前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

新商品

2009年03月31日 | インポート

以前から考えていた新商品「ヘルシーラーメン」の誕生です。

道議選立候補以来、「若葉」の方は家内と従業員に任せきりで・・・

新メニューの開発など全くままならずにいましたが、ここのところの不景気では何か手を打たなければ!とずっと考えていました。

定番の日本海岩内海洋深層水使用「岩内の塩ラーメン」

(ヒロ中田・北海道じゃらん編集長が命名してくれました。でも編集長も転勤になるそうで・・・)

に“お肌ぷるぷる”成分のコラーゲンを入れたらどうだろう???

きっかけは銭函工業団地にある井原水産さん。

銭函は小樽市ですが、なぜか手稲担当の私の担当です。

もともとは数の子の製造で有名な留萌の会社なんですが、鮭抽出のコラーゲンでも注目を集めている企業です。

食品衛生協会の関係で(今も岩内地方食品衛生協会の副会長をしています)留萌の本社に視察に行ったこともあります。

今やコラーゲン流行ですよね。

パン、シュークリーム、飴、かりんとうなどなど

たまには鉢呂の秘書が役に立つんですねえ(笑)

女性受けするためには具材もヘルシーじゃなきゃ・・・

と言うことで作ってみました。

岩内産ほっけのすり身

5種類の海藻

軟白の白髪ネギ

もちろん麺は道産小麦100%

スープも海洋深層水で仕込んだ鳥と豚がらスープ

塩味の塩分は海洋深層水の濃縮水

海洋深層水と海洋性コラーゲンのコラボレーション!

いかがでしょうか?

果たして反響は???

Photo


おくりびと

2009年03月30日 | インポート

昨日、遅ればせながら映画「おくりびと」を観てきました。

日米でのアカデミー賞受賞作品!

噂に違わぬ、素晴らしい作品でした。

時間が遅くなり、18時20分開始の白石ディノスで観てきたのですが、観客はまばら。

60席くらいの劇場でしたが、観客は20人ほどだったでしょうか・・・

少し寂しい感じもしましたが、あずましく(北海道弁でゆったりと)観ることが出来ました。

劇中、何度涙が頬を伝わったでしょう。(結構涙もろいんですよ)

その一方で笑わせる場面も二、三度有ったり。

本当に良くできた映画だと感心しました。

「納棺師」という特殊な職業。

一昨年、叔父が亡くなったときに初めて見た「湯かん」の場面をじっと思い出していました。

その時も「大変な仕事だけど、プロとしてすごいなあ!」と思ったものです。

「人の死」と言う重いテーマですが、誰もが人間としていつかは必ず迎えなければならないことです。

さらに自分自身の回りの人にも起きることであり、それを受け入れ、あの世へ送って行かなければなりません。

そんな葬儀の中で、死体をきれいにして、生前のように整えて送り出す「納棺師」という仕事は、人間としての最後の尊厳を保つ、重要な仕事だと感じました。

久々に1800円というまともな値段で映画を観ました(笑)が、大満足!

中身は観てのお楽しみで、是非たくさんの方に観て欲しい映画です。


民主党ていね党大会

2009年03月28日 | インポート

代議士は昨日国会があって、珍しく土曜日の今日帰道。

朝からさっそく道連の常任幹事会。

昼からは全道合同選対会議と大忙しです。

私も午後から代議士を市内のホテルに迎えに行き、その後は民主党ていねの党大会に出席です。

こぢんまりと30名ほどの出席ですが、代議士は「小沢騒動」を受けて挨拶をしました。

世論調査でも60%以上の国民が「小沢代表は辞めるべき」との声。

しかし、私は「小沢代表は辞める覚悟は出来ているけれども、時期を計っているのではないか?」と思っています。

悲願である“政権交代”を実現するために・・・

P3280277


餅は餅屋

2009年03月27日 | インポート

昨日は昼から、看板の修理へ。

このところの強い風と、雪解けによる地盤のゆるみで看板がかなり傾いてしまいました。

大変?几帳面な代議士は車で地域を周りながらも、しっかり看板もチェックしています。

「大分看板傾いてるな。何であんなにあっち向いたりしてるんだ?だらしないから直しておけよ!」

何しろお金のない事務所ですから、相手候補のように二本足の看板ではなく、うちは一本足。

今の時期にはどうしても地盤がゆるんで傾きます。

その上、ここのところ何日か有った強風で、看板自体が飛んでしまったものもあります。

そこで日頃から看板設置でお世話になっている高橋工務店の社長さんにお願いをして、一緒にまわって頂きました。

道具もそうなのですが、流石はプロ!!

私たち素人がやるのとは仕事が違います。

まず金属製の棒で杭を打つための穴を開けます。

そこに杭をハンマーでダイナミックに打っていく。

土の中に杭がどんどん入っていきます。

力強さが違います。

これならちょっとくらいの風なら大丈夫。

その後、電動ドリルで看板を付け替えて終了です。

仕事も速い!!

「“餅は餅屋”だなあ。」

改めて感心しながら、感謝です。

高橋社長、ありがとうございました。

P3270276


春の陽射し

2009年03月26日 | インポート

今日は朝から良い天気。

春の柔らかな陽射しのお陰で気持ちも明るくなります。

北海道も長かった冬も終わり、ようやく春めいてきました。

今朝は車に乗って共和から手稲に出勤しましたが、陽射しが暖かく車の暖房がいらないくらいでした。

「やっぱり太陽の力はすごいなあ。」と改めて感じます。

日一日と春が近づいていますが、午後からは雪の予報。

春も少し足踏み状態でしょうか・・・

来週にはもう4月になるんだから、「春よ、早く来い!!みんな楽しみに待ってるよ。」


代表続投

2009年03月25日 | インポート

昨日、西松建設の巨額献金事件で、東京地検特捜部は民主党・小沢代表の公設第一秘書を政治資金規正法違反の罪で起訴しました。

それを受けて、小沢代表が続投を表明。

党内には不満もくすぶっているようですが・・・

虚偽記載であっても本来ならば、訂正申告で終わる違反。

検察は「重大で悪質」と言うことで起訴したようです。

しかし、なぜそこまでやる必要があるのか?

自民党議員にも無いのか??

“スケープゴート”・・・私のイメージです。

最終的には国民の皆さんがどう判断するかに掛かっています。

政治と金の問題。

クリーンでなければならないのはもちろんですが・・・

果たして結末はどうなるのか。

いずれにしても選挙を早くやって欲しい!!

国民の審判を仰ぐべきです。


やったぜ!侍ジャパン

2009年03月24日 | インポート

WBC(World  baseball  Classic)

日本代表がやってくれました!!

見事、二連覇を達成です。

準決勝では、野球の母国・アメリカ、決勝では宿敵・韓国を撃破。

素晴らしい戦いぶりでした。

監督の人選からずいぶんともめて始まった日本代表。

選手選考でも雑音がありました。

でも結果良ければ全て良し。

一戦ごとにまとまり、強くなっていった日本チームでした。

大砲は居ないながらも少ないチャンスをものにする、つなぐ打線。

特に3番・青木の活躍は素晴らしかったと思います。

イチローの不振をカバーして余りあるものがありました。

そして何よりも投手陣。

松坂・岩隈・ダルビッシュの三本柱はもちろん、中継ぎ・抑えの投手も自分の力を発揮したと思います。

やはり野球はチームプレー。

一人の力が秀でていても勝てません。

選挙も一緒です。

候補がいくら頑張ってもまわりのサポートしてくれる人が、どれだけ居るかにかかっています。

素晴らしい日本代表チームの活躍に心から敬意と感謝を表します。

おめでとう!日本。

ありがとう!日本。


WBC その後と野球歴

2009年03月23日 | インポート

昨日韓国がベネズエラに勝利して、先に決勝進出を決めました。

日本はいよいよ今日、ジョンソン監督率いる・アメリカ戦。

何としても勝って、韓国と五度目の対戦(多過ぎでありえないけど・・・)で決勝を戦って欲しいものです。

そして二連覇を!!

ところでジョンソン監督。

なつかしいですね。

巨人の長嶋監督が初めて就任した年だったでしょうか。

野球少年だった私は、二年間巨人のサードとしてプレーしていたのを良く覚えています。

私の野球歴は小学校3年くらいからでしょうか・・・父が監督をしていた野球少年団に入ったのが始まりです。

もっと早かったのかなあ?あんまり良く覚えていません。

父が社会人野球(軟式ですが)で活躍していたこともあり、いつしかグローブとボールを持ってキャッチボールを始めていました。

小学校ではサードとピッチャー。

監督が父だったので嫌で嫌で・・・私は悪くないのに、最初に怒られるのはいつも私で。

今は感謝していますが、厳しい父でした。

中学校でも二年まではサードでしたが、三年の時にキャッチャーがいなくてキャッチャーでキャプテンをしました。(自分ではピッチャーをしたかったんですが、メンバー的に無理で・・・)

高校でも硬式野球をやるつもりで、グローブも買って野球部に入ったのですが・・・

高校時代、私は小樽で下宿。

帰りが遅くなると銭湯にも行けません。

自宅から通いなら続けていたと思いますが、そんな事情でやめてしまいました(結局その後、中学時代にも兼業していた陸上部・長距離へ)。

その後しばらく野球もしていなかったのですが、東京から実家に戻って来たときからは、地元商工会の野球チームに入って草野球を楽しんでいます。

8年ほど前からは監督として指揮をしていますし、一時は二部ですが高松宮杯や東日本の大会の後志予選に出場して、良いところまで行ったんですよ。

残念ながら、今は寄せ集めチームの弱みで選手が転勤などで移動になってしまい、弱小チームになってしまいましたが・・・

でも年に5.6試合ですが、緊張感を持って野球が出来ることは楽しみであり、ストレス解消にもなります。(ここ二年は札幌住まいのため、出られないこともありますが)

それよりも終わってから、仲間のみんなと勝っても負けても、「あーでもない、こうでもない」と語りながら楽しく飲めるのが、今の一番の楽しみです。

さあ、頑張れ!侍ジャパン!!

勝って五度目の韓国戦・最終決着だ!!


第4区総支部定期大会

2009年03月22日 | インポート

今日は午後から小樽で「民主党北海道第4区総支部定期大会」に出席です。

後志・小樽・手稲から40名ほどの出席で開催されましたが、4区総支部の割には少し少ないような・・・

どうしても範囲が広いですから仕方無いのでしょう。

間違いなく9月までには行われる解散総選挙に向けて、一致団結することを誓い合いました。

私も4区に2区に、大忙しです(笑)

P3220275


運転手兼ナビ係兼??

2009年03月21日 | インポート

今日は朝から代議士・須田道議と手稲区内を戸別訪問。

夕方小樽に引き継ぐまで行いましたが、疲れました。

さすがに地図を見ながらの運転はきつい!!

冬の間は運転手の方が別に付いてくれたのですが、今日は久々に一人二役。

おまけに目指す家に着いたら室内用ポスターを持ってご挨拶。

これって一人三役??

車の乗り降りだけでも疲れますが、地図を見ながら目的地に向かうルートを考え、到着したら表札とにらめっこで番地・どこの紹介かを確認。

地図は地域に区分けしていますが、全体像も把握しなければならないため、どうしても地図が小さくなります。

これはやる人にしか解らないと思いますが、かなりのハードワークですし、コツが必要です。

最初はよいのですが疲れてくると、途中で自分がどこに向かっているのか分からなくなってしまいます。

また、訪問先の方が見送ってくれるのは有り難いのですが、早く車を出さなければならず、地図を見直したときには、下手をすると自分がどこにいるのか、どっちに向かっているのかさえ一瞬、分からなくなることもあります。

あるいは、マンションになると似た名前のマンションが有って、308号室が違う名前?!

果てはやっと着いたと思ったら「表札が違う??」

「あ、有った有った、二世帯だったわ。」なんて言うことも・・・

それでも今日も100件は廻ったでしょうか。

何とも気苦労の多い一日でした。

ふ~~