オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

武蔵国・古城の旅 太田道灌のまち、越生町の高取城

2020年06月25日 | 埼玉
コロナ感染拡大で私の旅は完全自粛でしたが、ついに我慢ができなくなって恐る恐る東武東上線・越生線に乗り越生町に出かけました。越生駅ホームの観光案内板。私は観光案内板を見るのが好きです。駅を起点にどこへ行けるか考えるのが楽しい。でも本日の目的地、高取城が書かれていないのは残念です。越生はかつて五大尊へ行くために訪れました。五大尊のページはこちら
越生駅。「おごせ」と読みます。東武越生線とJR八高線の駅です。駅舎は建て替え工事中でした。越生町は水泳の瀬戸大也選手の出身地です。駅前通り観光看板太田道灌生誕の地古い商店珍しいコンクリートブロック。「タモリ倶楽部」でコンクリートブロックの特集を見て以来、私も多少興味を持ちました。馬頭観世音法恩寺の鐘楼山門本堂弘法大師像四国八十八霊場御砂場越生町警察署跡「太田道灌を大河ドラマに」署名運動をやっているようです。越生神社祭典本町山車生絹稲荷社絹市場跡絹会館越生神社石灯籠本殿稲荷社越生神社と高取山城跡越生はあじさいの町です。登り口高取城跡スダジイ高取城本丸ここから2.5km先に大高取山があります。越生神社の神輿庫日吉神社子の権現

最新の画像もっと見る

コメントを投稿