「本日も読書」

読書と映画の感想。ジャンル無関係、コミック多いけどたまに活字も。

ファイアーエムブレム

2005年04月29日 | ビジネス
あぢーあぢーと思いながら更新6日連続です。
おお凄いぞ、俺。
うち網戸無いので夜は窓開けないんです。
エアコン使わないと暑くて暑くて。
使うと金かかるし・・・あぁ。

最近CM見てたら「お!FEの新作!」
と思って、懐かしくなって攻略本を見てしまった。

「任天堂公式ガイドブック ファイアーエムブレム 紋章の謎」
小学館。

もうゲームは激ハマリでしたね。
暗黒竜と光の剣・紋章の謎のマルスの旅は。
いまだにシミュレーションRPGの中で人気があるらしく
嬉しい限り。
スーファミの時代ですよ。
パソコンでできるようにならんかなあ。
エミュレーター使ってまでは・・・ねえ?
そういえばファミ通の浜村さんもこれが一番好きって
何かで言ってましたね。

んで、なんでこの攻略本を紹介するかと言うと、
変なんですよ、この本。
ゲームのほうはもう無いけど、攻略本は未だに
持っているんですが、普通さあ、攻略本、しかも
任天堂公認のやつがですよ、後半に
「任天堂未公認 異説・アカネイアの歴史」
なるものを堂々と書いていて、しかも絵と文が
今をときめく、しりあがり寿!

てってー的に遊んでます。
無髪族の乱なんて、ありそうだよ(笑)
ドーガは元板前とか。

さらにFEを作った加賀昭三氏らがQ&Aで
フィーナが一座とはぐれた理由なんかまで言ってるし
闘技場のおやじは賞金の半分を懐に入れてる、とか。
おかしい裏設定を紹介してくれる。

しかもびっくりしたんだけど、
今はじめて気付いたんですが
この攻略本の監修は、なんと糸井重里さん!
えええええ!!!
値段は980円。
なんか凄いぞ。

正直、ゲームをクリアーするならファミ通(当時はファミコン通信)
の「攻略の手引き」のほうがよかった記憶があるが、
いや改めて攻略本だからといって、攻略だけ書いた
無味乾燥なものはあかんね。
ボロボロになっても残しておきたくなるようなのは凄いさ。
「攻略の手引き」はそういう意味では、攻略の仕方だけなんだが
文章が面白いのでOK。
あ、こっちも980円だあ・・・

正直、新作は買う気なし。
いやプレイできるもんならしたいけど、
パソコンでやれるわけじゃないし・・・
だからフリーソフトのシミュレーションやってます。
シンプルだけどファミコン時代よりも全然OKだよ。
こんなのが無料でできるんだもんなあ。
逆に言えば、この程度ではお金をとれん、とるつもりも
ない、というクリエイターのプライドとか。

いいなあ。
私もプログラム勉強しようかなあ。
趣味でゲーム作ってるなんてすげーいい!
だけどそこまでいくのが大変なんだよねえ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿