オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

埼玉・見沼の旅 大間木氷川神社、清泰寺、浦和民家園

2022年06月16日 | 埼玉
武蔵野線東浦和駅東浦和駅前、見沼の竜神像駅前見沼通船堀公園稲荷社伊沢弥惣兵衛と書かれていますが、井沢が正しいようです。鈴木家住宅鈴木家は井
井沢弥惣兵衛に従い見沼新田干拓事業に携わり、通船堀完成後は船頭の差配や積荷の割り振りを行う船割り業務に従事しました。大間木氷川神社本殿狛犬清泰寺鐘楼見性院追憶碑見性院の墓。武田信玄の次女(信玄の正室・三条夫人の娘)で、穴山信君(梅雪)の正室。武田家滅亡後は徳川家康の庇護を受け、徳川家光の異母弟で会津藩松平家の祖・保科正之を育てました。大牧啓発学校の碑十三重塔女体神社女体下公園。「身+本」の漢字は表記できませんでしたが、正字は「骨+豊=體」です。芝川調節池芝川念仏橋バス停浦和くらしの博物館民家園蛍の碑タデアイの説明こたつ、行火、湯たんぽ燭台と提灯薬研粉挽きなべ、すり鉢はかり、枡鎌、鍬、箕カメラ、アイロン、電話機火鉢足踏み水車唐箕倉庫旧浦和市農協三室倉庫。大谷石製です。登録有形文化財鉄扉内側天井高野煎餅中山道と浦和宿浦和西口、現在のワシントンホテルから中山道沿いに調神社方向へ行った右手にあったようです。私は20代は浦和市民だったので、このあたりの地理は詳しいです。型抜き型紙綿貫商店馬頭観世音塔丸山稲荷社庚申塔野口家住宅龍神伝説武笠家表門唐箕足踏式脱穀機大八車中島家穀櫃蓮見家住宅唐臼石臼蓮見家古代蓮十勝甘納豆。本店は川口市朝日、国道122号沿いです。浅間神社東浦和駅前通りの交差点ロードサイド型の店舗が多いですが、幹線道路ではないので落ち着いた店が多いです。伊勢丹の小型店駅前のバス乗り場バス路線図

最新の画像もっと見る

コメントを投稿