前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

ダッシュ政権塾

2008年11月30日 | インポート

昨日は午後から、札幌市高齢者・退職者連合会手稲支部の定期総会に代理出席。

久しぶりに挨拶をさせて頂きましたが、ブランクがあるのはいけないですね。

もっと常に話す訓練を普段からしておかなければと考えさせられました。

その後、民主党北海道が主催する「ダッシュ政権塾 第2期生」の活動を見に大通り3丁目へ行きました。

そこでは二期生たち(全部で20名なのですが、昨日の出席者は10名と言うことで、少し残念でした)が「民主党に期待すること」と題して街宣車の上で街頭演説と、それ以外の人はチラシ配りをしていました。

午前中は日が差していて少し温かかったのですが、午後からは日も陰ってしまいかなりの寒さ。

私は見ているだけでもかなり寒かったです。

しかし、それぞれ特徴があって面白かった。

何だか懐かしいのと久々に街宣車の上で思い切り喋ってみたくなりました(笑)

私たち一期生のときには無かった試みですが、みんな良い経験になったと思います。

さらに夕方からは一期生とスタッフ、OBとの交流会が行われました。

最初はなかなかうち解けませんでしたが、後半はさすがに思いは同じ仲間!!

すっかり話も盛り上がり、二次会に突入。

二次会はさすがにOBとスタッフの方が多くなってしまいましたが、11時近くまですっかり盛り上がってしまいました。

一期生からは多くの地方議員も誕生しましたし、二期生も是非続いて欲しいものです。

久しぶりに楽しいお酒でした。

「がんばれ、二期生!!」    OB会会長より。


ハローワーク

2008年11月28日 | インポート

昨日の北海道新聞『ハローワークに列』という見出し。

「道内のハローワークが失業者であふれている。」というのです。

私も何年か前までは、経営者として、良く求人票を出しに岩内のハローワークに行ったものですが、当時では考えられないことです。

いかに景気が悪いか、を象徴した記事でした。

記事によると、「全道22カ所のハローワークの多くで来訪者の数が前年を上回っているという。解雇者数も、8~10月、いずれも月二千人を超え、前年比で7-27%上回っている。」

「今年1月から10月までの道内企業の倒産件数は603件。昨年1年間の601件を2ヶ月残して上回った(東京商工リサーチ北海道支社)。」

小泉政権以来続いてきた構造改革・規制緩和のツケが着実に現れています。

特に北海道はひどい!!

これだけ経済が疲弊してるのに、第二次経済対策も打たない自公政権。

全く一般庶民の感覚が解っていない。

このままでは北海道は、日本は、とんでも無いことになってしまいます。

一日も早い政権交代を!

そして、国民一人一人が“夢や希望を持てる社会”を実現しなければなりません!!


舌禍

2008年11月27日 | インポート

「口は災いの元」とはよく言った物です。

麻生総理の度重なる失言。

とどまるところを知りません。

自民党内からも批判の嵐で、民主党・鳩山幹事長に「しゃべらない方が良い」とまで言われる始末です。

“麻生節”と言えば聞こえは良いですが、べらんめえ調のあの語り癖は到底国家元首の体をなしていません。

何ともお恥ずかしい限りというか、日本の首相として情けない!!

こんな首相を選んだ自民党にも大いに責任があります。

小沢代表に明日の党首討論で、徹底的にやっつけて欲しいものです!


あほう太郎首相様

2008年11月26日 | インポート

今日は冬のつかの間の好天でしょうか。

気温は低く、空気はピンと張りつめていますが、澄み切った青空が広がっています。

道路の雪もすっかり溶けたので、路面も乾いて車も走りやすくなりました。

しかし、政治の世界は未だにすっきりしません。

麻生さんに手紙を書いたらこんな風かな?!

拝啓

麻生太郎首相(「あほう太郎」!?昨日のテレビで自民党の若手議員は書いていましたが・・・)様

首相になって二ヶ月。

自分が思っていた以上に、首相の椅子の座り心地はよろしいようですね。

でもだんだん貴方の能力の無さが露呈してきていますよ。

百歩譲って漢字の読み間違いは見過ごしてあげるにしても、経済対策はどうしたんですか?

第2次補正予算をなぜ臨時国会に出さないのですか?

国民生活のこと、中小零細企業のこと、本当に解っているんですか?

下町やスーパーに行って視察しただけじゃ、わかんないでしょ!

貴方が安いって言う、ホテルのバーに行けるものなら行ってみたいわ!!

このままでは、年を越せない企業がどんどん出てきますよ。

「選挙より政策だ。経済対策だ。」と言ったんですよね。

“選挙の顔”として首相になったんじゃないんですか?

選挙もできない。まともな経済対策もできないのでは、あなたも身内から追いつめられてしまいますよ。

まさか、あなたもそのうち嫌になって、政権を投げ出すんじゃないでしょうね?

三代続けてそんなことになったら、外国に顔向けできない。

日本はまともに政権運営もできない政治家の集まりだと、海外から見られてしまうので、お願いだからそれだけはやめて下さいね。

貴方がやりたがっていた、28日の党首討論でしっかり説明して下さいね!!

よろしくお願いします。

                                                    敬具

                             零細企業経営者で、一介の代議士秘書より


年?

2008年11月23日 | インポート

昨日も代議士と区内戸別訪問。

午前中はかなり晴れていたので温かく、良い感じだったのですが・・・

昼前くらいから雪も降り出し、かなり冷え込んできました。

二日続きの雪の影響で、小路は圧雪アイスバーン。

上り下りが多い地域でしたので、ドライバーは大変だったと思います。

運転して頂いた手稲区連合のTさん、ありがとうございました。

一方私はナビをしながら代議士に同行したのですが、途中から膝の裏の筋が痛くなってしまいました。

「滑るぞ!滑るぞ!」と慎重に歩く代議士を尻目に、リードしてすたすた歩いていたのですが、滑ってひねったりしたわけでもなく・・・

普通に歩く分には何ともないのですが、階段の上り下りがあるときつかった。

全く急になったのでイヤな感じでしたが、何とか痛みをこらえて無事終了しました。

何でだろうと不思議に思いながらも、運動不足と“やっぱり年なのかなあ”と感じてしまった一日でした(トホホ・・・情けない)


今日も雪

2008年11月20日 | インポート

今日も昼まで雪がちらほら。

朝方共和を出るときは風が強く、どうなることかと思いましたが大したことはありませんでした。

しかし久々の冬道はさすがに緊張します。

特に真冬ほどの冷え込みでも無いため、中途半端に路面に水が浮いたりするのがもっとも危険です。

車のタイヤも新しくないので、かなり気を遣いました。

冬はみんなが、どうしても慎重運転になりがちなので、時間に余裕を持って行動したいものです。


冬将軍

2008年11月19日 | インポート

今日は雪の予報にも関わらず、朝から良い天気でした。

しかし、午後一時からの札幌退職者教職員組合 常任委員会に出席後は急速に気温が下がり始めました。

夕方5時に仕事を終え、手稲から共和へ戻ろうと車に。

中央区から5時ギリギリに事務所に戻ったのですが、周りの車には雪がうっすらとかぶっています。

札幌中心部は全く降っていなかったので意外に思っていましたが、小樽に向かうにつれて雪がちらほら。

銭函あたりから道路も真っ白で、次第に吹雪いてくるは、別世界に来たようでした。

しかし、それも序の口。

小樽を過ぎ、余市方面まで来ると、共和に着くまでずっと完全に真冬の吹雪状態!!

やっぱり天気予報通りで、ビックリすると共に、いよいよ北海道の冬の到来を感じた一日でした。

これから3月までは、雪と仲良く付き合っていかなければ成りません。


2008年11月18日 | インポート

先日書き忘れましたが、先週金曜日には「新劇団」の生の舞台を観てきました。

劇を生で観るなんて、学生の時友人がやっていたミュージカルを観て以来でしょうか。

井上ひさしさんの脚本「シャンハイムーン」。

昭和初期の上海が舞台で、中国の高名な作家「魯迅」を守る日本人の物語。

コミカルな台詞がちりばめられているのですが、底流には人種を越えた「反戦」への想いが隠されていました。

途中10分の休憩を挟んで、約2時間40分の舞台でしたが、なかなか面白かったです。

台詞が長いので、時々魯迅役の役者さんが台詞を忘れて、舞台の最前列で演出家が指示を出していました。

生の舞台というのはやっぱり大変だろうなあ、と感じました。

ただ、東区の「やまびこ座」で観たのですが、椅子が堅かった。

2時間40分の劇を観るにはつらいものがありました。

後、観客が30名くらいだったのが残念でなりません。

素敵な舞台であっただけに、もう少し多くの方に観て欲しかったなあ!

札幌は文化的にも多くの機会があるのは、本当に恵まれているとつくづく思います。

田舎ではこうはいきません。


雨の週末

2008年11月17日 | インポート

週末は忙しく過ごしました。

昨日は代議士と手稲区内を個別訪問と街宣活動。

あいにくの雨で参りました。

それでも“社長”は元気いっぱい。

傘を持って走り回っていました。

一方で私は車の運転と雨に濡れながら家の案内・チラシ配りです。

120件ほどまわりましたが、半数くらいは留守。

日曜日で雨が降っていた割には、確率は低かった感じです。

それでも昨日は民主党手稲のAさんが、“ナビゲーター”をして頂いたお陰で、大変助かりました。

お休みのところ本当にありがとうございました。

その後夕方からは二人で街宣活動。

四時前には暗くなり始めましたが、5カ所ほどでミニ街宣。

最後のスーパー前では一時間近く居て、前半は演説、後半は自らチラシ配り。

社長、本当にこういう活動が根っから好きなんだと感じます。

それにしてもこの時期の雨はイヤなものです。

いっそのこと雪の方がまだ良いかもしれません。

さて、一昨日は定例の異業種交流会に出席。

三井わきお代議士もお見えになっていました。

この「共栄会」も約一年半が経過し、メンバーも何となく固定してきた感じです。

それぞれの会社が今の経済状況の中、悪戦苦闘しながら頑張っていることを再認識した一日でした。

いつも北区での活動を陰ながら支えて頂いている、F社長に心から感謝です。


レッド クリフ

2008年11月14日 | インポート

昨晩、チョー久々に映画を観てきました。

残念ながら一人寂しく・・・(笑)

周りはカップルだらけでしたが、空いてたからまだ良かったかも。

レイトショー割引で1200円。

面白かったですよ、「レッド クリフ partⅠ」。

約1800年前の中国の三国時代、「三国志」の物語。

「曹操」率いる大軍に立ち向かう、少数兵の「劉備・孫権」連合軍。

「柔よく剛を制す」ではありませんが、少数軍が戦術を読み、大軍を打ち破る痛快さ。

中には一人であまりにも強すぎる(超人的?)将軍が何人か出てきますが、それもご愛敬。

みるみる画面に引き込まれてしまいました。

中でも、金城 武演じる「孔明」は格好良かった。

クールで戦略に長けた武将役。自らは戦わないのですが、似合っていました。

後は「小喬」を演じるリン・チーリンの中国女性らしい、可憐な美しさが際立っていたような気がします。

来年4月公開の「part Ⅱ」が今から楽しみです。

「映画って本当に良いもんですね!!」

時間があればもっともっと観たいなあ・・・