けるかどうかも含めて未定です。
私は、2006年6月6日、ダミアンの日に開始しました。きょう、20日でブログ開設から6895日です。
アメブロ、fc2にアカはあるのですが……。アメブロは、反応が鈍いし、goo以上に広告が多いし(有料でも広告出るのは許せないです凸(ーーメ )のダメブロなので、はてなにしようかと考えています。
今、試しにアカ取ってはてなで試行錯誤していますが、写真入れるにもgooのようには行かないようで、めっちゃ時間掛かっています。gooの時にはタグ埋め込んだ原稿作って流し込んでいましたが、まだそれもうまくできません。
ホント、困ったモンです……。
やっぱり採算の問題ですかね、がっかりです。
まあ他のブログへの移行で一つの切り替え、頭の体操にもなると考えて
頑張ってみますかね、諸行無常の世の中です。
近いうちにお知らせできると思います。
そうとう古いので同じ時期に始めて続いている人はそういないと思ってましたが・・
いたんですね、しかも私より2か月ほど早いから負けてるし(笑)
まあブログでもなんでもいつまでも続くものではないので仕方ないですね、
気分を変えて挑戦してみます。
はてなブロの方が上級者向けみたいですが私は今のところ7:3でアメブロかな・・
もう少し情報を集めて決めたいと思います。
goo biog の終了に戸惑っています。
2005年6月22日が誕生日でしたので、二十歳でやめようかなどと・・・。
アメブロで検討してみますかな?
またゆっくりと〜。てりさんちの
新しいブログが作成中ですね!
こんにちは、そうでしたか・・遊木民さんは20年目、先輩ですね。
自分でもよく続いたなと思ってます、ブログの継続も根気のいる作業ですもんね。
この機会にやめる方もいるかもしれませんが私はもう少し続けます。
アメブロがやや優勢かな、「はてな」は存在を知らなかったし(笑)
遊木民さんも前向きにご検討ください。
おかえりなさい、GW前のいい時期に旅行できて良かったですね。
ryoさんのブログの引っ越しが早かったので驚いてます。
私もアメブロメインで考え中です、ぼちぼちやっていこうと思います。