goo blog サービス終了のお知らせ 

タブラ奏者 池田絢子の日記。

タブラ奏者・池田絢子の日記です。

シタール王子シ ー。。。

2012-07-02 | おしらせ
30日は、浅草で『ザ・シタール王子ショー』がありましたよ。



シタール王子シ ー。。。


去年もステキだったけど、今年も渋いステージよ。おばあちゃんち みたいでいいわよ。
わたくしは、あたらしサリーを着たよ。しゃけ色の。




そうして、謎めきシタール王子バンドは、このような4人組でした。



シタール:シタール王子
ギター:スーパータブラ忍者
うた :うたこ
タブラ:タブラ姫


終演後、かわいこちゃんが「タブラ叩きたーい」って言うもんで、「いいよー」って言ったらば、
タブラによる『ごーかいじゃーのうた』が聴けた聴けた。



うんまいよ。
とくに叩き方を教えてないのに、やたら良い音で でぃんでぃんげーげーと自由に叩いてたもんで、
わたくしは ほんとびっくりだわよ。天才。



はい。

はいはいよ。


おしらせ。
1ヶ月後の、おしらせを。

わたくしがタブラお教室をやっている町田の『万象房』で、8月3日にライブをいたしますよ。

 北インド古典音楽をシタールでアレする、伊藤礼くん。
 ヒンディー語やらでポップにシタールを弾き語るアレをする、ミナクマリ姐さん。

なにやら ようすのちがうシタール奏者の、このふたり。
の、伴奏をする このわたくし。


伊藤礼くんとは、今回が初共演ですよー。

ワオ!たのしみ!

きてね!
おぜひ!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


◆◆ Sitar mera シタールのお祭り ◆◆



【日時】
2012年8月3日(金) 18:30 open / 19:00 start

【出演】
伊藤礼(インド古典 シタール)×池田絢子(タブラ)
ミナクマリ(シタール 弾き語り) ×池田絢子(タブラ)

【会場】
万象房(小田急線町田駅北口徒歩2分)
http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/
町田市森野1-34-18ユニオンビル5F

【料金】
2500yen(1drink付き)

【お問合せ先】
万象房  http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/
電話:042-851-8875(12:30~21:00 月曜定休)



《出演者プロフィール》

■minakumari(ミナクマリ)



ガールズバンドcatch-upの作詞作曲ギターリストとしてデビュー。シタール奏者モニラル・ナグ氏に師事。
’08年アルバム『RASA』リリース
CHARA、flexlife、新居昭乃、リップスライムやゴンザレス三上(ゴンチチ)のライブやレコーディングに参加。
’12年7月に2ndアルバム『Rang』リリース
日本語/ヒンディー語/英語をキュートな歌声に乗せ、インドの伝統楽器で奏でる新しくも懐
かしい童話のような歌世界。
http://minakumari.net/



■伊藤礼



シタール弾き。
長野生まれ、山梨在住。
1994年10歳の時シタールを始める。2006年大学卒業を期に、父、シタール奏者伊藤 公朗に師事。
北インド古典音楽の理論、即興音楽の演奏方法、表現方法などを学び始める。
2010年4月 西荻窪にある民族系ライブハウス『音や金時』で伊藤公朗、U-zhaan氏と共演。
兄の伊藤快(ギターと歌)との兄弟ユニットも活動中。
2011年【指先おぼつか's】結成。シタール担当。
ブログ:itorei.jugem.jp
ツイッター:@itorei



■池田絢子



わたくし。