前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

選挙モード

2012年11月30日 | インポート

今日で一般質問も終了。

道議もそれぞれの選挙区に戻って、衆議院選挙モードです。

寒い中の選挙戦に加え、民主党にとっては大逆風。

明日は15時頃から野田首相が札幌入りして、ヨドバシカメラ交差点付近で街頭演説です。

札幌市民がどんな反応を示すのか?

また、生の野田首相が語る言葉に注目したいと思います。

私も呼び込み等でかり出されます。


雪化粧

2012年11月29日 | インポート

今朝は北24条駅で三井わきお厚生労働大臣と朝街宣です。

Pb290634

昨日ほどの寒さではありませんでしたが、足下は相変わらずツルツル。

多くの皆さんにお手伝いを頂き、朝のご挨拶をさせて頂きました。

一昨日以来の雪で、道庁赤煉瓦もすっかり雪化粧。

Pb280632

雪が珍しい台湾からの観光客の皆さんが、写真を撮りまくっていましたよ。

Pb280633

道庁の池も薄氷が張っていました。

北海道はすっかり冬の装いです。

それにしても胆振地方の大停電。

いかに我々の生活が電気に支えられているか、改めて痛感する出来事です。

特に寒さがつのるこの季節・・・

避難されている皆様には心からお見舞い申し上げます。

道議会は今日もこれから一般質問です。


35億円!!

2012年11月28日 | インポート

今朝は、三井わきお厚生労働大臣と麻生駅前で街宣です。

道路はテカテカ。

交通安全にも十分気をつけて下さい。

Dsc_0112

道庁もすっかり雪景色です。

一昨日夜からの荒天で、室蘭・登別地域では大規模停電が発生。

家内の実家も停電していたようですが、昨晩7時過ぎに復旧して一安心です。

しかし未だに2万戸が停電しており、避難所生活を余儀なくされています。

少しでも早い復旧に向けて、ほくでんも取り組んでいますのでもう少しの辛抱をお願いします。

被災されている皆さん、頑張って下さい。

道議会も対応に追われていますが、今日から一般質問です。

昨日の補正予算案では、今回の衆議院選挙の経費も計上され、可決されました。

その額、35億円!!

莫大が費用がかかる選挙。

皆さん、必ず投票に行って下さいね!


第4回定例会開会

2012年11月27日 | インポート

今日から第4回定例会が開会です。

昨日も前日委員会で経済委員会、産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会が開催されました。

今回は経済委員会の視察も有って、質問はお休みです。

さて、今回の定例会は衆議院選挙のため変則日程。

明日から代表格質問を含めた一般質問が始まり、一度30日で区切りをつけます。

選挙を考慮して、12月1日から選挙日の16日まで休会。

17日から議会を再開し、予算特別委員会を開会します。

最終日は25日のクリスマス。

今定例会で私は予算特別委員会に所属し、質疑を行います。

4定は期間も短いのですが、選挙対応で忙しく苦しい立場です。

今から質問を考えます。

Pb270631

Pb270630


経済委員会視察三日目

2012年11月26日 | インポート

今日は第4回定例道議会開会前の前日委員会です。

さて、視察三日目は根室市から別海町へ。

別海町の第三セクターで運営されている、(株)べつかい乳業興社にお邪魔しました。

Pb220613_2

Pb220614

Pb220615

町民向けの体験工房も併設されています。

Pb220618

アイスクリームも作っています。

Pb220620

試食で頂きましたが美味しかった!

Pb220621

製品の原材料は100%別海町産の牛乳を使用。

牧場から生産までの一貫したトレーサビリティを導入し、安全で良質な乳製品の提供を行っています。

今では珍しい三角パックの牛乳を作っています。

現在では全国でも、江別の会社とここだけでしか作られていない三角パックは道外からの引き合いも有るらしいです。

続いては中標津町の(株)日翔さんへ。Pb220622

Pb220623

キノコの菌床

Pb220624

温度と湿度を管理しています

Pb220625

Pb220626

これまで農業土木や建設業を主たる業務としてきましたが、建設業にとっては冬の時代。

さらに冬期間の仕事が減少することを踏まえ、平成21年度からシイタケ栽培・販売に進出。

「想いの茸」

なかなか考えたネーミングですね!

全国のスーパーにも販売をしています。

建設業のソフトランディングの数少ない好例でしょう。

帰りは中標津空港から千歳へ。

あっという間の三日間でしたが、大変有意義な視察となりました。

お世話になった皆さん、ありがとうございました!


経済委員会視察二日目

2012年11月25日 | インポート

視察二日目は朝ホテルを出て、港のそばにある「(株)昭和冷凍プラント」さんにお邪魔しました。

この会社は『窒素氷』を初めて開発した会社。

酸素が入っていない氷は魚の鮮度を保つ効果が有ります。

水産業の盛んな釧路。

日本でも指折りの港を持つ釧路にとって、『窒素氷』はブランド効果をもたらします。

Pb210592

機械で自動管理されたシステムが構築され、24時間氷を買うことが出来ます。

Pb210593

Pb210596

Pb210597

Pb210599

Pb210600

『窒素氷』の視察後は、釧路を後にして一路根室市に向かいました。

途中昼食は厚岸味覚ターミナルで。

Pb210601

太平洋の見える高台にある『コンキリエ』で牡蠣の釜飯を頂きましたよ。

Pb210602

厚岸と言えば「牡蠣」!!

こんな珍しいデザートもありました(笑)

Pb210603

カキフライも美味しかったけど・・・

やっぱり別々の方が良いなあ!

Pb210604

ひとつのものでこれだけ有名になれば、まちづくりは有利ですね!

午後には根室市内に入り、最初の視察先・北方四島交流センター「ニホロ」へ。

ニホロは北方領土の歴史を展示したり、“ビザ無し交流”事業でのロシア人を受け入れる施設でもあります。

私は国後島を訪問した時に事前研修でお邪魔して以来二度目。

Pb210605

続いて施設内で、根室市内の若手経済人との意見交換会。

Pb210606

地方が抱える、地域交通・商店街の活性化・エネルギー供給・水産業の衰退など、多くのご意見を頂きました。

それらの意見を踏まえ、道内どこの地方も同じような問題を抱えていること。

道議会としても、北海道経済の活性化に向けてしっかり努力することをお話しさせて頂きました。

Pb210607

Pb210608

そして二日目最後の視察先は水産加工場。

カネ共 三友水産さんです。

Pb210610 

HACCPを取り入れた施設は衛生管理が行き届いています。

中国人研修生も受け入れ、国内に3台しか無いという、ドイツ製・最新のパック機械を拝見しました。

Pb210611

この日はお歳暮用の時鮭のパッキングをしていました。

Pb210612

多くが関東・関西の大手スーパーへと出荷されます。

これぞ北海道ブランド。

もっともっと多くの企業が技術力を高め、付加価値を付けて北海道の一次産品を道外や海外へと売り込んでいく時代です。

夜は、松浦副委員長のお膝元でもあり、根室の海産物を堪能させて頂きました。

ご馳走様でした!!


経済委員会視察一日目

2012年11月24日 | インポート

昨日はお昼に新川皇大神社『新嘗祭』が行われ、出席しました。

2700年続く、日本の伝統文化である新嘗祭。

田植えから始まり、無事秋の収穫を終えた事に対する感謝を込めたお祭りです。

Pb230629

なおらいでは昔ながらのおしるこを頂きました。

Dsc_01081

夕方には恒例の、共和中学校第5期卒業生のミニ同窓会。

久しぶりに9名が参加して、日付が変わるまで盛り上がりました。

さて、20日から釧路・根室振興局内を経済委員会として視察してきました。

まずは初日の様子を。

10時半丘珠空港集合で11時20分発の釧路行きに搭乗です。

なかなか道内便を利用する機会がなく、丘珠空港を利用するのは久しぶり。

商工会青年部時代に北方領土・国後島を訪れて以来ですから、8年ぶりでしょうか?!

現在は北海道エアシステム(HAC) だけが利用しているだけなので、空港待合室も寂しい感じでした。

Pb200567

それでも34人乗りの飛行機は満席。

経営が厳しい状況にあるHACだけに、少し安心しました。

たんちょう釧路空港には12時10分着。

Pb200569

釧路振興局の皆さんと空港内で昼食を済ませ、最初の研修先・日本製紙(株)釧路工場へ向かいました。

Pb200570   

会議室で会社の概要説明を受けた後、実際に工場内を案内頂きました。

Pb200571

関東から運ばれてくる古紙。

Pb200573

自家発電設備は北電に売電をしています。

Pb200574

世界初のDKP化を行った工場です。

009

今年9月に完成したばかりの繊維を取り出す新たな窯です。

010

パルプを作るための旧来の窯。

Pb200577

私も製紙工場は初めて。

大型機械で新聞用紙やクラフト紙が作られていました。

Pb200578

Pb200579

Pb200580

釧路市にとっても、雇用を含め関連会社など大変重要な会社。

アイスホッケーなど地域貢献もしっかり行っており、北海道にとっても心強い限りだと感じました。

続いては釧路工業技術センターにお邪魔しました。

Pb200581 

Pb200582

道産材を使った木工製品が地元企業によってつくられ、地元小学校でも使われている事は大変素晴らしいことです。

Pb200584

Pb200585

木に曲線状の型を付ける機械

地元企業の皆さんが使用料を払って使うことが出来ます。

Pb200587

細かなラインをレーザーでカットすることが出来る機械も有りました。

Pb200588

酪農地帯らしく、ラクレットチーズをタンチョウの卵形に作る型も開発しています。

Pb200589

サケ由来のプリテオグリカンの開発は、総理大臣から表彰を受けました。

Pb200590

3Gプリンターは立体的に造形物を模型のように出すことが出来るイスラエル製の機械。

Pb200591

試作品の見本として大いに役立っています。

地域の企業からの声で立ち上がったこのセンター。

着実に成果を挙げており、これからも地域のシンクタンクとして活躍を期待しています。


選挙モード突入!

2012年11月23日 | インポート

昨日、3日間の経済委員会視察を無事終えて、夕方に札幌に戻りました。

しかし、ブログも書く暇もなく(視察の様子は明日から書かせて頂きます。)、すぐに

「第46回衆議院選挙 三井わきお 合同選挙対策本部発足総会」

に出席です。

Pb220627

木本後援会長の挨拶

Pb220628

小川勝也 道合選選対本部長

民主党に対する大変厳しい風当たりの中、いかに選挙戦を戦って行くか・・・

大きな試練の選挙となることは間違い有りません。

また、大臣という立場上、選挙中も地元に戻ることは限られる日程的なハンデ。

これらを乗り越えていくために三井厚生労働大臣を支持する全ての人々が、一丸となって戦い抜くことを確認し合いました。

いよいよ選挙モードに突入です!


逆風は台風並み!

2012年11月20日 | インポート

昨日は久しぶりに麻生駅で朝街宣。

一昨日の初雪から降り出した雪が、道路際に残っていました。

その後、午前中事務所で、2.3月に行われる議員インターンシップの打ち合わせ。

午後からは「札幌退職者連合北区支部第18回定期総会」に出席し、顧問としてご挨拶の機会を頂きました。

Pb190662

解散を受けて、支部長始め、来賓の挨拶も完全に選挙モード!

「2区選出・三井代議士の必勝に向けて・・・」

しかし、今朝の北海道新聞の世論調査を見ても“民主党離れ”は止まりません。

比例代表道ブロックの投票先では、自民27%に対し、民主11%。

維新は14%となり、維新をも下回る始末!

結党以来の危機と言っても良いでしょう。

苦戦は覚悟の上ですが、どこまでの逆風となるのか?

既に“台風並み”とは感じていますが、票の行方は読めません。

台風にめげずに頑張ります!

今日はこれから経済委員会の視察で釧路へ向かいます。


ふるさとツアー

2012年11月19日 | インポート

昨日は、連合後援会主催の

第一回「北海道議会議員 向井昭彦のふるさとツアー」が開催されました。

8時に麻生駅を出発。

JR北海道バスさんのお世話に成りました。

Pb180651

途中西区西町を経由して、総勢47名。

当初は30名も集まれば良いと思っていたのですが、思いの外多くの方々にお集まり頂いて感謝です!

レクレーションをしながら、一路、泊原発へ向かいました。

Dsc_00991

雪の影響で予定より少し遅れましたが、無事10時過ぎに到着。

早速とまりん館で、原子力発電所や北海道のエネルギー事情についてレクチャーを受けました。

Pb180652_2

Pb180653

Pb180654

Pb180655

流石に原発内部の写真は撮れませんでしたが、一般の方々にはなかなか見ることが出来ない、

中央制御室やタービン建屋、燃料取扱棟の使用済み燃料格納プールを

実際に見る事が出来て、皆さん大変満足して頂いたようです。

泊原発視察後は、私の実家「若葉」で特製弁当の昼食です。

Pb180657

今が“はしり”のたつかまの吸い物や共和産のお米、

かぼちゃのサラダにジャガイモのコロッケ、

たらこに身欠き鰊、ヒラメの刺身など、地元食材にご満足頂けたかな??

先日テレビで紹介頂いた中華丼の具も少し!

お腹が一杯になった後は、共和町が誇る国際的な画家・西村計雄美術館へ。

Pb180658

館長から簡単な説明を頂いてから、館内を見学しました。

Pb180659

皆さん素敵な絵にうっとり。

少しは目の保養になったと思います。

Pb180660

今回のツアーには、衆議院議員・三井わきお事務所の大野秘書さんにも出席頂きました。

Pb180661

帰り道には余市ワイナリーさんにも立ち寄って、ワイン試飲もさせて頂きました。

生憎の雪模様でしたが、楽しい一日を過ごさせて頂きました。

ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました!!