渦巻き

どこかいった記録など

郡上八幡

2014-11-18 19:37:30 | ハイキング-岐阜県
11月15日   名古屋は晴れだったけど

          郡上に着く少し前から雨に
                  
                            

                             美濃太田から郡上八幡までは  長良川鉄道

                             
                                        駅長    雪之丞くん

                         雨がパラパラ降っているけど 傘は持ってきていない

                                


                            雨降るなんて言ってたかな~  でも傘もってきている人が多い、、、準備がいい

                        


                             地元の方の話では 雨のち曇り とのこと   でも途中で傘を買った、、、雨に濡れて歩くのって結構元気がいる
                                        

                               
                              
                                               駅から約2km 宗祇水(そうぎすい)  名水百選

                                      
                                                  ちょっと晴れてきた、、

                                           

                                              雨が降っているけど観光客は多い

                                       
                                                          郡上八幡博覧館


                                    
                                              内助の功で有名な山内一豊の妻「千代」出生の地については近江説と郡上説が


                                                             

                                                                                      
                                                                     郡上八幡城  (別名積翠城)
                                                                      山城    築城者 遠藤盛数
                                                              

                            
                                   
                                                        天守から


             
                                                    歴代の城主さんたち ということです    
   


                     
                                               紅葉さんの季節  、、、(≧∇≦) あああ あか~~




                                             

                                         
                                                                    藩校「潜竜館」跡                                                   
                                                               郡上八幡 旧庁舎記念館                                 
                                            
                                     

                                    
                                                                         いがわ小径

                                     
                                              

                                       
                                                        デカ鯉たちが 川の流れに ゆらゆら揺れて 気持ちよさそう
                                         
                                
                                                     
                                                      


                                           
                                          
                                          
                                                              慈恩禅寺
                                                   お庭が素敵らしいとのこと、、電車の時間が迫っていて寄れなかった
                                                         




                                          
                                                                 やなか水のこみち


                                       
                                                                  サンプルビレッジいわさき
                                                                   時間がなくて寄れなかった、、、


           14時50分の電車で美濃太田まで   美濃太田で「ひだ14号」に乗り換え

                  

                                        
                                                           名古屋駅前  イルミネーション
                   


                                               

飛騨一之宮

2014-11-12 19:30:40 | ハイキング-岐阜県
11月8日   晴れのち曇り



     飛騨一ノ宮駅  

                             ちょっと寒いので 手袋をはめる

                     や~どうも  あゆむ君です   



              
                        白地のひのきや赤身のいちいのい木を薄く削り
      細長く切ったものを、竹を骨組に一筋ずつ編み込んで作るこの笠は、
                                      飛騨の宮笠として親しまれ、高山市一之宮町の特産品です。









                駅から0,5km   飛騨一宮水無神社 みなしじんじゃ                                        
                                                  
                                                                    イチョウの落ち葉がキレイにまとめられていて美しい
                      

                                 


                            
位山は岐阜県高山市の南にある標高1529mの山
                                     
                                         6日 高山市丹生川でクマに襲われた人がいたので 鈴をぶら下げて歩いている人がいた







                                   



                                   




                             往還寺山門 






                                     往還寺のイチョウ  銀杏もいっぱい       




                                     
            みずなし友愛広場                              



                                     






                                              
                                                                夫婦松

                         
                                              
                                                         あ~ 秋ダ~    ☆^▽^☆
                                







                                                                                 
                                                       大原騒動は 1773年 飛騨一円をまき込む 一大農民一揆  
                                                        大原代官の圧政に立ち上がった農民一万人 


                                 



                                  
                                                              ゴール地点       
                                        
                                              
                                            
                                                          臥龍公園
                                 


                                                  
                                            
                                                                この方は? さるぼぼちゃん?
                                                   

                                                 


                                              

                                                       とん汁のサービス 

                                                                                                             

                                        
                                                    飛騨牛乳       くせがなくおいしい (๑˃̵ᴗ˂̵)و

                                             
                                                         地元特産品   
   大根とか白菜とかリンゴとか、、おいしそうだったけど 重そうだったので


                                           パンを買った 




           
               餅つきもあり




                                                                                                                             
                                              幹枝の形が龍の臥した姿に似ていることから名付けられた国指定天然記念物「臥龍桜」   




                                        
                                           飛騨一之宮から 特急ひだで名古屋へ



                   JR高島屋で       
                                            君島十和子さん  すごく足が細い


                                JR高島屋の1階で クリスマスデコレーション
                                                                

                                          


                                          




                                               JR高島屋さん またいつかイルミネーションをやってほしい
                                  








御油宿~赤坂宿

2014-11-07 23:33:34 | ハイキング-愛知県
11月3日     晴れ



             名鉄 御油駅                   愛知県豊川市御油町

                                           


                        
                             
                          姫街道との分岐点  御油の追分


                         
                                  秋葉山の常夜灯篭




                             
                                  
                              御油宿     江戸時代  東海道五十三次の35番目の宿




                                 
                                    


                                   




                                             




                                          






                                         


                                      
                                        







                                                                                     

  


                

         



                                

                                    


                                       両側に松並木  往時の半数ほどらしい

                                       「東海道中膝栗毛」で弥次さん喜多さんがキツネに化かされまいとした話の舞台となったところ



                                     

                       
                                    
                              第二次世界大戦では、松根油を採取するためにこの松並木も切り倒されるところだったが
                              町民たちの運動で天然記念物に指定され危機を逃れた

                              ちょっと枯れた松もあったので  心配、、、




                                 





                                   
                                      

                      
                                              赤坂宿  御油宿から2kmほど

                                  
                                   
                                      
      赤坂宿場資料室  月曜休み・・・!! Σ( ̄ロ ̄lll)                                                                                                  


                             
                                  

                                              旅籠   大橋屋




                               本陣跡

 


                                          



                                         
                                            


                                    
                                                         関川神社   
                                          松尾芭蕉の句碑     「夏の月 御油よりいでて 赤坂や」 



                                           
                                               浄泉寺のソテツ  
                                              このソテツは歌川広重の「東海道五十三次」に描かれたもの



                                     



                                          残念だけど 古い建物のあったと思われる場所が ところどころ更地になっていた


                                          



                        名電赤坂駅から帰る

中京大学祭~愛知県立芸術大学祭

2014-11-04 23:15:59 | 学祭
11月2日   曇りのち 雨。。。  雨続き。。。

     今日は放送大学のある中京大学の学祭



           放送大学の方の話では 10年くらい前に比べると学祭がずいぶん静かになった、、、と。


                 それでもたくさんの人が来ている
            

                           
                      






プレゼンテーションをやっていた    素晴らしい会場

                                                

                                  


                             棒状お好み焼き たしか¥250                             

                                      
                                              名古屋おもてなし武将隊のみなさん

                          左から 前田利家    徳川家康   前田慶次(利家の甥) え?けいじ?名前聞いても誰だかわからなかったよ


                             





                             中京大学のある八事から    長久手市の愛知県立芸術大学へ移動      雨が降ってきた
                           



                                   
                                      素晴らしい作品が~~~
                                    



                                                                                                                                                              さまざまな作品が あって 
                           
                                     

                                    

                                                          楽しい
                                        


                                   


                                      


                                       

                                        
                                                    ちょっと片付いた 人の部屋を覗いている気分  


                                             


                                              
                                                                            

  

                                                        

                                                                         


                             手相見屋さん 


   
                                                   いい感じでしょう?

                           揚げ肉まん ¥300   

                         
  

                                         書もあり   
                                               


   この辺は夢みたいな

                                               


                                   

                                             
                                      すべて写真より実物のほうが はるかにいい~です~~~

                                    





                                        雑念が入り込まない けもの道の奥の大学、、、  この環境がいいんだ!!!

                                           

                                

                          
                                                   

                                         
                                         
                                       
                                          すべてをしっかり 見るには 時間が足りないくらい  たくさんの作品が展示してある
                                       


                                   あ~~ おもしろかった、、、!!!



名古屋いけばな芸術展2014その2

2014-11-01 14:31:53 | フラワー
11月1日     雨。。。

                後期展 10月31日から11月2日まで              参加70流派
                     


                            










































                                         秋といえば 柿、、、




























                   
  かわいい ♪