こんにちは岡野です。
色々始めたくなるこの季節
毎日の事務仕事でパソコンを使わない日はありません。作成文書もほぼパソコン
しかし、封筒の宛名書きや領収書発行など、手書きの作業
もけっこう多いのです。
その度に字がきれいになりたいな~と思う日々でした。
そこで、友人が習っているお習字教室へ思い切って見学へ行きました。
気さくな先生で、お手本の課題はあるものの、自由に書く様子。
今月から私も仲間に入れてもらい始めることに。習い事は久しぶりです
一字一字ゆっくり書くので半紙2枚書くのに1時間以上かかりました。
まずは先生のお手本

初回の出来

同じ課題の4回目

今気をつけていることは、ゆっくり書くことです。お手本を見ながらゆっくり書くと一筆一筆
考えながら書くことができます。ここは太くとか間隔を同じにとか・・・。
是非続けて、目指せ
文字美人
です。
色々始めたくなるこの季節

毎日の事務仕事でパソコンを使わない日はありません。作成文書もほぼパソコン

しかし、封筒の宛名書きや領収書発行など、手書きの作業

その度に字がきれいになりたいな~と思う日々でした。
そこで、友人が習っているお習字教室へ思い切って見学へ行きました。
気さくな先生で、お手本の課題はあるものの、自由に書く様子。
今月から私も仲間に入れてもらい始めることに。習い事は久しぶりです

一字一字ゆっくり書くので半紙2枚書くのに1時間以上かかりました。
まずは先生のお手本

初回の出来

同じ課題の4回目

今気をつけていることは、ゆっくり書くことです。お手本を見ながらゆっくり書くと一筆一筆
考えながら書くことができます。ここは太くとか間隔を同じにとか・・・。
是非続けて、目指せ


