goo blog サービス終了のお知らせ 

あと2回

2007年08月25日 | ゴスペルレッスン
ゴスペルナイトまでレッスンあと2回!

やる曲は全部歌えるようになってはいるけど、詰めが甘い。
伸ばす長さ、出るタイミング、発音、リズム等々、細かいところがまだまだ。

まずはThe Blessing Of Abrahamから。
原曲のDVDを観て士気を高める。テンポが速い曲だから自分たちが歌うと走るのに、本物はゆったり歌っているように聞こえるのはなぜなんだろう?

で、歌ってみたら、細かい歌い方のチェックどころじゃなく、いきなりハモリになってない
ハモリになる所から各パートの音取りから始まる。。。もう直前なのにこんな初歩的な事やってていいのかね?!
音が取れるようになったらやっと発音と音の長さチェック。次のフレーズによって伸ばす長さが変わるから注意。
とにかく早く暗譜して先生の指揮をきっちり見られるようにしたい・・・。歌詞覚えられるかな?
これが一番心配
なーんて本番はすぐそこなのに、まだこんな事言ってていいのかい?とっくに暗譜してないといけないはずなのに!

次ぎにHoly Is The Lamb。
これも音伸ばしの長さに注意。
いつまでも伸ばしていると次のフレーズで出遅れるし、曲自体が締まりがなくなって切れが悪くなる。ブレスも合わせないとね。
これは歌詞は繰り返しだけど、出だしの単語が変わる。出てくる順番を覚えないと・・・。自信ないからカンペ決定かな。

最後にIn The Sanctuary。
これも本物のDVD観てテンションを上げる。イメージトレーニング。
盛り上がるなー。こんな大騒ぎな曲だけど1曲目か。いきなり観客を引きつける作戦。
でもそれ以上の盛り上がりを見せるのがThe Blessing Of Abrahamなんだけどね。ステージが凄いことになりそう。
この曲は結構前から取りかかってたことがあって、完成度が高い。音が分からないとかないし、良い感じで歌えます!

で、〆にもう一度The Blessing Of Abrahamを!
最後に気合いが入ったのか、最初に歌ったのとは比べものにならないくらい、いきなり良くなった(先生談)
気持ちよく歌えたもんな。

リハと本番の時間も出て、チケットも手元に来たし、みんなとの衣装合わせも今日無事に終わった。
あとは本番前日の練習で最終チェック&仕上げと、もう一度衣装の打ち合わせしていよいよ当日を待つのみ

楽しみだなぁ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wassy11)
2007-08-25 00:45:34
こんにちは!!

“The Blessing Of Abraham”、“Holy Is The Lamb”、“In The Sanctuary”とは、
いい曲をやってらっしゃいますね。
選曲された方のセンスが光ってるようです。

いずれの曲も、ちょっと難しいかもしれませんが、
よく練習して、「ゴスペルナイト」がんばってくださいね!!
返信する
ありがとうございますー。 (ケロ)
2007-08-25 12:20:02
こんにちは!初めまして。
ホント、今回の3曲はどれも歌っていて楽しいです。
Holy Is The Lambもテンポはゆっくりですが、聞かせどころ、盛り上がるところがあって、歌い甲斐があります。

確かに、どの曲も難しいんですよね。でも良い仕上がりにして、ゴスナイで気持ちよく歌いたいので頑張りま~す
返信する
はじめまして (ちら)
2007-08-27 23:46:54
曲名を検索したらこのブログにヒットしました。
実は私も当日同じゴスナイの舞台に乗ります。
パートはテナーです。
昨日のサウンドチェック行きましたか?

偶然にも私たちのクラスのメンバーで立ち上げたブログも
gooなのです。
歌うの大好き人間ばかりでパワフルですよ!
ゴスナイのあと、12月には3回目の単独ライブもやります。

本番いっしょにはじけましょうね!
返信する
当日お会いできますね!! (ケロ)
2007-08-28 09:18:14
ちらさん、こんにちは。初めまして!
曲名で探したと言うことは、ゴスナイで同じグループで歌うって事でしょうか?!
私もテナーなので同じグループなら近くで歌えますね!

単独ライブもやっているんですか?すごいです!!是非聞きに行きたいです~。どちらの教室でしょうか?

当日は楽しみましょうね!

サウンドチェックに行ったなら分かると思いますが、
The Blessing Of Abrahamを振るのがうちの先生です。
返信する

コメントを投稿