
11連休の方もいたかもしれない長いGWが終わりましたね。
我が家では後半に孫たちが来たので大変にぎやかな日々を過ごしました。
どこかに連れて行ってやりたいとは思うのですが、どこも人でいっぱいだろうし
なかなか悩ましいところです。
それでもなるべく混まないところを狙ってランチにお出かけ。
お店の周りが公園なので子供は走る、何かを拾う・・
「ああやっぱり子供は遊びの名人だなあ」と思わされます、すごいイベントや
施設でなくても広場や草木があって、虫がいるだけで楽しいのが子供ですね。
メジャーな所は行かないけれど、きれいな青空と鮮やかな緑を味わったGWでした。

子供と自然は絵になる
我が家では後半に孫たちが来たので大変にぎやかな日々を過ごしました。
どこかに連れて行ってやりたいとは思うのですが、どこも人でいっぱいだろうし
なかなか悩ましいところです。
それでもなるべく混まないところを狙ってランチにお出かけ。
お店の周りが公園なので子供は走る、何かを拾う・・
「ああやっぱり子供は遊びの名人だなあ」と思わされます、すごいイベントや
施設でなくても広場や草木があって、虫がいるだけで楽しいのが子供ですね。
メジャーな所は行かないけれど、きれいな青空と鮮やかな緑を味わったGWでした。

子供と自然は絵になる
可愛いですね〜。
私も孫は1ばん下の孫で高2だからもう可愛くない
です。下の孫は何を思ってるやら勉強が大好きで
会話に加わることもなく、部屋に閉じこもってます。
やれやれです、、。凸
この5月で6歳と4歳、見るたびにはっきり大きくなってます。
子育ては男の子2人だったので女の子は勝手が違いますが面白い。
まああと何年相手にしてくれるかなあ・・とは思います。
高2くらいになると話が通じなくなるかもしれませんね、でも
勉強大好き、いいじゃないですか、籠るのも皆が通る道なんでしょう。