前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

困っている人の力になる

2013年05月31日 | インポート

今朝は3週間ぶりに北24条サンプラザ横で朝街宣。

最高気温が27度まで上がる予報の札幌だけあって、暖かい朝でした。

Dsc_02732

陽があたると汗ばむほどの陽気。

週末には小学校の運動会も予定されています。

天気が良さそうなので楽しみですね!

さて昨日は札幌に戻ってから、午後には新琴似歌舞伎伝承会の役員さんが事務所にお見えになりました。

早速、伝統文化伝承のための補助金申請のお話しを、石狩振興局で聞いてきたのです。

伝承会総会の次の日、私が環境生活部の担当部署に「使える補助金が無いか?」確認したのが功を奏しました。

6月5日が締め切りでしたから、すぐに対応して正解です。

やはり、仕事は早く!

特に政治家はフットワークが大事ですね。

これで補助金申請が通れば、伝承会の厳しい財政も一息つくことが出来ます。

何とか形になりそうで、私もお役に立てて嬉しいです。

“困っている人の力に成る”

こんな取り組みが形になって表れるのが、政治家としての理想ですね!!

大阪市議会は結局、問責決議案を否決。

“腰砕け”です・・・


美しい日本海は三変化

2013年05月30日 | インポート

今日は朝方の雨も上がり、すっかり良い天気!

北海道らしい春の陽射しが降り注いでいます。

昨日もヘルペスが広がって痛々しい顔・・・

Dsc_02751

今日は少し良くなってきましたが、完治するまでまだ当分かかりそうです。

昨日は午後から後援会長夫人のチャリティー舞台を見学。

Dsc_02731

席が遠かったので、写真では良く見えないかもしれませんが、素敵な舞踊でしたよ!

その後は共和に戻って、洗濯に仕事。

今日の午前中に戻りました。

途中、日本海が綺麗だった!!

沖に行くにしたがって、青から、コバルトブルー、更にはエメラルドグリーンと三色に変化。

写真では解らないのが残念です。

余市町フゴッペ岬

P5300863

P5300864

積丹半島

P5300865

P5300866

さて、橋下大阪市長・・・

問責決議案が可決されたら、市長を辞職して民意を問うとか。

出直し市長選を参議院選挙にぶつけるなんて、全くナンセンス!

政治家としての資質に疑念があるのですから、辞めるならきっぱり辞めるべきです。


精力的に出席

2013年05月29日 | インポート

昨日は朝から事務所で打ち合わせ。

10時からは、3回目の受け入れとなる大学生のインターンシップ「ドット ジェーピー」担当者と。

更には後援会幹部と6月8日に行う「第2回 パークゴルフ大会」。

まだ参加者を募集していますが、午前中に終わりますので出席出来る方おりませんか?

申し込みお待ちしております!

同僚の赤根議員と食事を済ませ、午後からは道漁連で開催された

漁業経営危機突破 北海道漁業代表者集会」

に出席しました。

急激な円高による燃油の高騰で漁師の皆さんは大変苦しんでいます。

北海道の基幹産業である漁業を守るためにも、抜本的な対策が必要です。

国政はもちろん道議会においても、超党派でしっかりとした政策を打ち出さなければ成りません。

Dsc_02931

つづいて東京ドームホテル札幌で開かれていた、北海道立総合研究機構の「研究成果発表会」にお邪魔しました。

Dsc_02941

様々な食品加工に関する研究の成果について発表が行われていました。

Dsc_02951

Dsc_02961

またポスター発表や試食コーナーなど多くの成果を見せて頂きました。

特に「小豆の製粉化」技術はこれから有望だと感じました。

小豆の粉をスポンジケーキに使うなど、北海道らしい新たなスウィーツが生まれるかもしれません。

最後に、夜にはプラザ新琴似で開催された

「新琴似歌舞伎伝承会 定期総会・懇親会」に出席です。

Dsc_02971

明治時代後期から伝わる新琴似地区の「歌舞伎」を絶やすこと無く、今にまで伝えるために頑張っていますが、財政が厳しい状況。

何とか行政の補助が必要でしょう。

道に掛け合ってみます。


春を飛び越えて夏?!

2013年05月28日 | インポート

昨日から今日にかけて気温も上がっています。

昨日オホーツク海側では真夏日も観測しました。

札幌も25度を超え、一気に春を飛び越えて夏の気分。

今日は半袖のワイシャツを着ています。

道庁前の八重桜がようやく満開。

Dsc_02871

桜の写真を撮る方も多く見られます。

Dsc_02881

P5270865

昨日は商工振興会にお招きを頂き、札幌ビール園での研修会と懇親会に出席しました。

Dsc_02891

私は花粉症と疲れが溜まってたのか、口唇ヘルペスにやられています(泣)


運動不足で体中が痛い・・・

2013年05月27日 | インポート

土曜日は伊達市に出かけて、夕方には地元選出の

「北海道議会議員 中山智康 飛翔パーティー 2013」

に昨年に引き続き、出席しました。

Dsc_02861

地元市長を始め、市議会議員、商工会議所会頭、農協・漁協組合長など、400名近くの出席者でした。

一人区の良さではありますが、これだけのそうそうたる顔ぶれを集めることが出来る中山道議は、大したものです。

前回の選挙も対抗馬を出させずに「無投票」。

仕事への前向きさと中央とのパイプ、誰からも好かれる人柄でしょう。

そのまま伊達市に宿泊して、日曜日は異業種交流会のゴルフコンペに参加しました。

天気は良かったのですが風が冷たかった。

その前はベストスコアが出たのですが、昨日は身体が言うことを聞かず昨年に戻ったような感じ。

疲れが出たんでしょうね・・・

ダブルペリアでしたが、11位でした。

筋肉痛で体中が痛い!!

何とも運動不足を痛感します。

今日からまた、しっかり仕事しなきゃ!


打者も投手も凄い!!

2013年05月24日 | インポート

今日は当別町に今年3回目のゴルフに出かけましたが、ようやく良い天気に恵まれました。

気持ちの良い爽やかな春の陽射しが照りつけ、気温も上がりました。

北海道の春はこうじゃなきゃいけません。

さて、昨日はファイターズ・大谷翔平選手が一軍初登板。

五回・86球を投げ、2失点。

最速157kmのストレートは魅力ですね。

途中からテレビで少し見ましたが、4回だったせいか球が上ずっていて、スライダーもすっぽ抜ける感じ。

ストライクとボールがハッキリしていて少し心配でした。

それでも二回の2失点だけで抑えたのは見事ですし、負け投手にならなかったのもやはり“持っている”のかもしれません。

常にストレートを150km台で投げられるピッチャーはそうは居ませんよね。

今回の投球で「投手に専念させるべき!」との解説者も居ます。

一方で昨日のスポーツ新聞では、あの清原和博氏が「打者として、俺の一年目を超えることが出来るレベル」と評価!

いずれもプロで通用することは間違い有りません。

しかし、いつまでも“二刀流”が通用するとは思えない。

いつ決断するのか、注目です。

経済では昨日、株が1140円余りも暴落・・・

“ミニバブル”とも言われていることが現実のものと成りました。

今日も乱高下したようですが、「アベノリスク」・・・不安です。


テンション下がって・・・

2013年05月23日 | インポート

今朝はひと月ぶりに麻生駅前で朝街宣。

小雨交じりの天気で肌寒い感じ。

5月も後半だと言うのにどうなっているのでしょう・・・

いい加減暖かくなって欲しいです。

昨日は自宅車庫からクルマを出そうとしら・・・

「ギギギ・・・」

え~、うそ!!やばい・・・

ガ~~~ン!!!

後ろの左フェンダーを擦ってしまいました(泣)

Dsc_02841

自分の運転技術の未熟さに反省です。

前にクルマがあったので早めにハンドルを切ったのが間違い。

ドアミラーをたたんだままで、確認しなかった自分が情けないです・・・シュン

テンション下がって帰宅しました。

ところで、プロスキーヤーの三浦雄一郎さんが80歳でエベレスト登頂に成功!

素晴らしいですね。

人生100歳時代・・・

まだまだ60代、70代の方には活躍して欲しい。

見事なお手本です。

それから今日のナイターでは大谷翔平君がプロ初先発。

楽しみです。


代かきとかすみ桜

2013年05月22日 | インポート

昨晩は岩内町で開催された「岩内地方食品衛生協会定期総会」に出席し,司会進行を務めさせて頂きました。

Dsc_02791

副会長を仰せつかっているものの、何しろ日頃の会議などにはほとんど出席出来ないので、せめてもの罪滅ぼしです。

すいません。

今日も昼過ぎまで実家で事務仕事。

共和では田植えも遅れているようですが,代かきが行われていました。

もう少し気温が上がってくれれば,田植えですね。

Dsc_02801

山にはまだ雪が残っていますが,あぜ道の緑が濃くなってきましたね。

また7.8年ほど前、地元で活動していた「ふるさと創生会」で私の発案で植えた「霞(かすみ)桜」がようやく桜の木らしくなっていました。

P5220863

P5220864

かすみ桜:

北海道、本州、四国に自生しています。ヤマザクラによく似ていますが、花期が遅く、同じ場所だと容易に見分けがつきます。また、ヤマザクラにくらべ葉柄や小花柄に毛があるため毛山桜とも呼ばれています。
 花の満開時、遠くから見ると霞がかかったように見えることから本種の名が付きました・・・このはなさくや図鑑よりhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~cerasus/cera-ka/c-kasumi.html

本来、咲く時期が遅いことを逆手にとってこの桜を選んで植樹したのですが,今年は普通の桜も遅くて一緒になってしまったようですね。

でも花を咲かせてくれて、まだまだ小さいですが、一年一年大きくなっていく姿は嬉しいものです!

午後から札幌に戻る途中で,小樽の高校にお邪魔して現状を調査しました。

子どもが減っているのは解りますが,ただ数の論理だけで高校を統合したり、学級を削減したりすることは如何なものでしょう?

問題意識を持って臨みます。


桜の次はサクランボ

2013年05月21日 | インポート

今日は実家に戻って事務仕事をしています。

仙台から戻り、日曜日の夜にはエルプラザで行われた

「かわいたかのり・小川勝也 北海道決起集会」に出席しました。

Dsc_02761

昨日は朝から新琴似神社例祭にお招きいただき、参詣させて頂きました。

夕方には民主党札幌の常任幹事会・代表者会議に出席。

全く何も無い日はなかなか有りません・・・

ようやく春らしい天気になってきて、札幌の桜の花も満開。

仁木町ではサクランボの花も咲いていました。

Dsc_02811

Dsc_02831

2週間ほど遅れているそうですが,美味しいサクランボが今から楽しみです!


塩竈市

2013年05月20日 | インポート

二日目は宿泊先の仙台市から塩竈市へ。

爽やかな良い天気でした。

塩竈の「竈」は簡単な「釜」だと思っていたのですが,正式にはこの難しい字だそうです。

優良な漁港を持つ塩竈は生マグロで有名な港町。

それだけに震災の被害も有りました。

始めに訪れたのは鹽竈神社。

志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)は、宮城県塩竈市にある神社(二社が同一境内に鎮座)。志波彦神社は式内社(名神大社)。鹽竈神社は式外社、陸奥国一宮。両社合わせて旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「塩竈桜」。鹽竈神社は、全国にある鹽竈神社(塩竈・塩釜とも表記)の総本社である。Wikipediaより

山一つが敷地になっていて,歴史を感じさせる荘厳な神社です。

P5180855

P5180856

安産と海の神様の鹽竈神社

P5180857

天然記念物の「鹽竈桜」

しっかり参詣させて頂きました。

続いては神社のすぐそばにある「浦霞(うらかすみ)酒造」さんへ。

P5180858

享保9年(1724年)に酒造株を譲り受け、以来藩主伊達氏の崇敬が篤かった鹽竈神社の御神酒酒屋として酒を醸して今日に至っている「浦霞」さん。

「塩釜のの松風むなり  八十島かけて春やたつらむ」

と言う金槐和歌集の歌から銘柄名としたそうです。

P5180859_2

この日はたまたま木桶での仕込み作業を行っていました。

今では木の桶は稀。

滅多に見られる場面では無いそうでラッキーでした!

P5180860

290年もの歴史を感じさせる佇まいです。

P5180861

大震災では震度6の地震と津波が酒蔵にも押し寄せ、約3万本もの酒が被害に遭ったそうです。

1本1000円にしても・・・大きな金額です。

P5180862

地元の酒屋さんからも被害の状況を伺いました。

早くから近い将来、東北沖地震が起きることを想定して県としてもハザードマップも作っていたし、地震が起きたら津波が来る事。

その前に逃げる事をとっさに考えたそうですから,いかに普段から知識を身につけ、備えをしておくかが大切か,お話しから痛感しました。

Dsc_02741

お昼には塩竈の港近く,「マリンゲート塩釜」で昼食です。

Dsc_02751

お寿司を頂きました。

すぐそばの海沿いを走る、国道45号線は「みやぎ寿司街道」と言うくらい寿司屋が多いんだとか。

美味しかったです。

その後は14時40分発の飛行機で帰札。

短い旅でしたが,東日本大震災を改めて想い出し、東北の方々を忘れず復興に寄り添う姿勢が,今でも必要なことを再認識した旅でした。