goo blog サービス終了のお知らせ 

ほどよい時間

JAZZを聴きながらコーヒー・・ほどよい時間が流れます
ちょっとおかしい4コマ漫画をどうぞ!

アメブロで新規投稿しております

2025-05-19 | 4コマ漫画(てり)
引っ越し先のアメーバブログのURLです
よろしくお願いいたします。
  ↓
https://ameblo.jp/511522teri/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉まつりはなみだ雨

2025-05-18 | 4コマ漫画(スズメのおやじ)
 昨日は青葉まつりの初日、あいにくの大雨となりました。
仙台七夕は必ず雨が降るというのはジンクスのようなものでしたが、青葉まつりも
呪われていたか・・(スズメに(^^))。
まあそれは冗談ですが、今日は素晴らしい天気になりました、ただ暑い!
日中の予想気温は28℃、昨日と10℃も違う、踊り手は体調管理も大変ですね。
 ところで「青葉」は季語ですが「青葉まつり」はどうでしょうね、なんかいいよう
な気もするのですが・・・

アメブロURL
  ↓
https://ameblo.jp/511522teri/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し案内

2025-05-16 | 4コマ漫画(てり)
 手続き中だったブログのお引越し、アメブロ開けてみたらデータが入ってました。
何かメールで完了の案内来るのかなと思ってたんですが、いきなり入るんですね。
とりあえずgooからアメブロへ移行できたということで一安心。
今回引っ越しついでにブログ名も「ほどよい時間」→「4コマCAFEてりーず」へ変更しました。
なじむまでには少々時間がかかりそうですが引っ越し先でもよろしくお願いいたします。
※しばらく2重投稿もあるかも知れませんが、アメブロメインで行きます。

移行先のアメーバブログURLは下記の通りです
https://ameblo.jp/511522teri/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台・青葉まつり2025

2025-05-16 | 4コマ漫画(スズメのおやじ)
 5月17・18の二日間、仙台・青葉まつりが開催されます。
定禅寺通り~西公園を中心に「すずめ踊り」が練り歩き大変な賑わいになります。
わざわざそれを見るために街に行くことはしませんが、たまたま街にいて見かければ
それはそれで面白い、とにかく仙台は行事が多い街です。
今日一番町を歩いたら「山車」が何台も止まってました、「ああ、こんなにたくさん
山車が出るんだあ・・と改めて関心、西公園でテントを張る作業をしている人も
大勢いて、祭りを運営するスタッフも大変なんでしょうね、いずれにしても雨が
降らないよう祈りたいですね。


 小さい政宗が乗っている山車


 こんなのもあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅん喫茶・とまり木

2025-05-13 | 4コマ漫画(スズメのおやじ)
 コーヒーは私の生活の中で欠かせない存在なのですが、値上がりしてます。
世の中の物すべてが値上がりですが、コーヒーは天候不順による生産量減少や
輸入コストの高騰などで身近な所でも上がってきてますね。
幸い一番頻繁に買っているカフェは(良心的で)お値段据え置きなのですが、
いつ言い出すか・・たぶん時間の問題でしょう。
 玄米コーヒー、穀物コーヒー、タンポポコーヒーなど「コーヒー」と謳った
(スズメ向きの(^^)商品)がありますが、これらはコーヒーとは別の飲み物と
考えたほうがよさそうです。
やっぱりコーヒー豆のあの香り、味わいには中毒性がありますね、やめられない。

 ※ただいまアメブロに引っ越し作業中です、ブログ名も「4コマCAFEてりーず」
に変更予定、近日中に正式にお知らせいたします。


関係ないけどまたナポリタン作った、生トマトを使って
ケチャップ控えめなので色は薄いが美味しい、
「お店で出せる」ともっぱらの評判(夫婦2名の間で)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWを終えて

2025-05-09 | 4コマ漫画(てり)
 11連休の方もいたかもしれない長いGWが終わりましたね。
我が家では後半に孫たちが来たので大変にぎやかな日々を過ごしました。
どこかに連れて行ってやりたいとは思うのですが、どこも人でいっぱいだろうし
なかなか悩ましいところです。
それでもなるべく混まないところを狙ってランチにお出かけ。
お店の周りが公園なので子供は走る、何かを拾う・・
「ああやっぱり子供は遊びの名人だなあ」と思わされます、すごいイベントや
施設でなくても広場や草木があって、虫がいるだけで楽しいのが子供ですね。
メジャーな所は行かないけれど、きれいな青空と鮮やかな緑を味わったGWでした。


  子供と自然は絵になる


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出してよ

2025-05-02 | 4コマ漫画(てり)
 「令和おじさん」とか言われて勢いのあった時がもう7年前ということですね。
加速度がついて時間が過ぎ去っていくようで焦りを感じる今日この頃です。
最近では「別人のよう」などと言われている菅さんですがいかがお過ごしでしょう?
「アイムソーリー、ヒゲソーリー」なんて言ってた昭和の時代がありましたね。
 連休中で遠出の方も多いのでしょうか、街は車が少なかったです。
今日の仙台は冷たい雨、肌寒い1日で行楽地に行かれた方はちょっと残念でした。
私は買い物以外1日家籠り、明日からのほんとの(?)連休に備えて体力温存です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする