goo blog サービス終了のお知らせ 

双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

歳をとったね、お互い様ね。

2018-05-06 09:09:15 | 双極性障害とともに。


 昨日、タケこと、タケカワユキヒデさんのライブ。


 ただ今、タケ、65歳だぁ。



 
 最近 ずっと、Youtubeで、


 全盛期のタケ、


 そう、20歳代のタケ、


 キャ~!! タケ~~!!



 を、見ていたので、



 目の前のステージに立つ 心身共に、貫禄あるタケが、なんだか不思議。

 

 ・・・そう。 タケ。 お歳 とったよね。・・・





 でもね。 私たち、ファン。



 高校生だった頃から、37,8年経ちます。



 ステージから、私たちファンを見るタケも、



 ・・・みんな。 歳 とったよな。・・・




 そう、お互い様ね、です。




 タケ、とっても幸せオーラ。


 笑顔が、とっても幸せオーラ。


 全身で、幸せオーラ。





 私も、幸せオーラで暮らしたいなぁ。





 いやいや、今 十分に幸せオーラです。





 家族で待ち合わせて、ご飯の約束。



 ライブが終わり、エレベーターで下へ。


 扉開くと、夫と娘が 笑顔で 待ってくれてました。



 私、「 わぁぁ~~ ♪♪♪ 」





 美味しく外食をし、お腹いっぱい。


 アイス 1本を、三人で 分けっこ、食べながら歩く。。。



 夜風が心地よい。。。


 すごく 安心できる。。。


私、元気です。



 
 追伸・・・うふふ。。。ハハハ。。。


      今日もタケのライブ 行きます。


      今日は、ファンの集いやとか。


      疲れへんように、しないとなぁ。
      


   
      今日は、娘、夫と映画に。


      またまた、夜、待ち合わせです。 (*^-^*)


      

      
 

現代アート、難しかった。でも、とっても楽しかった♪

2018-05-05 09:05:52 | 双極性障害とともに。

 
 昨日の、娘とのお出かけ。



 美術館。 現代アートは、ごめんなさい。。。


 よくよくわからない。。。


 でも、美術館の空間は、とっても心地よかった。

 
 娘と新緑の街を歩く、とっても心地よかった。




 さてさて、女子2人。


 美味しいランチ。


 に始まり、お買い物。


 はたまた 美味しいカフェ。



 
 なんと!! 最後の最後には、


 ‘ 羽生結弦 展覧会 ’まで!!!


  ・・・ クリアーファイル 買ってん。(*^-^*) ・・・



 ‘ お父さん ’ へのお土産は、


 ‘ いかなごのくぎ煮 ’に決定!
 



 
 家に帰ると、夫が 夕飯の用意をして待ってくれていました。


 ・ さわらのタルタルソース焼き


 ・ 玉ねぎとじゃこのかき揚げ


 ・ さやえんんどうと卵、ハムのサラダ


 ・ ジャガイモの味噌汁


 
「 わぁ~。美味しい~! 」と娘。


 本当、美味しいね。





 私は、なんて恵まれているんだろう。



 


 さてさて、本日のご予定。


 娘。 友人とお出かけ。



 私。 ライブ。


 ゴダイゴのボーカル、タケカワユキヒデさんのね。




 夫が、車で送ってくれます。


 ライブの前に、夫とランチ&お茶しよう~。


 
 で、夜は、家族待ち合わせで、ご飯。




 わぁ~♪ 楽しくなるぞぉ~~♪




 今日も良いお天気。



 子どもの日。


 朝から、揃って 柏餅頂きました。



 ワンコには、昨日のお土産のビスケットをね。



 
 ほんと、良いお天気。


 私、元気よぉ。

 
 


 

「今日は、‘お母さん’とお出かけ。」

2018-05-04 08:16:09 | 双極性障害とともに。

 
 昨日、ゆっくりと過ごしました。


 で、今朝は、すっきりです。(*^-^*)
 


 
 昨日、お昼は、夫と歩いて、お蕎麦屋さんへ。


 歩くのが 心地よい。。。


 夫とのお喋りも 心地よい。。。


 ・・・ と言っても、喋ってるのは、殆ど私なんやけど。・・・



 
 ワンコは、夫にシャンプーしてもらい、

 
 ふさふさに。。。(*^-^*)



  
 夕飯、好評!!


 これまた、嬉しい!!




 さてさて、今日は、娘と二人でお出かけ。


 あえて、女子二人がいいらしい。




 夫 ‘ お父さん ’とは、明日、映画の予定だとか。




 美術館に、現代アートを見に行きます。


 Eテレで放送されていて、「 見たい! 」となった娘。



 私、現代アートについて、よくわからないけれど、


 娘と一緒のお出かけを楽しもう!です。



 
 そうそう、「 なんか 作っとこうか? 」と夫。

 
 夕飯のことです!!


 娘、「 嬉しい!

    お父さんのご飯も、食べたかったぁ! 」やそうです。




 良いお天気!


 しっかりと日焼け止め塗って、行きましょう。。。


 
 ‘ お父さん ’ ゆっくりと過ごしていてね。


 おっ! 洗濯物、入れておいてね。 (*^-^*)

うん。。。体だるい。。。

2018-05-03 11:00:20 | 双極性障害とともに。

 昨日は、カット & カラーリング へ。


 夫、娘、私と、同じ方にお願いしています。



 で、「 (ショートカットになった)娘に 刺激されました。(笑)


     切って下さい。」 と私。



 でもって、ばっさりと!です。



 
 明日は、同じような髪形をした母娘で、お出かけです。(*^-^*)
 



 帰ってきた夫に、「 どう?どう??? 」と尋ねると、


 「 髪の毛、つやつややなぁ。」やって。


 褒めるポイント ずれまくっていません???






 雨だったからかな??



 昨晩、2人の友人と、


 慣れぬスマホで メッセージのやり取り、長い間 やっていたからかな?




 まぁ、どうであれ、


 朝から、体だる~~です。




 明日からの連続お出かけに備えて、


 今日は、のんびりと過ごしましょう。


 娘は、友人と映画へ。

 
 夫とワンコとで、まったり~~と過ごしましょう。。。
 

 

 昨日、農家のおばあさんのお店 で、


      ・・・なんでも、100円ね。・・・
 

 夫が、新玉ねぎを頂いてきました。




 今晩は、娘が大好きな、


 ‘ オニオンスープグラタン ’を作りましょう。
 

 しっかりと 玉ねぎちゃん、炒めないとね。


 美味しいバケットも、昨日買ってきた!


 よし!! ばっちりだぁ~!! (^^♪

 
 


♪おべんとうばこのうた♪

2018-05-02 08:32:15 | 双極性障害とともに。

 
 ただ今、コーラスで、毎週歌っています。



 「 おかえり、今日もからぽの

  
   お弁当箱を ありがとう。


   毎日残さず きれいだね。


   おべんとう箱のうた。


  ・・・・・・・・・・・・・・


  


  冷蔵庫が寂しいときは、


  たまにシンプルになるけれど、


  愛情に しっかりとフタをして、


  もれないようにつつみました。



  毎朝 渡す お弁当は、


  あなたへのお手紙。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 」



 といった歌詞。




 うん。 歌いながら、


 「 あたし! お弁当 作りたい! 」 


 スイッチ入りました。




 ずっと、

 
 「 自分で作るから、お母さん、しっかりと寝ていてね。 」の


 娘からの言葉で、


 お弁当作りをしていませんでした。




 で、4月から 再スタートです。

 


 毎晩、「 明日、何にしようかな? 」と考えるのも


 今は、楽しいです。




 決して、無理は出来ませんが、


 「 娘へのお手紙 」を 毎朝 渡したいなと思っています。





 で、そのお弁当ちゃんね。


 お昼休みには食べないのね。



 3時間目の休み時間に みんなで食べるそうです。


 そう! 早弁です。!!


 「 そういうことに決まってんの~。」やそうですぅ。



 
 そう! 歌詞にありました。


 「 食べているところは、一度も見られないけれど、


   想像しながら 作っています。 」


 
 追伸・・・ お弁当と一緒に作るので、


       夫の朝ごはん、豪華???になってます。


       ウサギリンゴも朝から どうぞ~♪です。(^^♪