あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

国立音楽大学夏期講習会♪

2011-08-09 | リトミック

ちょっと時間が経ってしまいましたが・・

先月末は、毎年恒例♪国立音楽大学の夏期音楽講習会に参加してきました。

毎年全体会で聞かれる「今年、参加何回目ですか?」という質問に

もう何回目かホントにわからない人たち・・の仲間に入ってます(笑)

ぽけっと教室を始める前から行ってるから確実に10年以上前だし。

たぶん初めて行ったのは、まだ東京に住んでたころ。。13年くらい前かなー

行けない年もあったけど、10回以上は参加してるので

もうすっかり・・母校より親しみを感じてしまいます(笑)

 

今回の4日間もとても充実してて、いろんなことを考えさせられたり

自分自身のトレーニングにもなり、新たな発見とか

改めて深いな・・と感じたこと。自分自身や自分のレッスンを見直す

いろんな課題をもらってきました。

 

◆リトミックの内容(テーマ)◆

<1日目>

・タイム(時間)・スペース(空間)・エネルギー

・音程・音階・和音(ソルフェージュ)

・即興(選択)

<2日目>

・変拍子

・シンコペーション

・特別講義「ダルクローズリトミックの心理学的背景について」

<3日目>

・補足リズム

・休符

・ワークショップ(選択)・・打楽器

<4日目>

・不等拍拍子

・ワークショップ(選択)・・こどもと音楽鑑賞

全体会(みんなで歌♪)

 

クラスによって順番は違うけど、4日間それぞれのテーマを深めることができて

良い勉強ができました。

帰って早速レッスンに・・活かせるといいなぁ。

 

 

そして、今回今までと違ったのは新しい校舎ができていたこと。

今まで中庭になっていて池があってここの場所も好きだったけど

その場所に立派な新1号館が完成して9月オープンのところ、

特別に?!見学ツアーを企画してくださって、受講生も中を見せてもらえました♪

専門的に音楽を学ぶにはすばらし環境でしたよ♪

これから学生になる人たちが羨ましいです・・

 

それから、今回は講座のプログラムの中に

「ロバの音楽座」のコンサートも組まれていて

これがまたとっても素敵♪

中世の古楽器や手作り楽器など珍しい楽器がいっぱい登場して

素朴な音色と歌声・・

バグパイプとかパンフルートとか

ケルトっぽい感じの音楽で

このカンジも大好き♪

 

優しい歌声とちょっと珍しい楽器から流れるステキな音に

耳をすまして・・こころ癒されました♪

 

 

4日間はあっという間でした~

今回は、いつも一緒に参加してる友達が来ていなかったので

珍しく単独行動が多くて、それはそれで一人を満喫してました(笑)

・・ま、普段から単独行動が多いけどさ~

都会で一人満喫っていうのも日常から離れて、ちょっと楽しいのですヨ。。

リフレッシュ♪リフレッシュ♪

 

今年もすばらしい先生たちから、いっぱい大切なことを教えてもらって

一緒に参加したみなさんからもパワーをいっぱいもらってきました♪

最後にみんなでいろんな歌を楽しんで・・ホントに最後まで楽しい講習会でした~

ここに来るといつもこころから”音楽って、リトミックってすばらしいな”って思う。

私もこれを少しでも伝えられるように・・がんばりたい♪

 

みなさんに感謝

 

 

~photoコーナー~

<新1号館見学ツアー>

新1号館前↓

屋上まで階段になっています↓途中にプランターや木もあって眺めも良いです♪

右側は旧1号館。ここはいずれ取り壊されて、中庭になるみたい・・↓

 

 

 

中の部屋は、オーケストラスタジオ↓ オペラスタジオ、合唱スタジオなど・・実際のステージと同じ広さの部屋も充実。

 

防音や音響設備が整ったレッスン室もたくさんあります↓

  

廊下の壁には、図書館が所蔵する貴重書から作成したサインパネルが飾られていたり・・

ロビーのベンチもおしゃれです。。

屋上の眺めも・・晴れてたらいいだろうな~↓

屋上は太陽光発電?を利用した設備も整っていたり↓

緑もあってくつろげそう・・。黒いベンチは鍵盤をイメージしてるのだそうです。。

 

なかなか、見せてもらえるチャンスはないので貴重な体験でした♪

 

~番外編~

お昼は学食~♪おいしかった

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿