前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

出会い

2008年09月30日 | インポート

一昨日の日曜日、去年すすきのの郷土料理店(名店・江差亭さん・残念ながら今年三月に閉店してしまいました。)で知り合った、大学の先輩に再会しました。

愛知県豊田市でホテルを経営されおり、今回はロータリークラブの親睦会で札幌にいらっしゃいました。

夜、食事が終わり、皆さんと離れてからのわずかな時間でしたが、大変楽しいお酒を飲ませて頂きました。

同じカウンターに座っていたと言うだけで、本当にたった一度しか会っていないのですが、学部も一緒な事もあり、馬が合うと言うのか、お誘いを頂いて嬉しい限りです。

最後にはおみやげまで頂き、感謝です。

また、昨夜は道議選でお世話になった代議士の運転手さんのご紹介で、三人の方と食事をさせて頂きました。

改めて、皆さんそれぞれの立場で頑張っていることに勇気づけられ、私も頑張らなければと決意を新たにしたところです。

ありがとうございまいした。

こんな素敵な出会いを一つ一つ大事にして、少しずつ人の輪を広げて行けたらと思っています。


ブログとコメント

2008年09月27日 | インポート

一昨日の夜、事務所で代議士の取材が終わった後のこと。

先日手稲駅前で取材の時に名刺交換した記者さんから、「ブログ見ましたよ。」と一言。

思わず「ありがとうございます!」と応えました。

しかし、後でよく考えてみると「どうして一秘書の私のブログが分かったのだろう??」と不思議になりました。

何となく興味があったのか、それとも道議選に出たことを知っていたのか・・・

定かではありません。

ブログは誰でも見られる気軽さの反面、誰が見ているか分からない不安もあります。

コメントを頂く方も、応援して頂ける方がほとんどですが、中には批判的な方も居ます。

ただコメントを頂くと言うことは、少なくとも興味を持っている、記事を見ていると言うことですから本当にありがたい事だと思っています。

なかなか本名ではコメントできないのかも知れませんが、仮名でもかまいません。

是非たくさんのコメントお待ちしております。


小泉元首相引退

2008年09月25日 | インポート

今夕、小泉純一郎氏が今期限りでの引退を表明しました。

そのことについては別段感慨もありません。

しかし、その後継がまたしても次男であると言うことについては、声を大にして異議を唱えざるを得ません。

もし仮に小泉首相の次男が当選すれば、四代続けての政治家だそうです。

しかし!!政治家は世襲制ではありません!!!

こんな事を許しているから日本の政治は良くならない!

自民党の議員の4割は二世・三世議員です。

民主党にも1割ほどの二世・三世議員は居ますが、これとて同じ事です。

親の地盤を引き継いで、ぬくぬくと当選していく議員がどれほどか弱いか・・・

安倍・福田首相の政権投げ出しを見れば、明らかでしょう。

格差社会・後期高齢者医療制度、規制緩和等々、今の社会を作ったのは小泉純一郎さん本人です。

その張本人が、「小泉チルドレンも投げだし、自民党の下野を見届けることなく、逃げるように去っていく。」

それが私の印象です。

そして、自民党を下野させること、これが我々に課せられた使命であると、改めて感じた出来事でした。


またまた新内閣

2008年09月24日 | インポート

今夜、麻生新内閣が誕生しました。

先月内閣の顔ぶれが変わったばかりだったのですが・・・

目玉は小渕 優子 少子化担当大臣でしょうか?

戦後史上最年少の大臣だそうですが、今子育てをしていると言うだけで大臣が務まるのか?甚だ疑問です。

5人が留任しましたが、特に舛添厚生労働大臣は安倍内閣から続けての再任。

総理も大臣も、国民から人気があるからなのかよく分かりませんが、「同じ自民党の中では、誰がやっても変わりようがない。」と、小沢代表が言ったとおりだと思います。

対する民主党の「次の内閣」。

政権交代が実現すれば、そのまま大臣に移行するだけに注目です。

果たしてうちの社長は・・・


事務所開き

2008年09月23日 | インポート

昨日は鉢呂吉雄・後志選対事務所開きが倶知安町で行われました。

自民党総裁選後と言うこともあり、テレビも生中継が入りました。

19日には小樽で4区合選が事務所開きしましたので、残るは手稲のみ。

手稲も事務所の場所も決まり、10月4日に事務所開きの予定です。

今日は、初めて小樽市内(奥沢方面)で宮本さんが街宣車で歩いているのを見ました。

まあ、相手はさておき・・・

古賀選対委員長は留任となりましたが、麻生新総裁は補正予算を通すとか・・・

果たして、政局はどう動くのか?

明日、臨時国会開幕です。


対決

2008年09月22日 | インポート

昨日は民主党の臨時大会が開催され、小沢代表が正式に3選。

今日は自民党で麻生氏が新総裁に選任されました。

民主党・小沢  VS  自民党・麻生

新総理がいつ解散するのか?

焦点はそこに移ってきました。

今日は小川勝也参議院議員の政治セミナーに出席してきましたが、講師の上杉 隆氏は自民党の三役の顔ぶれ次第だと推察していました。

果たして麻生氏の天敵・古賀選対委員長が留任となるのか・・・

留任であれば、選挙は新聞報道の通り、早くなりそうですが、交代すれば補正予算を通してからになる、と言う読みです。

いずれにしても、小沢代表の「最後の戦い」の決意。

しっかりと受け止めて、勝利有るのみです!!


事務所開き

2008年09月19日 | インポート

今日は19時から、小樽で事務所開き。

事前に合同選挙対策会議も開催され、いよいよ選挙モードに突入です。

一部報道に寄れば、10月26日が投票日になりそうです。

自民党としては、総裁選の勢いを買って、一気に解散総選挙になだれ込む算段でしょう。

果たしてそううまくいくのかどうか・・・

リ-マンショックで、総裁選もすっかり飛んでしまった感がありますし、国民も二度同じ手には惑わされてはいけません。

ついには、失言続きの太田農林水産大臣も辞任。

「汚染米」、「標準報酬月額の改ざん」、次から次へと出てくる不祥事を野党に追及されないように、臨時国会招集後に直ちに解散という手はずのようです。

国民生活が逼迫して、金融不安が叫ばれている現状を無視してまで、“保身”に走る与党。

補正予算をしっかりと通してから、国民の審判を受けるべきだと考えますが・・・

今の自民党には、そんな余裕さえもないと言うことでしょう。

何としても勝利をして、政権奪取です!!!


リーマンショック

2008年09月16日 | インポート

アメリカの大手証会社・リーマンブラザーズの経営破綻・・・

世界中の金融市場に激震が走っています!

日本の国家予算の1.5倍もの資産を持っていた会社が無くなるなんて…

サブプライムローン問題がここまで大きくなるとは、誰が予想したでしょうか?

AIGも含め、これからの金融情勢を注視していかなければなりません!

対岸の火事ではないのですから。

北京オリンピック後の中国情勢を含め、日本の、アジアの、さらには整然とした世界秩序の共有に繋がっていく「金融政策」が求められています。


郷里の先輩

2008年09月14日 | インポート

昨日は、NPO法人日本自治アカデミー主催、グリーンシード21共催のフォーラム「アジアと北海道のつきあい方」に出席しました。

残念ながら時間が無く、東京大学名誉教授・月尾 嘉男先生の基調講演しか聴くことが出来ませんでしたが、「アジアの時代の北海道」という観点で示唆に富んだ物でした。

その後、小樽での初めての街宣手伝い後、共和町出身の先輩に連れられ、食事をさせて頂きました。

父と変わらないくらいの年代なのですが、道議選でご挨拶に行って以来、ご支持を頂き、いつも気にかけて頂いています。

父が中学の先輩と言うこともあるのですが、本当にありがたい話です。

道議選でも、北区の銀行関係者を紹介頂いたり、出陣式に出席して頂いたりと、北区にほとんど知り合いが居なかった私としては、心強い限りでした。

苦労をされて、今日の会社を50才で立ち上げ、今や業界においては一目置かれる会社として経営されていることは、本当に素晴らしいですし、尊敬に値します。

同郷であることで、こんなにかわいがって頂けることに本当に心から“感謝感謝”です!!

その期待にしっかりと応えるためにも、頑張らなければなりません。

ありがとうございました。ごちそうさまでした。


強行日程

2008年09月12日 | 社会・経済

昨日は小沢代表が札幌入りすることもあり、大忙し!

まずは朝7時過ぎから、民主党手稲と合同朝街宣。

その後は9時から手稲地区の特定郵便局長に挨拶回りです。

今回の選挙戦、国民新党を支持する特定郵便局長会は、小選挙区で民主党候補を応援して頂けることになりました。

折しも郵政民営化を問う解散総選挙があったのがちょうど3年前の9月11日。

あれから与党の衆議院3分の2再議決による、忌まわしい“強行採決”が始まったのです。

民営化による弊害が特に地方で如実になっており、改善をしなければ成りません。

昼からは「全道の選対責任者・幹事長会議」

「衆議選道合同選挙対策本部事務所開き」

18:00からは連合主催による「道民生活・経済産業危機突破大集会」

とスケジュールが目白押し。

19:00からは小沢代表を囲んでの夕食懇談会。

さらに・・・

20時過ぎから、道政記者クラブとの懇談会。

そしてさらにさらに・・・

22時前から、はちろ個人的に記者と懇談。

終わったのは23時。

代議士を小樽へ送って、自宅に帰ったら日が開けて12時半でした。

さすがにぐったりで、今朝もかなりきつかったのですが、代議士は朝6時40分から小樽市内・漁業関係に挨拶回り。

本当に超人か?と言うくらいのタフネスぶりです。

午前中には上京しましたが、夜には帰道。

ホントに60歳なのか、頭が下がります。