タブラ奏者 池田絢子の日記。

タブラ奏者・池田絢子の日記です。

Twitter。つぶやいたり、つぶやかなかったり。

小鳥のいる、優良店よ。

2014-03-31 | タブラクラスっぷり
2012~2014年の、カルカッタの あの猫の調査を、アルバムにしました。




今年は、まともに青っぽい色した猫が多かったなー。




去年までは、あんなに豊富なカラーバリエーションだったくせにねー。




あんまり青い猫ばっかしだったもんで、お店の おやっさんに「他の色は無いかね」と尋ねたところ、

「マダム、ドレモンっつったら青いもんだろ・・・知らないのか」

と、至極まじめな、少し憐れみを含んだ顔面で言われたもので、 わたくしは

「・・・知っている! これについては、おやっさんよりも知っている!」

と、うすらキレ気味で答えた。


猫に関する、謎の誇り。





はい。



で、昨日はアレ。
町田・万象房タブラお教室 の日でしたよー。



みんな、上手くなったなー。
わたくしがカルカッタに行ってる間に、もりもり練習してたのだなー。

なんとも、うれしいお。


さ、
4月のお教室のお日にちは、13日(日)ですよー。
お問い合わせは、万象房 までね。 お気軽にアレしてくださいませ。




そんで、アレ。

お教室の後は、高円寺BolBolでライブだったのでした。

パーカッションの船原徹矢さんと、ウードの柴山哲郎さんと、バイオリンのピカルくんと、はじめましてライブ。
トルコ音楽に、タブラを ぶっこんでみたお。




これ、よーく見てみますと、ピカルくんの頭の 左うしろに、




小鳥が!

モノホンだお!
BolBolには、モノホンの小鳥がいるんだお!

演奏に合わせてピロピロ鳴くもんで、まじかわいいよかわいいかわいい・・・



最優良店!!




あの猫の きろく ~2014~

2014-03-28 | おしらせ
わたくしの数少ないホビー 【 カルカッタの あの猫の調査 】 も、今年で3年目。




 ※ 2012・2013年の調査結果は、 ★ こちら にアレしております。


うむ。
今年も、いい猫いっぱい いたなー。

だもんで本日は、2014年のベスト5の発表。




【 第5位 】



赤黒い。



【 第4位 】



そこはかとなく、ししまる似。



【 第3位 】



デリーにて、ユキ姐が発見。
やっぱ首都はゴイスー。



【 第2位 】



絶妙なブサイクさと、愛しさ。



【 第1位 】



うすらむかつく顔面。





はい。


来年も引き続き、調査がんばるお。





さ、アレです。

おしらせ。
日曜のライブの、おしらせ。


30日は高円寺で、トルコ音楽+インド音楽のライブがね、ありますよー。
別々にやるんじゃないお。
トルコとインドが、ご一緒にアレするんだおー。

初顔合わせメンバーです。
どうなるかしら。
たのしみたのしみ。


きてね!

ワオ!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年3月30日(日)

◆◆ Turkey meets India ◆◆




イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 17:30開場 / 18:30開演

【会場】 レストラン&バー ボルボル (東京都杉並区高円寺北3-2-15-2F)

【出演】 柴山 哲郎(Turkish Oud)  脇田 輝(Violin)
      池田 絢子(Tabla)      船原 徹矢(Arabic Percussion) 

【チャージ】 2500円+1オーダー

【予約】 tmeetsi@gmail.com

今月の万象房タブラお教室は、30日(日)ですよー。

2014-03-27 | タブラクラスっぷり
はい。

25日の午後は、アレでした。
横浜で、寺原太郎兄さんと演奏。







明るいお時間に演奏する機会って あんまないけんど、いいもんだねー。
ホヘーンとするもんね。



さ、


本日の、よその街の あの猫は、こちら。

ケーララ篇。
タケダワーラーが捕獲した猫。




うむ。

このタイプ、2012年あたりにカルカッタにも生息してたなー。




作りかけ感が、ゴイスー。




はい。




おしらせ。

町田・万象房タブラお教室の、お日にちの おしらせ。


3月のお教室は、30日(日)
4月のお教室は、13日(日)

で ございますよー。


お間違えなきようプリーズ。

見学希望のお方、お問い合わせは万象房までどうぞお気軽にプリーズね。
「タブラを始めたいもんで楽器買いたいわー」というお方も、ご相談くださいませよ。


はい!

きてね!

ワオ!



**************************************************************************


◆◆ 万象房 タブラお教室 ◆◆





【日時】 
 2014年3月30日(日)
 2014年4月13日(日)
 
 初心者入門クラス 12:30~ / 初級者クラス 14:00~

【会場】 万象房 (小田急線町田駅北口徒歩2分)

   ★お問い合わせは、万象房まで。

神などいない。

2014-03-24 | おしらせ
昨日は、アレ。
帰国一発目ライブでしたよー。


さわやかな朝の できごと。

わたくしがライブで使うタブラを、とんかちで とんとん調整していたところ、
「・・・モリ」
という、なんとも奇妙な音が聴こえたもんで、今の なにかしらと思った瞬間、
そのタブラの皮、破れた。

ワーオ。

びっくりして、おしっこもらすところだったお。


うむ。

神などいない。
神などいないんだね。

神などいないもんだから、まあなんとか人力でフワフワっとアレして、ライブ会場へ。


サウンドチェックのようす。




まっはくんが半裸なのは、そういうプレイヤーだからです。

あ。
そういうプレイヤー っていうのは、アレね。
服を着ていると、ガタムの音色が変わっちゃうっていうアレの意味だお。
まあ なんていうか つまり、とても有意義なタイプの半裸。



そうして、ライブのようす。




この4人でやるの初めてだったけんど、たのしかったたのしかったなー。


しかし、ほんとアレ。
ガタムは、かわいいかわいいお。




まるいからね。
まるいものは、かわいいからね。





はい。



さ、

明日25日は、横浜で お昼ライブ。

バーンスリーの寺原太郎さんと共演でございますよー。
おうたの早蓉子ちゃんと、ちらり初共演もあるお。



きてね!

ワオ!



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年3月25日(火)

◆◆ 春のラーガ ◆◆




 マハラジャたちを癒し、喜ばせてきたインドの宮廷音楽は、
 季節の彩りを写し取りながら演奏される即興の音楽でもあります。
 春の気配が感じられる季節、おいしいチャイを飲みながら、
 ゆったりとした悠久の音楽を楽しんでみませんか?


イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 15:00開場 / 15:30開演

【会場】 インド家庭料理ラニ (横浜市都筑区東山田3-17-7)

【出演】 寺原太郎(バーンスリー)  池田絢子(タブラ)
      田村早蓉子(ヴォーカル)  寺原百合子(タンブーラ)

【料金】 1500円(チャイ・サモサ付き)  40名様限定  
      ※ 小学生以下無料   

【予約】 電話:090-8535-2077 
     メール:srgm@pure.ne.jp
     *ご予約の際は参加人数と代表者のお名前連絡先をお知らせください。

主催:インド音楽研修会  協力:インド家庭料理 ラニ

帰国しました。

2014-03-22 | おしらせ
帰国。

ただいま ただいま。



2ヵ月半ぶりの藤沢シティは、さんむいお。
あの街との気温差、20度。

さむいよまじさむいさむい。。。



さ、

これより、もりもりっとライブがありますよー。


明日23日は西荻窪の音や金時で、
ガタムのまっはくん、モールシンの竹ちゃん、サロードのばくちゃんと ご一緒ライブ。

まっはくんと竹ちゃんのコレも聴けるかしらえへえへたのしみたのしみ・・・
              ↓



で、その後も

3月25日(火) 横浜
3月30日(日) 高円寺
4月 4日(金) 逗子
4月 5日(土) 国分寺


とね。

演奏しますお。


わたくしは微妙に時差ボケしてたり、全身がむくんでたり、蚊に刺された痕だらけだったり、
顔面が黒光りしてたり、日本語が下手だったり、かかとがガサガサですが、元気です。 



きてね!

ワオ!



各ライブの詳細は、こちらに。
  
      ↓

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年3月23日 (日) 

◆◆ インド古典など ◆◆ 




  故あってそれぞれ個性的な楽器を始めてしまった同世代の演奏者4人が、
  インド古典音楽や、インド古典音楽でないものを演奏しますよ。


イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 18:30開場 / 19:30開演

【会場】 音や金時 (東京都杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1)
      TEL: 03-5382-2020

【出演】 平川麦(サロード)    池田絢子(タブラ)
      竹原幸一(モールシン)  久野隆昭(ガタム)  

【料金】 2600円  ※予約不要です 
 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年3月25日(火)

◆◆ 春のラーガ ◆◆




 マハラジャたちを癒し、喜ばせてきたインドの宮廷音楽は、
 季節の彩りを写し取りながら演奏される即興の音楽でもあります。
 春の気配が感じられる季節、おいしいチャイを飲みながら、
 ゆったりとした悠久の音楽を楽しんでみませんか?


イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 15:00開場 / 15:30開演

【会場】 インド家庭料理ラニ (横浜市都筑区東山田3-17-7)

【出演】 寺原太郎(バーンスリー)  池田絢子(タブラ)
      寺原百合子(タンブーラ)

【料金】 1500円(チャイ・サモサ付き)  40名様限定  
      ※ 小学生以下無料   

【予約】 電話:090-8535-2077 
     メール:srgm@pure.ne.jp
     *ご予約の際は参加人数と代表者のお名前連絡先をお知らせください。

主催:インド音楽研修会  協力:インド家庭料理 ラニ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年3月30日(日)

◆◆ Turkey meets India ◆◆




イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 17:30開場 / 18:30開演

【会場】 レストラン&バー ボルボル (東京都杉並区高円寺北3-2-15-2F)

【出演】 柴山 哲郎(Turkish Oud)  脇田 輝(Violin)
      池田 絢子(Tabla)      船原 徹矢(Arabic Percussion) 

【チャージ】 2500円+1オーダー

【予約】 tmeetsi@gmail.com


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年4月4日(金)

◆◆ north indian classical music of the SOUL
    "pl(r)ay" vol.5 北インド古典音楽演奏会 ◆◆




 横須賀在住 北インド古典弦楽器 "サロード" 奏者 平川 麦 の企画する不定期演奏会
 今回は シタール(北インドの古典弦楽器)&タブラ(北インドの古典打楽器)、
 サロード&タブラ の 2セットガチンコ北インド古典音楽直球勝負 です。


イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 19:00 開場 / 20:00 開演

【会場】 CINEMA AMIGO (神奈川県逗子市新宿1-5-14)

【出演】 平川 麦(サロード)   松本コウスケ(タブラ)
      岩下洋平(シタール)  池田絢子(タブラ)

【料金】 予約・1500円 / 当日・2000円  ※ 高校生以下・500円 / 赤子 \free

【予約】 healervq@gmail.com


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


2014年4月5日(土)

◆◆ 2時間1曲!ノンストップ・インド音楽!!  ◆◆




イベント詳細、 ★ こちら。


【時間】 18:00開場 / 19:00開演

【会場】 カフェスロー (東京都国分寺市東元町2-20-10)

【出演】 寺原太郎(バーンスリー)  池田絢子(タブラ)
      寺原百合子(タンブーラ)

【料金】 2800円(1ドリンク付き)     

【予約】 まちかど倶楽部:machikadoclub☆yahoo.co.jp(☆を@に変換してください)
     またはカフェスローの店頭・電話(042-401-8505)まで


主催:まちかど倶楽部

帰りますよ。

2014-03-20 | インドの日記 
あっつい。

なんだか暑いわねーと思ったらば、この街の只今の気温・35度。


ワオ。

まじ あっつい。



だもんで、もう藤沢シティに帰ります。




【帰国前の仕事・その1】 タブラを日本に送る。




なんでだか、荷物を白い布で包む。
それが、この街の郵便局から荷物を送る時の ならわし。


郵便局の前の歩道んとこに、包むタイプの おじさんが何人か待機してて、
そこで包むんだけんど、それらは だいたい めんどくさいキャラの おじさん。
あと、郵便局は いっつも混んでるしで、【その1】の仕事は心身共にダメージが大きめ。

てゆうか、この街の郵便局は なかなかざっくりとした仕事っぷりで、
先月も日本からウチの下宿に大きいサイズの荷物が届いた時、
郵便局から使いの おじさんが手ぶらで やって来て


 「日本からアヤコイケダ宛に荷物が届いてるけんど、まあすごく大きいもんだから、
  郵便局まで取りに来てよね」


と、告げて帰っていったのでした。


ファック。

郵便せよ。





【帰国前の仕事・その2】 工房でタブラの調整。




今年は、工房に20回くらい行ったお。

うむ。 
通った通った。

そんで、職人さんと よくよく お話した。

1月に、ボルンダーのシタール工房に行った時も思ったけんど、
よき楽器を作ってくれるひとがいなくっちゃ、わたくしたち どうにもなんないねー。





【帰国前の仕事・その3】 CDを買う。


パークストリートの どでかいCD屋・music worldが忽然と姿を消したもんで、
今年はCD一枚しか買ってないのでした。

英里ちゃんとわたくしの、2014パワープッシュ・ダダ。
Omkar Dadarkar のアレ。




うむ。

動画で観たい。
あと、Pt.Ulhas Kashalkar の DVD-BOX とか出たら絶対買う。



あ。

ところで、ハリザキの HAZIR 2 って いつ出んのかしら。 もう出てんのかしら。

ねー。




【帰国前の仕事・その4】 ぐるじの、最後のレッスン。




● ぐるじの おことば ●


 アヤコ いっぱい れんしゅう するんだお

 いちにち 6じかん とか 3じかん くらい

 そんで こっち くるときには くうこうで だんひる かってきて (※注1)

 うん  はい  アリガトゴジャイマース (※注2)



(※注1) 毎年、ぐるじの大好物である dunhillのタバコを空港の免税店で買ってく ならわしがある。

(※注2) ぐるじが2006年の来日の際に覚えた、日本語のひとつ。 「ザ」の発音が難しいらしい。



うむ。

がんばるお。






はい。




本日の、この街の あの猫。





ブサイクすぎて、愛しい この顔面よ。


ホーリーだお。

2014-03-17 | インドの日記 
さ、16日はアレ。

ウエストベンガル州では、ホーリーのお祭り。
街中みんなで、色の粉やら色の水やら ぶっかけ合いまくりの、どえらい お祭り。

たのしいお。














もろもろ どうでも よくなってきて、たのしいお。







はい。



本日の、この街の あの猫。
ホーリー用・水鉄砲篇。





うむ。

ゴイスー。
なんとも発想がゴイスー。



そうして、デリーに住むユキちゃんからのタレコミ情報。


本日の、よその街の あの猫。
ホーリー用・水鉄砲篇。





ゴイスー!
やっぱり首都は違うね!冴えてるね!!


そこはかとなく、赤塚不二夫のかほり。


Dear... ~2014Ver.~

2014-03-15 | インドの日記 
はい。

16日は、ホーリーですよー。
めでたいめでたい。




街中、こな屋だらけ。





粉だ粉だ。





明日、でかけるのが恐ろしいなー。





ホーリーとは何か。

っていうと、





こういう感じの、インドの祭り。 (お写真は、2012年ホーリーのわたくし)


 ※2012年のホーリーの思い出日記が、 ★ こちら にアレしてあるお!





うむ。

春は、すぐそこ。


てゆうか もう、くそ暑いもんだから来週帰国します。
なんつーか帰りたいような帰りたくないような。

だけんど、かつ丼は 食べたい。





はい。





本日の、この街の あの猫。





Dear... ~2014Ver.~
気になる、コラボレーション。


半袖の Dear... もあったけんど、Poloじゃないタイプ。





ちなみに、 Dear... ~2013Ver.~ は、こちらね。






Dear Emon

I am like robot
From 26th century



・・・ですって。


オマンズーと、わたくし。

2014-03-13 | インドの日記 
下宿のお母さんは、ベンガル語⇔日本語の通訳の おしごとを するひと。





ちかごろの、わたくしとお母さんの会話。



お母さん: 「このまえ、日本のおかしを たべました」

わたくし: 「なにを たべましたか」

お母さん: 「しろいろ で まるいくて・・・オマンズー、ね」 (※注1)

わたくし: 「お饅頭?」

お母さん: 「オマンズー、ね」 (※注2)

わたくし: 「あ、うん。 はい。 オマンズー、ね」

お母さん: 「はい。 それは、まわりが すこし ぃあぅあらかいタイプ」 (※注3)

わたくし: 「やわらかいタイプ・・・皮に米粉とか山芋が混ざってるやつ?」

お母さん: 「はい。 おいしいですけど」 (※注4)

わたくし: 「ん。 アレは おいしいね。 でも、わたし山芋アレルギーね。 食べると喉が・・・」

お母さん: 「あー、のどがキラキラしますね。 アレルギーのために」

わたくし: 「のどがキラキラ」

お母さん: 「のどがキラキラ、ね」 (※注5)

わたくし: 「ん。 そうだね」



(※注1) 白くて丸い、の意味。

(※注2) ベンガル語では『ズ』の発音が無い為、日頃『ジュ』と言ってしまうのを気にしすぎて、
       なんか いろいろ こんがらがって裏目に出た結果。

(※注3) ベンガル人的には『ヤ』の発音が『イ+ア』、『ワ』が『ウ+ア』寄りになるとか ならないとか。

(※注4) お母さん的に「おいしいです」の意味。 「けど」が付くと、なんだか ものすごく気になるが、
       まったく意味はないようす。

(※注5) おそらく イガイガする、の意味。 山芋食って、のどを光らせたことはない。



うむ。

もろもろ、訂正しそびれたなー。
お母さんの日本語が上達しない理由は、わたくしのせいだお。





はい。




本日の、この街の あの猫。





スタイル、良し。


Sangeet Research Academy と、わたくし。

2014-03-11 | インドの日記 
ボンベイ在住サーランギー奏者・中川ユウジくんが、突然カルカッタにやってきて、




なんだかシャレオツな本屋でライブをし、




すばやくボンベイに帰っていったのでした。

すばやいうごき。
ほんと一瞬の出来事。

次にユウジくんに会えるのは、彼が日本に一時帰国する7月あたり。
また 東京で ご一緒ライブやるお!ワオ!




さ、アレです。

今年のわたくしは、Sangeet Research Academy っていう音楽学校に入り浸っておりますが、
一昨日と昨日、学校関係者のみ対象のコンサートに入れてもらったお。

なんと、アレ。

一昨日は、Girija Devi大師匠のコンサート。




会場が狭いもんで、ものすごく近くで聴けた!ワオ!ゴイスー!
超かっちょよかった。
どんな人生送ったらば、ああいう歌が歌えるのかしら。

ねー。


そんでまあ、なんとアレ。

わたくしの大好物、Pt.Ulhas Kashalkar が客席にいたんだお!ワーオワオ!

突然登場したもんで、わたくしは驚いて しばらくの間 腰を抜かしておりましたが、
勇気を出して 一緒に お写真をプリーズと お願いしたのでした。



すてき!すてき!小顔!すてきすてき!

すきですけっこんしてください



んで、ウルハスたんの息子・Sameehan Kashalkar 君も来てたもんで、
お写真プリーズ と お願いしたのでした。



やっぱし親父に似てんな!
ポーズも一緒だし!





はい。




で、アレ。

昨日はホーリーのプログラム。
めでたいめでたい。

だもんで、会場全員 顔面に色付き。




学校出身のボーカリストが、女子も男子も じゃんじゃん出てきて、
春のラーガなどなどを歌いまくるプログラム。



こないだ見た Omkar Dadarkar さんも出たお! 
激かっちょよかった。
すきですけっこんしてください


そんで最後は、ボーカリスト全員集合でホーリーの歌を歌って、お客さんも わいわい踊りだして、
あっちこっちで赤い薔薇の花びらを投げ散らしまくったりで、
なんかもう この世の終わりみたいに楽しい空間になった。

いいなーいいなー。 この学校いいなー。
分身の術が使えたらば、もう一体のわたくしは ここの生徒になりたいお。





はい。




本日の、この街の あの猫。





ほぼ完全体だけんど、頭部にうっすらディストーションかかってるタイプ。