2日目、友達が用事をしている午前中、行く途中のショッピングモールで落としてもらって、
再びお迎えに来るまで買い物の時間です。
出発する前に、お家を写真に撮りました。
ガレージ幅ギリギリの大きな車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/b4342df14644ab44d60e078576627f6a.jpg)
バックオーライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/29981b90a48e7f42f148b6cf61937bbe.jpg)
お隣とは縦割りです。この方が上下で住むよりトラブルが少ないとか。確かにね・・・。
1階にガレージと玄関、2階にリビングとキッチン、3階が寝室とゲストルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/35111062688f9a0d49059e1fd6766192.jpg)
ハロウィンの飾り付けが可愛い玄関です。
時差ボケも疲れもなく、朝8時から行動開始!
まだほとんどの店が開いてないショッピングモール。
買い物に来たと言うより、テーマパークみたい。
だって観覧車もメリーゴーランドもあるんだよ。行ったときはまだ動いてなかったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/bb657f06b3c209efc033a933d03d61f2.jpg)
この通りの奧に、8時から開いてる「ターゲット」(←お店の名前)があります。
他の店が開くまで、ここで時間を潰すことに。
潰すっていうより足りないよ、こんな広さじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/22f5c03204da7a399c0a786468fbed6b.jpg)
まず最初にざっと見て回って、品物と値段チェック。
家電、生活雑貨、食料品、キッチン用品、自転車まで本当に何でも売っていました。
見てるだけで飽きないよー。これもあれもそれも欲しい。買い物意欲に火が付いて、
2周目はいよいよ買い物籠を持って買い物モードに突入!
靴下が安い!一足70セント。大量買いしました。
浜っこは黒のワンピースをお買い上げ。
背が高くて手脚が長い浜っこですら、婦人物のXSで十分。
ってことは、私は・・・?ええ、当然子供服です!
子供用ですらLで十分。XLはでかかった。。。
私はダウンを買いました。15ドル、安っ。
それから二人ともマフラーを買いました。6ドル、これまた安い。
下着も安かったんだけど、さすがにサイズが分からなくて断念。くー、可愛いの見つけたのに!
いきなり買いまくって、ターゲットを出たときには他の店も開店してました。
次にロクシタンでトラップ。
すごい安い訳じゃないけど、日本よりは安いしセット商品が充実してました。
クリームをいくつも試して、ボディーバターや保湿クリームをゲット。
さて次はどの店見ようかーと歩いていくと、メリーゴーランドも動き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/02/88b870987ab61ec91ab848c208566eae.jpg)
ショッピングモールにメリーゴーランドがあるのは珍しくないみたい。
先日行った巨大ショッピングモールにももちろんあったし。
それにしても豪華だよね。本当に遊園地みたい。
この後、私が大好きなスニーカーメーカー「スケッチャーズ」を見つけて店に入ったら
とっても気に入った靴を見つけたのでお買い上げ。
新作なのに日本の価格の半額!買わないわけがないじゃん。
いやー、朝っぱらからメッチャ買い物しちゃいましたね。
コーヒーを飲みながら休憩してたら、用事を済ませた友達から連絡が。
ショッピングモール内で合流して、私たちの買い物袋のでかさを見た友達は
「午前中だけでいきなりこんな買い物するなんて、すごすぎるんだけど。」とぶったまげてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お昼は友達がお気に入りのハンバーガー屋さんに連れて行ってくれました。
どんなところかな。ワクワク
再びお迎えに来るまで買い物の時間です。
出発する前に、お家を写真に撮りました。
ガレージ幅ギリギリの大きな車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/b4342df14644ab44d60e078576627f6a.jpg)
バックオーライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/29981b90a48e7f42f148b6cf61937bbe.jpg)
お隣とは縦割りです。この方が上下で住むよりトラブルが少ないとか。確かにね・・・。
1階にガレージと玄関、2階にリビングとキッチン、3階が寝室とゲストルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/35111062688f9a0d49059e1fd6766192.jpg)
ハロウィンの飾り付けが可愛い玄関です。
時差ボケも疲れもなく、朝8時から行動開始!
まだほとんどの店が開いてないショッピングモール。
買い物に来たと言うより、テーマパークみたい。
だって観覧車もメリーゴーランドもあるんだよ。行ったときはまだ動いてなかったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/bb657f06b3c209efc033a933d03d61f2.jpg)
この通りの奧に、8時から開いてる「ターゲット」(←お店の名前)があります。
他の店が開くまで、ここで時間を潰すことに。
潰すっていうより足りないよ、こんな広さじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/45/22f5c03204da7a399c0a786468fbed6b.jpg)
まず最初にざっと見て回って、品物と値段チェック。
家電、生活雑貨、食料品、キッチン用品、自転車まで本当に何でも売っていました。
見てるだけで飽きないよー。これもあれもそれも欲しい。買い物意欲に火が付いて、
2周目はいよいよ買い物籠を持って買い物モードに突入!
靴下が安い!一足70セント。大量買いしました。
浜っこは黒のワンピースをお買い上げ。
背が高くて手脚が長い浜っこですら、婦人物のXSで十分。
ってことは、私は・・・?ええ、当然子供服です!
子供用ですらLで十分。XLはでかかった。。。
私はダウンを買いました。15ドル、安っ。
それから二人ともマフラーを買いました。6ドル、これまた安い。
下着も安かったんだけど、さすがにサイズが分からなくて断念。くー、可愛いの見つけたのに!
いきなり買いまくって、ターゲットを出たときには他の店も開店してました。
次にロクシタンでトラップ。
すごい安い訳じゃないけど、日本よりは安いしセット商品が充実してました。
クリームをいくつも試して、ボディーバターや保湿クリームをゲット。
さて次はどの店見ようかーと歩いていくと、メリーゴーランドも動き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/02/88b870987ab61ec91ab848c208566eae.jpg)
ショッピングモールにメリーゴーランドがあるのは珍しくないみたい。
先日行った巨大ショッピングモールにももちろんあったし。
それにしても豪華だよね。本当に遊園地みたい。
この後、私が大好きなスニーカーメーカー「スケッチャーズ」を見つけて店に入ったら
とっても気に入った靴を見つけたのでお買い上げ。
新作なのに日本の価格の半額!買わないわけがないじゃん。
いやー、朝っぱらからメッチャ買い物しちゃいましたね。
コーヒーを飲みながら休憩してたら、用事を済ませた友達から連絡が。
ショッピングモール内で合流して、私たちの買い物袋のでかさを見た友達は
「午前中だけでいきなりこんな買い物するなんて、すごすぎるんだけど。」とぶったまげてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お昼は友達がお気に入りのハンバーガー屋さんに連れて行ってくれました。
どんなところかな。ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)