渦巻き

どこかいった記録など

京都府立植物園

2016-05-09 10:25:32 | 京都
4月23日



京都府立植物園

京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ

温室は 3時30分まで 
























































広々として とても素敵な植物園     










新緑もきれい  今が一番いい季節でしょう  




















   







植物園北門となりのお店で

ランチ



京都府立植物園北山門出口東隣

陶板名画の庭
  
丈夫な陶板画を安藤忠雄氏設計の施設に展示



レオナルド・ダ・ヴィンチ作「最後の晩餐」




ミケランジェロ作「最後の審判」

京都~岩倉

2016-05-08 17:16:47 | 京都
4月23日   晴れ


市営地下鉄 国際会館前



  駅から 1.3km    

京都市左京区上高野三宅町    三宅八幡宮
「かん虫封じのお礼参り」の参詣行列を描く絵馬がたくさんある    




神鳩(しんばと)
鳩は「神のお使い」なのです






八幡宮から 2.0km 

実相院   左京区岩倉上蔵町



石庭




実相院から 0.2km 

岩倉具視 幽棲旧宅

岩倉具視は孝明天皇の侍従となり、公武合体を進めるため
孝明天皇の妹、和宮の将軍への降嫁を推進
尊王攘夷派から佐幕派とみられ攘夷運動の高まりの中
辞官落飾し1867年まで幽棲した



1864年 大工藤吉の居宅を購入し増築






叡山電鉄 鞍馬線



岩倉具視幽棲宅から 2.2km  
妙満寺

顕本法華宗の総本山





娘道成寺で有名な安珍清姫ゆかりの鐘が安置されている


雪の庭



妙満寺から 1.2km  

圓通寺




比叡山を望む借景式庭園








圓通寺から  0.9km  

深泥池 ミドロガイケ




この後 植物園へ