goo blog サービス終了のお知らせ 

Atelier Twine ~毛糸屋さんのゴニョゴニョ日記~

大阪発、オリジナル毛糸販売「アトリエ・トワイン」のブログです。
作品公開もどんどんしちゃいます!

スタイリッシュでダーラナホース柄のパッチワーク風トート

2014-02-10 11:10:50 | 毛糸紹介

全国大雪に見舞われた週末でしたね。。。

大阪でも珍しく雪が積もったので、「朝になったら、写真を撮ろう!!」と思っていたのに。

どのくらい積もったかな?と朝、カーテンを開けてガッカリしちゃいました。

雪は雨に変わり、ビチャビチャの地面。これがかえって危ないんですよね~。

さて、そんな寒い日に、トワイン・ママの編み物が完成しました。

忙しい中、ボチボチと編み進め、内布をつけて出来上がったのはコチラ!

アップルミンツ発行の「3日でカンタンかぎ針編み 北欧柄のバッグ」より

「ダーラナホース柄のパッチワーク風トート」です。

使用糸はアトリエ・トワインのスタイリッシュ2番(パープル)80g&3番(モカ)160g。

編み図はプレゼントできませんが、ご参考までに!とホームページのギャラリーページにも掲載しました。(文字数の都合上、パッチワーク風トート、と記載しております)

3日でカンタン!というわけにはいきませんでしたが、編み進める過程を撮るのを忘れて大後悔です・・・

というのも、パッチワーク「風」というのがミソ。

片面6枚のモチーフを編んで繋げるのではなく、ぐるぐると下から編んで模様ができあがっていく編み方なんです。

この本、他にもアラン、ノルディック、フェアアイルと可愛い柄のバッグや巾着がたくさん載っています。

冬はもうすぐ終わりですが、バッグならまだまだ使えるし、編んでみてはいかがでしょうか?

 


アンゴラウール・キラキラ

2013-12-10 14:16:50 | 毛糸紹介

展示会で好評だったので、在庫数が少なくなってしまい、追加で制作いたしました!

「アンゴラウール・キラキラ」 ¥450/50g  約65m=50g

この季節、ホワイト&ゴールドって何だかクリスマスっぽくて、大人可愛い!!と私は思ってしまいます

展示会で、お母さんと一緒に来た3歳くらいの女の子は「パーティーの帽子やね~」と言ってくれていました

50g販売なので、ちょっとしたプレゼントのラッピングリボンなどにお使いいただくのにもいいかな?と思います。

私は8mmの棒針でザックリ編んで、簡単スヌードにしようと思っています。。。

暖かい小物をいっぱい編んで、心も体もぬくもりましょう~!

アトリエ・トワインHP アンゴラウール・キラキラはコチラ


スタイリッシュでベビーレッグウォーマーを編みました。

2013-12-06 17:28:56 | 毛糸紹介

寒くなってきて&娘ちゃんも大きくなってきて、少し前に来ていたカバーオールの足元がちょっと短くなってきたので、レッグウォーマーを編んでみました!

スタイリッシュ、すっごく編みやすかったです!! おススメ~~

かぎ針4号で編みました。

色はちょっと大人女子な、パープル(2)とモカ(3)

娘はムチムチちゃんなので、ジャストサイズになってしまい、あっという間に履けなくなりそうなので、次はワンサイズ上のゴム編みで編んで見ますww

スタイリッシュはキレイな色目の全5色。 → スタイリッシュのページ

ベビーの小物はちっちゃいので、早く編みあがって楽しいです

 

 

 


100g(1玉)で編めちゃうシリーズ!編み図ございます。

2013-11-29 14:49:53 | 毛糸紹介

昨日はヒョウが降って、びっくりしました。

もうすぐ12月ですね。街はすっかりクリスマス気分に様変わりしていますね~。

自分自身はまだまだ、その様な気持ちになっていないのですが(笑) これからです!!

アトリエ・トワインの今年も編み図を豊富にご用意しております。

あったか小物が、100g(1玉)で編めちゃうんですよ~! お世話になっているあの方に、ちょこっと編み物プレゼントにいかがでしょうか?

まずは「もくソックス」 使用糸:アンシル 36番 70g

かぎ針と棒針でつま先から編んでいきます。ルームソックスとしてお使い下さいね

つぎは「ボンボン ベレー」 使用糸:アンシル 33番 100g

かぎ針で輪を一段ずつ編んでいきます。編みあがって、余った糸は大きなボンボンにしてください

最後は「赤い三角ショール」 使用糸:アンゴラウール 30番 100g

何といっても、糸の始末がすごく楽!!三角を後ろ?前?巻き方は自由自在です。

アンゴラウールは全17色。あなたは何色で編みますか

いずれも、使用糸(色は不問)をお買い上げで、編み図をプレゼントいたします。

ご注文の際に、お申し付けください。

その他、ギャラリーページには、たくさんの作品を掲載しています。糸のご参考にもなさってくださいませ!

 


☆展示即売会☆明日22日から! ネット販売は4日間、発送がお休みになります。

2013-11-21 09:08:48 | 毛糸紹介

いよいよ、展示即売会が明日から開催となりました!

日時 : 2013年11月22日(金)&23日(土) の2日間

時間 : 12:00~17:00

場所 : 大阪府堺市 コミュニティカフェ「Pangea(パンゲア)」2Fギャラリー

今年はカラフルなオリジナル・ヤーンが充実しています! ストレートがメインで、編み&織り、どちらにもご使用頂きやすいすかと

小物やウエアの編み図、ROMCHAMEさんの素敵なハンドメイド雑貨、イギリス人KTの手織りブローチ(23日のみ)など、楽しい事満載です!

2日間の開催で、混雑やスタッフ不足など、お客様にご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、スタッフ一同心を込めて、展示会の準備を進めてまいりましたのでどうぞ暖かく見てやっていただければありがたいです。

そして・・・本日21日~24日まで、インターネットでご注文の発送をお休みさせていただきます。

ご注文は随時受け付けております が、お返事が少し遅くなるのと、発送は25日以降となりますので、ご了承くださいませ。

ご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今年も、お客様にお会いできるのを楽しみにしております

ちなみに23日は娘ちゃんを連れて行きます。


アンゴラウール新色&復活色 for 手織り・手編み 

2013-10-23 11:53:41 | 毛糸紹介

軽くて温かな「アンゴラウール」が今年も新色&復活色で、カラフルに揃っています

~手織り~ アンゴラウール ¥450/100g 約500m=100g

8番:ピンク  9番:ベージュ  10番:ライトグリーン

手織りの初心者さんも使いやすい太さだと好評です

 

~手編み~ アンゴラウール ¥550/100g 約370m=100g

5番:ライトグリーン 7番:パープルブルー 12番:濃むらさき 22番:ワイン 30番:濃赤

今年はムラサキ系が充実しています!

個人的には「ライトグリーン」で、赤ちゃんのブランケットを編んでみました。

  

真夏にあまりの暑さに一度中断し、早まった出産&子育てが始まり、糸の始末ができていなかったのですが、ようやく使えるシーズンがやってきたので仕上げました☆

編み始めたときは赤ちゃんの性別がまだ分からなかったので、男女問わず使える「ライトグリーン」で本体を編み、性別が分かってから縁編みをサーモンピンクで編みました!

アンゴラウールは、少し毛羽立ちが気になるので、お布団の上からやベビーカーに乗せたときの防寒用に使います。これからもっと寒くなるので授乳時のひざ掛けにもいいかも

 使用糸:アンゴラウール ライトグリーン 170g  サーモンピンク 50g 

参考本:西東社 「はじめての赤ちゃんニット」

*手織りのライトグリーンと手編みのライトグリーンは同色です*


2013年 秋冬糸、新作第2弾!

2013-10-16 15:43:40 | 毛糸紹介

グッと気温も低くなり、秋がやってきた!っという感じです。

さてさて!秋冬糸の新作第2弾です。

「バンビ・スノー」 ¥600/100g 約240m=100g

 

この糸は、トワイン・パパが制作し、「これで綾乃ちゃんに何か編んであげて!」とちょこっとおじいちゃんらしい一面をようやく見せてくれました(笑)

色目も淡くやさしく、コットンスラブと撚り合わせているのでチクチクや毛羽立ちがありません。

ベビーやキッズの作品にピッタリの糸です

バンビ・スノーはこちら!

続いて・・・

「カシミヤウール・ベーシック」 ¥750/100g ¥400m=100g

飽きの来ない、秋冬のベーシックカラー「黒」「グレー」「こげ茶」の3色です。

年齢を問わず、さまざまな作品にご使用いただける糸です。

「カシミヤウール・ベーシック」はこちち!

どちらもホームページに詳しい情報を掲載しております。

次回は、手織り糸アンゴラウールとアンシルの新色を発表予定です

今年の展示会の日にちも近日発表できると思います。お楽しみに~~


2013年 秋冬糸、新作第1弾!と定休日のお知らせ

2013-10-07 13:19:49 | 毛糸紹介

涼しくなったり、暑くなったり、台風が発生する?!と、お天気に振り回されています・・・が、今年の冬は飛び切り寒くなる!との予報を耳にしました。

やっぱり、手織り&手編みのシーズンが到来ですね

本日(10月7日)より、長期お休みをいただいていました、販売を再開いたします。

それと、定休日を設けさせていただくことになりました。

定休日・土日&祝日

メールは常時受け付けております。定休日にいただいたメールのお返事や商品発送がお休み明けとなる場合がございます。ご了承くださいませ。

さっそく新しい糸をご紹介いたします

◆ウールフィーノ・ジュニア◆ ¥600/100g  約300m=100g

大人気のウールフィーノに、ジュニアが7色誕生です。

とっても良い手触りのウールの質感はそのままで、細くなり、かぎ針でも棒針でもどちらでも幅広くお使いいただけるようになりました。

 

「ジュニア・ポンチョ」 編み図があります!!

写真の使用糸は2番(ブルー)2かせ&6番(ビターチョコ)3かせ です。  

余った糸で、編める「ジュニア・グローブ」の編み図もお付けいたします!

「ウールフィーノ・ジュニア」のページはこちら

◆カシミヤ・ブレンディー◆ ¥700/100g  240m=100g

こちらはベーシックな「ライトベージュ」と「カーボングレー」の2色です。霜降りがかっているので、とってもオシャレです。

 

「パイナップル オプル」 こちらも編み図がございます。

使用糸 1番(ライトベージュ) 370g

「カシミヤ・ブレンディー」のページはこちら

 

その他、発売以来、定評の「アンシル」「アンゴラウール」も新色が揃っております!

どうぞ、ホームページをご覧くださいませ!→商品一覧(新作・新色目印は*New*)

 

さらにこれから、手編み糸も手織り糸も、まだまだ新作が増えますよ~! 

展示会の予定も近日発表させていただきます。 今後もブログとHPを要チェック

ご質問・ご注文はHPよりメールでお寄せくださいませ。(こちらのコメント欄でのご注文は受け付けておりませんのでご了承ください)

色々と変化の2013年後半ですが、がんばりますので、どうぞよろしくおねがいいたします。


*重要* サマーセールと長期販売お休みのお知らせ!

2013-07-13 09:15:02 | 毛糸紹介

各地で猛暑日が続いていますね。熱中症のニュースを連日、目にしますね。。。

水分、適度な塩分、気をつけて夏を乗り切りましょう~~!

さて!! お待ちかねのサマーセールのお知らせです

今年のサマーセールは、7月16日(火)~8月16日(金)です。

++++++内容++++++

 アトリエ・トワイン オリジナルヤーン 全品 10% オフ

 更に! 10%引き前の商品合計金額が4500円以上で、送料無料!! 

 ++++++++++++++

この機会に、夏糸の買い忘れ&先取り秋冬糸をお得にお買い求めくださいませ。。。

そして・・・

私事で、お客様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ないのですが、産休&2013年新作秋冬糸の準備で、販売のお休みを頂戴させていただくことになりました。

アトリエ・トワインは、少人数スタッフ(ファミリー)で運営しております。商品発送等、対応面でご迷惑をお掛けしてしまう事が予想されます。

一年でもっとも大事な時期に出産が重なってしまい、苦渋の決断です。

販売お休み期間は、8月17日(土)~9月30日(月)を予定させていただいております。

ちなみに私の予定日は9月7日です。。。実際、赤ちゃんがいつでてくるか?!でお休みの具合も変更になる場合もございます。

秋冬の新作糸を、少しでも早く手に入れたい!と楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳ないのですが、9月末か10月初旬には新作をHPで発表出来る事を目標としております。

 

「毎年恒例の展示会はどうするの~?」というお声も頂戴しております。

例年であれば、展示会を最優先→その後HPで新作糸をゾクゾク掲載というカタチなのですが、今年は展示会を11月下旬を予定しております。場所もいつものパンゲアさんで予約しています。

その為今年は、HPで新作糸を発表→11月の展示会で毛糸に実際に手に触れていただく機会&赤ちゃんお披露目(笑)というカタチを予定しています。

体が元気な限り、ブログやmixiのつぶやきは継続していくつもりです。

メールでのご質問等にも対応させていただきます。

皆様のご理解をいただけると非常にありがたいです。 勝手申しますが、どうぞよろしくお願いいたします。

販売のお休み期間を頂戴いたしますので、ぜひぜひ気になる糸はセール期間中にお買い求めくださいませ~~


今日のおススメ☆コットンソフト・リッチ☆

2013-05-21 09:51:07 | 毛糸紹介

ぐんぐん気温が上昇してきましたね~

冬のセーターや毛布を洗濯して、夏向けのお洋服の準備を始めている方も多いはず?!

編み物もコットンや麻で編むと楽しい季節です

アトリエ・トワインのコットンも今期は大変充実しております。

たくさんあるので、チョコチョコっとブログでご紹介していきま~す

今日は『コットンソフト・リッチ』です。

¥500/100g ・ 約500m=100g 

その名の通り、本当に柔らかな手触りで、肌に直接触れる作品にはもってこいです。

日よけや冷房よけのショールや、透け感のあるカーディガンにいかがでしょうか?

もちろん、手織りにも手編みにもお使いいただけます。

一見、グレーって地味?と思いがちですが、よく見るとチラリとゴールドシルバーラメが糸の表情を豊かにしてくれています。

(写真はかぎ針2号で1番&3番使用)

グレーの濃淡のボーダーって大人のカジュアルって感じで私は個人的に大好きです

ゴールドラメは派手すぎ?っという方にはシルバーラメの方が落ち着いた印象です。

ベタッとしたグレーではなく、霜降りのグレーなのも、おススメポイントです!

ホームページにも掲載中です。どうぞご覧になってくださいね~

コットンソフト・リッチのページはコチラ