タブラ奏者 池田絢子の日記。

タブラ奏者・池田絢子の日記です。

Twitter。つぶやいたり、つぶやかなかったり。

ちびっこさんと、そのおしゃれなリュックサック。

2012-02-27 | インドの日記 
わたくしには、10歳以下の ちいちゃい兄弟弟子もいるよ。



かわいいかわいいだよ。


これらの、ちいちゃい兄弟弟子の使ってるリュックサックは、とてもすてきなデザイン。



 ( ※ リュックサックですよ )



そいえば、この街の おもちゃ屋には、子供用のかわいいリュックサックがいっぱいあるなー。





ほら。





ほらほら。


かわいいよかわいいかわいいだよ。。。





はい。


で、本日のドラえもん人形は、こちら。





もう、好きなように作っちゃって良し。


金子、的な・・・

2012-02-24 | インドの日記 
名古屋より、タブラ女子・しずかちゃんがやってきたよ。



しずかちゃんは以前バングラデシュに住んでたもんで、ベンガル語がお上手だよ。


「しずか」というお名前には、ベンガル語にはない発音が入っているもんで、
ベンガル人には とっても呼びにくいそうな。

だもんで、しずかちゃんには「ショナリ」っていう、なにやらすてきなバングラネームがあるよ。

このお名前の意味は、どういうアレかしら。
と思って、尋ねてみましたところ、

 
ショナ = ゴールド、の意味。

リ  = よくわからないけんど、女子名前に付くものらしい。
    日本でいう、「~子」的なアレかしら(わたくしの憶測)。


という感じで、本来の「しずか」の名前の意味とは関連が無いアレなのでした。
「金子」的な意味でした。

でも、ベンガル人のニックネームはそんな感じらしいよ。自由にやっちゃって良いらしいよ。
「山本」だから「やまもっさん」とか、そういう感じのニックネームのつけ方では無いらしいよ。




はい。

で、女ふたりで、今日もインド菓子。



左の紅白饅頭みたいのは、アポロの味がしたよ。
右のチョコレートのションデシュは、チョコレートの味しかしないよ。

どちらも、目が潰れる程の甘さよ。




はいはい。

そして、本日のドラえもん人形は、こちら。





すらり、としてらっしゃる。


気になる、ちいちゃいタイプのアレ。

2012-02-23 | インドの日記 
このお写真の、ど真ん中、



ひとつだけ ちいちゃいバヤがあるのが、とても気になるなー。


職人さんに尋ねたらば、これは こども用サイズらしいよ。
なかなか かわいいもんで、欲しいような欲しくないような欲しいような。

先日、Tari Khanがひとつ買ってったよ。
と、職人さんは言っていたよ。



さてさて、近頃のカルカッタのおもちゃ屋のようすといったらば、



やっぱり流行っている。
とても流行っている。


そして、こちらも人気。





このふたり・・・

よく見ると、なんだか共通点が・・・







あるのねー。


淡い、あいつ。

2012-02-18 | インドの日記 
デパートで、バービーちゃん人形を見たよ。




この渋さ。

インドのバービーちゃん、すてきすてきだなー。




さてさて、アレですよ。

近頃のドラえもんといったら、だいぶおしい感じのコレが主流です。



実に、おしい。
色も鼻も鈴も合ってるし、



ちゃんとポケットも付いてるしね。
ただ、名前と目の雰囲気が少し違うだけだものね。ドンマイ。



でも、たまにいるよ。





こういう、淡いのも。


わたくしの、しらない世界。

2012-02-17 | インドの日記 
はい。

はいはい。

先日、わたくしの人生とまったく無関係そうな感じの五つ星ホテルで、
オヌブロトダーのライブがあったもんだから、わたくしはオヌブロトダーに連れてってもらったのでした。
パークストリートのパークホテルに。




なにこの世界。





しらない世界。


カルカッタにも、あるのだねー。こんな世界が。
知らなんだ知らなんだ。



ライブは、プルバヤンダーとのフュージョンのアレでした。
プルバヤンダーがエレキシタールにエフェクターでアレしてアレな感じで、
オヌブロトダーは去年買ったタブラスタンドをアレしてました。




はい。

で、インドは今日もタブラまみれです。




たのしいよ。





タブラ工房のボスもキメてらっしゃる。





そしてアレです。
今日は、ボスの娘さんのお誕生日会に行ってきましたよ。





3歳ホエガチェ。
やっぱインドでもケーキをアレすんのね。フーすんのね。





しかしアレだね、このケーキは





食べられないものが、たくさん乗っているなー。



マハラジがやってきたよー。

2012-02-12 | インドの日記 
さてさて、わたくしはコンサートに行って来ましたよー。

昨日の夜は、グルジとKushar Das。



発光しているなー。
演奏もそんなタイプのアレで、おもしろかったよ。


で、今日のお昼には、わたくしの大好物のKaushiki Desikan。



かわいいよコウシキかわいいかわいいえへへえへえへ・・・
かわいいしうまいしで、ときめきの1時間半。



そうして、コンサートのあとはPt.Birju Maharajのカタックダンス・ワークショップの見学。
ユキちゃんの先生、Sushmitaディディの あたらしスタジオに行ってきましたよ。



しおりちゃんと一緒に、バスの旅。

バスはボッコンボッコンした道を爆走してったもんで、乗り心地はもうジェットコースターに近いアレで、
椅子に座ってたのに わたくしの体や靴は車内をボインボインと跳ね飛ばされ続けたよ。

すごいなー。カルカッタのバスは。
ぎっくり腰になっちゃうよ。ワオ。



はい。

で、わたくしたちが見学したのは上級者クラス。
ダンス教室の先生とかが参加してるクラスでしたよー。



結構アレなのね、ぎゅうぎゅうなとこで踊るものなのねー。

「こんなぎゅうぎゅうで、ぶつからないもんなのかね」と、ユキちゃんに尋ねてみましたところ
「皆、遠慮なく、激しくぶつかり合ってる」と、の事でした。

あぶないあぶない。


と、クラスのあと、マハラジの一番弟子のお姉さんが ちらり踊ったり。



マイクがセットされてたもんだから、もしかしてマハラジの歌が聴けたりしちゃうのかしら。
と、ドキドキしてましたが、今日は歌は無し。残念。

あー、またカルカッタでマハラジとザキールジーのコンサートやらないかしら。

観たいよ観たい観たい。。。

エレクトリックで蚊をアレするやつ。

2012-02-10 | インドの日記 
時々、わたくしはカミラと一緒に練習しています。
カミラはサロードを弾く若い女子で、ニューヨークから毎年カルカッタに来ているよ。かわいいよ。

ところで、わたくしは英語がとても苦手です。
だもんで、わたくしとカミラの会話は、謎の片言ベンガル語とかジェスチャーとか、
あとはもう読心術的なアレとかで、なんとも不思議なコミュニケーション方法ですが、
楽しくやっているよ。

英語が喋れるとお友だちがいっぱいできるのだろうなー。いいなーいいなー。
と、毎年思いますが、やっぱり思ってみるだけで勉強はしないものなのだなー。



カミラの部屋にあって、わたくしの部屋に無いもの。




これは、アレだね。蚊をアレするやつだね。
エレクトリックで、蚊をアレするやつだね。
これをぶんぶん振り回して、大量の蚊を瞬時にバチバチっと燃やすアイテムだね。ナイス。



はい。

さてさて、今日はコンサートに行きましたよ。
サントゥールのRahul Sharmaと、タブラはSubhankar Banerjeeですよ。



シュバンカルダーは、なぜあんなにもステキなのかしら。
本当に、わたくしと同じ素材でできているのかしら。


ねー。




コンサートの帰り道、ロールでも食べようかしらと思って、わたくしはロール焼きおじさんを見つめておりました。

しかしアレねー。ロールって作る時、ものすごい油を使ってるのねー。ぎとぎと。





晩ごはんは、チャーハンにしたよ。


(※これらのお菓子は、見た感じより だいぶおいしくないよ)

2012-02-09 | インドの日記 
はいはい。
カルカッタは、暑くなってきましたよー。日中は30℃くらいかしら。



今日もレッスンのあと、お菓子を食べたり。




グルジんちの近所のガングランってお菓子屋さんが、小ぎれいなもんで好きよ。
ほんと、小ぎれいよ。
だって、普通にショーケースの中が虫だらけなお店って、よくあるものねー。




最近のインド菓子は、シャレオツなのだなー。お花お花。




さてさて、明日から3日間コンサートが続きますよ。

10日はシュバンカルダーが出るからアレだし、
11日はグルジが出るからアレだし、
12日はコウシキたんか出るからアレだし、

とにかくアレなもんだから、全部行ってきますよ。

たのしみたのしみだなー。えへえへ。




はい。

はいはい。


そうして、わたくしが近頃見かけたステキなリュックサックのお写真。




ニンニンニンニンニンニン・・・


ニンザ。

木で燃やすか、エレクトリック。

2012-02-05 | インドの日記 
今朝、下宿のお母さんが
「今日から少しの間、お手伝いさんがお休みなのです。
 お手伝いさんのお母さんのお葬式セレモニーがあります」
と、言ったもんで、わたくしが

「ヒンドゥー教のお葬式セレモニーとはどのようなものですか」
と、尋ねたところ、

「近所に火葬場がありますので、ちょっと行ってみましょう」
と、言ったもんで、わたくし達は近所の火葬場に行きました。


火葬場に行ったらば、周辺の道に おおきめの米みたいのが たくさんポロポロ落ちてるもんで、
「この、おおきめの米はなんでしょうか」
と、お母さんに尋ねたところ、

「体を車で持ってくる時、みんなでこれを投げながらここへ来るのです」
と、教えてくれました。
そして、お母さんは言いました。

「ここは2種類の燃やすタイプがあります。木で燃やすのか、エレクトリック」

・・・エレクトリックとは?
と、尋ねようと思いましたが、まず木で燃やすタイプの火葬場に連れていかれました。

木で燃やすタイプのところは、
屋根のないところにポコポコポコと3つほど人を寝かせられるくらいの窪みがあって、
一つ目には犬が昼寝してて、二つ目には何もなくって、
三つ目には木の燃えカスがプスプスしていたけど、誰もいませんでした。

「最近、みんなエレクトリックのタイプです。わたしの父の時もエレクトリック」

・・・エレクトリックとは?
と、尋ねようと思いましたが、そのままエレクトリックの方に移動しました。

エレクトリックの方は建物があって、たくさん人がその外で待っていて、
もしかしてこれは日本と火葬場と同じようなタイプのアレなのかしら、と思いました。


(下宿のお母さんは日本語の通訳のお仕事をしていますので、
 このように日本語でいろいろ説明してくれます。
 一緒に住んでいると、わたくしの話し方も だんだんお母さん寄りになります。丁寧め)





火葬場の猫、かわいいよかわいいかわいい。



話しかけても、無視。どっしり睡眠。


火葬場見学、一瞬だったけどものすごい疲れたなー。




はい。

で、本日のドラえもん人形は、こちら。



ボディみじかめ。

インド菓子と、わたくし。

2012-02-04 | インドの日記 
わたくし、インド菓子好き。
だもんで、今日インド菓子のお店・ハルディラム(http://www.haldiram.com/)に行ったよ。



お菓子お菓子。




お菓子だ お菓子お菓子。


でも、目が潰れそうなくらい甘いもんだから、いっぱいは食べられないけんどねー。
苦いコーヒーとご一緒にアレしなくては。




チョコレート・ボルフィ。
うまい。うまいがやっぱり甘い。この半分くらいのサイズでもいいと思う。
そんで、表面の銀色部分は歯がイーってなるから乗せないでほしいな、とも思う。




お菓子のあとは、グルジのコンサートですよ。



今日も生徒のルーパクと一緒にタブララハラ。

グルジ、どえらいどえらい。いやー、どえらい。
雷ズババババーンみたいなアレは、どうやったら出来るもんなのかしら。
やっぱり、うまいマトンをごっそり食べるべきなのかしら。かしら。




はい。

はいはい。


で、本日のドラえもん人形は、こちら。



かなりおしいなー。
目が手描きなのは、なんでだろなー。