あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

一歩ずつ前に

2011-03-30 | 日常・ひとりごと

我が家のハクモクレンも満開になりました♪

数日前には、東京のソメイヨシノも開花したというニュースがありましたね。

こちらは桜はまだだけど、

でも利根川河川敷沿いの早咲きの桜はちょうど満開。

やっと春の訪れが感じられて

気持ちも少しほっとします。

青空に向かって咲くモクレン。

美しいというより・・なんだか逞しさを感じてしまいます。

 

 

突然の二週間ものお休み・・

たくさん時間があったけど、結局気持ちが落ち着かなくて

何をするでもなく過ごしてしまっていた。

 

でも 

発表会をする予定だった27日の翌日から

やっとレッスンが再開できるようになりました。

 

休みすぎて身体も頭もヘンなのと

震災以来生徒さんたちに会ってなかったので

みんなの様子も気がかりでちょっとドキドキだったけど

久しぶりに会えて、みんな元気だったのが何より嬉しかった。

 

休みの間もピアノを忘れずに練習してて

発表会の曲もレッスンなかったのに上手になってるし

がっかりさせちゃったかな・・と心配してたけど

子どもたちの方が気持ちの切り替えが早いみたいで

もう5月に向けてがんばろうとしてた。

 

発表会っていつだったん?

・・って言ってる子

 

練習時間が増えて助かった~って

言ってる子もいたけど

 

だいたい仕上がっているから、更に弾きこんで

もっと素敵に演奏できるようにがんばってもらいたいな。

余裕のある子は、もう一曲とか連弾とか

新たなチャレンジもしてほしいな。

 

被災地のことを思うと、こういう発表会とかって

とても贅沢なことに思えて複雑な気持ちになるけど・・

 

あちこちでコンサートや公演やスポーツなどが自粛されていると

発表会やってる場合じゃないというご意見もあるかもしれないけど

 

少しずつ・・今、みんなが頑張っているから

復興に向けて、進展があったり、生活もだんだん元にもどりつつあるから

このまま良い方向に向かっているんだと信じて

自分たちも今、ここでがんばることも大事だと思う。

 

みんなの気持ちが沈んでしまってるときだからこそ

お互いに励まし合って、一歩ずつ前に進んで行かなくちゃ。

 

こんなときは特に

目の前に目標があることって大切だと思う。

 

目標に向かってがんばってる姿に

また元気づけられたり、勇気をもらったりする人がいる。。

 

スポーツでも音楽でも何でも。

 

だから。今、できるのであれば

そのことに感謝して

みんなで良い発表会を作り上げたいと思います。

 

リトミッククラスの方も、年度の区切りなので

まだみんなに会えていないんだけど、4月14日から新年度もスタートするので

新しいクラスで新たな気持ちでまた発表会にも取り組んでいけたらと思います。

 

そんな感じで・・

仕事の方も少しずつ・・また動き始めました。

 

今、私にできることを考えてたお休み期間・・

節電はすっかり慣れてきたけど、また一つ協力できることを実行してみました。

地元の大学生有志による義援金集めのための「古本・古着回収」

古着を直接被災地に送ってくれるのではなく、古着・古本を専門ショップに売って

そのお金を義援金として被災地へ送ってくれるという活動です。

 

なかなか整理できず、何年も放置してあった服をどっさり紙袋に入れて持って行きました。

募金したいな・・と思っても、いろんな場所でやってるので

どこに持って行こうか考えてるうちに時間が過ぎてたりするけど

こういう活動もやってもらえるとありがたいな。

 

着なくなった服で場所取ってた部屋もちょっと整理される?かも・・だし。

これが少しでも役に立つなら・・って思ったらすぐ行動に移せた。

 

他にもラジオで聴いたのは

クリーニング店が服を回収して、無料でクリーニングして

県内に避難して来ている方にきれいになった服を提供してくれるという活動もあるらしい。

 

それもすごくいいことだよね。

 

みんなが何かできること・・考えて

ちゃんと行動に移してる

 

まだまだ道のりは長いと思うけど

千里の道も一歩から・・

 

みんなが一歩ずつ・・少しずつでも歩きだすことで

良くなっていくんだと思う。

がんばろう。

 


40周年~

2011-03-30 | 家族話

3月27日は、父と母の結婚記念日。

今年は40回目ということでした~

今年は、そんな記念の年で

ちょうど沖縄の従妹がその前日26日に沖縄で結婚式を挙げるということで

二人もお祝いに駆けつける予定だったけど

地震発生後、予断を許さない状況が続いていたため

沖縄行きも断念して、そのために仕事を休みにしていた週、

毎日テレビの情報に釘付けになっていました・・・

 

今年は結婚記念日どころじゃない・・そんな雰囲気の中

被災地茨城から弟一家が日帰りで来てくれて

久しぶりに我が家にも笑顔が戻ってきました。

 

毎日のように電話で声を聴いていても

顔を見るまでは安心できなかった母も

やっと少しほっとした様子・・。

元気な孫たちの声と笑顔に

元気をいっぱいもらってました。

 

弟たちの水戸での震災体験は、群馬で感じた怖さより

かなり大きなものだったし、被害の方もこちらより大きくて

生活の深刻さもだいぶ違うということ・・

実際に話しを聴いて感じました。

 

群馬では、停電やガソリン問題、物資の不足・・など

そういった不便さはまだあっても、大きな余震の恐怖や

液状化で土地や建物が被害を受けてるところはあまり見られないし

いろんな面で、影響の違いがあるんだなと知りました。

元のように安心して暮らせるまでには・・

まだ少し時間がかかりそうですね・・

 

慌ただしい一日だったけど、

久しぶりに家族みんな揃って

のんびり過ごせて

これも思い出に残る

結婚記念日になったと思う。

 

こんなことになって最近はますます

”記念日”とか、いろいろな節目を

大切にしたいな・・と感じる。

 

皮肉にも去年は、”無縁社会”なんて言葉が出来るほど

人と人との繋がりが希薄になっていることを感じた年だった。

そして今年になって今・・

だれもがきっと

家族の絆、人と人との繋がりを強く強く感じる

そんな時が訪れた。

 

会えること

一緒にいられることが

こんなに嬉しいこと・・って

きっとたくさんの人が感じていると思う。

 

40周年の結婚記念日。

家族一緒に過ごせたことに心から感謝です。

お父さんとお母さん・・

ケンカをすることもいっぱいあったけど(苦笑)

娘から見てると

不思議なカップルだけど(笑)

二人が元気で一緒にいられる

これだけでとっても幸せなことだと

今はこころから思います。

 

ときどきケンカもいいけど(笑)

これからはお互い労わり合いながら

なるべく毎日笑顔で

過ごしてくださいね。(お願い)

 


よく考えて。

2011-03-25 | 日常・ひとりごと

にゃんこたちも、節電がわかってるのか(笑)

いつもより寒いなぁ・・と感じてるのか

三兄弟でくっついて寝てたりします。

おなかすくとケンカするけど(笑)

寒いときはくっつき合って。まるくなってます。

こういう姿に癒されます。。

 

ちょっと寒い部屋にもだいぶ慣れてきた。

今まで電気も暖房も使いすぎだったな・・と思うくらい。

少し厚着をしてストールを巻いていれば大丈夫。

湯たんぽも大活躍♪(笑)

 

地震から二週間が経ち・・復旧や復興の動きも見られたり

みんなが行動を起こして、いろんな支援の動きも始まったりして

暗闇の中に少しずつ希望の光を感じられて、少しほっとする。。

でも、依然として予断を許さない状態の原発。

 

ガソリンが少し出回るようになってきて、

みんなが買い控えをするようになって

お店にも物がだんだん普通に並ぶようになってきたと思ったのに

 

今度は水と野菜、牛乳などの放射物質が検出された問題。

 

すぐに人体に影響が出る量ではないって言いながら

摂取制限とか出荷を控えるとか

これでまた水のペットボトルが翌日には消えた・・

 

被災地のことを考えなくちゃ・・ってみんな思ってるはずなのに

結局、自分たちのことしか考えてないんじゃないの?って

思われてしまうようなことになってる。

 

小さいお子さんがいる家では、どうしても子どものことを心配して

こうなるのは仕方ないことかもしれないけど

 

よく考えて・・

情報をよく聴いて

冷静な判断が大事。

 

被災地では、本当にお水がなくて苦労してるのに

赤ちゃんのミルクだって、あまり衛生状態がよくないけど仕方なくあげてるとか

そんな状態なのに・・

 

野菜も。

風評被害で大打撃。

○○県産っていうだけで売れないなんて・・

 

地震や津波で被害を受けた上に、

農産物まで売れなくなってしまったら

 

被災地を助けなくちゃいけないのに

更に苦しめることになってる・・

 

今まで経験したことのないことばかりが起きて

みんな不安なんだけど

 

今、何が一番大事なことなのか。

何を優先すべきなのか。

 

目の前の情報に惑わされたり、動揺しないで

冷静に判断することが・・

一人ひとりに求められてることだと思う。

 

 

直接、被災地の人たちに役立つような技術も知識もない私は

ボランティアしたくても役に立てないし・・

何も力はないけど・・ここで出来ることと言えば

子どもたちに音楽で心の不安を少しでも和らげてあげること。

物の大切さ、人との関わりの大切さを伝えること。

とても小さなことだけど・・小さなことが少しずつ広がって

いつか どこかで 

誰かの笑顔に繋がったらいいなと思う。

 

来週から2週間ぶりにレッスン再開できそうです。

みんなに会えるのが待ち遠しいな。


サクラが咲くまでに

2011-03-25 | 日常・ひとりごと

今年は春がちょっと遅いみたいですね・・

例年より気温も低くて、まだ冬の気温。

 

この時期は、もう桜の開花の便りが届く頃だけど

今年はまだあまり聞かれません。

わが家の桜も、まだ準備中・・という感じです。↑

 

桜はまだだけど、ハクモクレンの蕾がやっとふくらんできました♪

咲きだしたら、あっという間に満開だからね。

満開の時を見過ごさないように・・

 

発表会を予定していた27日。

きっと桜が咲き始めるころかな~と思って

”サクラが咲くまでに”

弾けるようになりたかった「サクラ」(安藤さんのオリジナル曲)

 

地震の大災害のあと、しばらく練習に身が入らず・・

弾いても、こころと身体がバラバラで何だか空回りしてたけど

最近になってやっと、集中できるようになってきた。

複雑な思いだけど・・

でもここで私がくよくよしてても、何にもならないから

 

ちゃんと決めた目標を達成しようと思う。

 

発表会も桜の開花も延期になっちゃってるけど

今年も桜が咲く季節がやってくる

 

だから

ちゃんと弾けるように、がんばろう。

 

桜が咲くころ・・

みんなの気持ちが一歩でも前に踏み出せますように

 

 

 


少しでも笑顔を・・

2011-03-22 | 日常・ひとりごと

大地震から10日が経ちました。

この10日間・・毎日テレビやラジオから流れる被災地の様子、

被災された方、現地で一生懸命救助活動、復興活動されてる方の声を聴いて

おそらく今、私がここでいくら想像しても・・現実はもっともっと厳しく、辛い状況なのだということを

考えると、本当に胸が痛みます。

 

そして、災害が起きてから大きく変わった自分たちのまわり。

 

節電のための計画停電。

買い占めや、流通がストップしたために、物資が激減。

中でも燃料不足でガソリンが売り切れ。

 

どれも今まで体験したことないことだから

仕方ないのかもしれないけど・・被災地以外の場所でも混乱が起きたり

みんなが不安に陥っていた。

 

それから、地震後も続く余震と原発事故の問題。

 

いろんなことが、次々と起こってみんな不安を隠せない・・そんな10日間。。

 

今はどこを見ても・・みんな深刻な顔・・・

こんな状況だから、笑顔なんて不謹慎・・って思いがちなのかもしれないけど

 

そんな大人たちの顔を

子どもたちはいつも見ていて

不安やいらだち、焦り・・いろいろな気持ちが伝わっていると思う。

 

今、私たちにも大切なこと。

笑顔を忘れないこと。

 

心配ばかりしていても

怖い顔してガソリンスタンドに並んでいても

今は仕方ない。

 

 

現実を知ると

聴けば聴くほど・・信じられない凄い災害で

このことを思うと

まだとても・・心からは笑えないけど

 

少しでも笑顔を・・

みんなで取り戻していけたらと思う。

 

みんなががんばってる。

 

命がけで作業してる人たちもたくさんいる

 

それぞれの場所で

自分のやるべきことを。

 

みんな一生懸命やってるから

 

きっと良い方へ向かうと信じて

少しでも・・笑顔でいたい

 

被災地に方が、大きな悲しみや不安をこらえて

だいじょうぶ、一人じゃないから・・って

笑顔で頑張ってる姿に、私たちの方が励まされる・・。

 

応援しなくちゃいけない私たちの方が

被災地の人のパワーに励まされて感動して・・また胸が熱くなります。

 

毎日

今、自分ができること。するべきことを考えながら過ごしていて

いろんなことに気づかされる。

 

今まで当たり前にあったもの・・

いろんなものが そこにあるというだけで

幸せなことなんだと思う

 

今 こんなときだから できること、やらなくちゃいけないことがたくさんある。

 

そんな中で、私たちは

まずは冷静になること。

 

不安や悲しみは拭いされないけど

不安がってばかりいても 何もならないから

今日があることに感謝しながら

日々の生活をがんばる。

 

少しでも笑顔で。

笑顔は人を元気にするからね。

 

毎日どこかで、復旧が進んでるから

少しずつ良い方へ向っているんだと信じよう。

 

みんなが元気になることが

この国のパワーになるはず・・

 

 

 


エコ。

2011-03-20 | 日常・ひとりごと

一昨日は、うちの方も初めて夜の計画停電。

昼間のうちに夕飯を作っておいたので

夕飯の時間、停電したときは家のあちこちにしまってあった

キャンドルを集めて、懐中電灯とろうそくの灯りでご飯。

外は真っ暗だけど、月明かりで少し明るく感じた。

 

FMラジオをききながら・・

薄暗い中での夕食。

最近は台風や落雷でも停電はわりと早く復旧してたので

こんな長い夜の停電はめったに経験したことなかったけど

寒さは湯たんぽを使ってしのげるし、

3時間くらいなら大丈夫。

(・・と思ったら2時間で、停電終了~)

 

計画停電が行われるようになって、自然と電気のコト、考えるようになった。

消せる電気がないか、気にするようになって自然と節電してるし

電気ポットの保温をやめて、やかんで使うときに沸かす。

久しぶりに、やかんも活躍。

水も無駄にしないように、使い方がちょっと上手になった。

 

みんながこれからもずっとこうやって節電を心がけできたら

空気も水もきれいになるんじゃないかな・・

 

今だけじゃなくて、これからも続けて・・

みんなで実行すれば大きな力になる。

 

実際、みんなの節電で

計画停電が中止になることもあるからね。

今は、お店が節電のため少し暗くても誰も文句を言わない。

電気をつけてたら「なにつけてるんだ!」って怒るくらい。

日本人ってすごいね~ってある番組で外国人タレントの方が驚いてた。

 

慣れてくると、このくらいの明るさもあんまり気にならなくなってきた。

何年か前に行ったヨーロッパも・・夜はこのくらい(明るさ)だった気がする。

このくらいでもいいんじゃないかな~なんて思ったりする。。

 

このみんなの気持ちが・・

そして電気が

被災地に届きますように。

 

今までついつい、寒いとエアコンつけてしまって

すっかり存在を忘れてた湯たんぽ。

最近大活躍!

 

もっと欲しいなぁ・・と思ってお店で探したけど

時期的に・・(それに、たぶんみんな考えることが同じ)なかった。

停電対策で急に売れたのかも?

こんな時期に「キャンドル入荷しました」なんて張り紙あるのも珍しいよね。。

 

湯たんぽの容器じゃなくても、ホット用のペットボトルにお湯を入れると湯たんぽになります~

 

ちょっと温かくなってきたけど、今週また寒い日もあるそうなので

ぜひ湯たんぽ。やってみてください~

 


混乱?

2011-03-15 | 日常・ひとりごと

昨日は結局計画停電は行われず・・

今日はどうなるんだろうと思いながら、地震後3日ぶりに車で出てみると

すごい渋滞・・・・・

工事中で片側通行なのかと思ったら、ガソリンスタンド前で大渋滞。

しかも途中で売り切れの張り紙。

ここ数日で、あっという間にガソリンが売れ切れ状態になった。

 

1時間半かけてやっと着いたら、今度は停電。信号が消えて、運転も慎重に・・

地域一体、みんな停電なので入れるお店もなく・・

停電直前に入ったファミレスも入れてもらえず・・結局駐車場で車の中でゆか先生と話していたら

ファミレスの従業員の人が、よかったらどうぞ・・・・・って

バナナを2本持ってきてくれました。

 

今は、なんかこういうことがすごくうれしい。。

 

停電が終わってお店が開店すると、トイレットペーパーを持って出てくる人が続々・・

お米を抱えてる人、お店の中もいつもより品薄になってて

急にみんながパニックになってるみたい。。

 

冷静に冷静に・・・・

 

不安になるのはわかるけど、こんなときだからこそ

冷静に判断して 今 やるべきこと、できることをしないといけないと思う。

今は、被災地の人たちに少しでも食糧や物資が届くように

厳しい生活の中、頑張っている人たちが救われるように、私たちは協力したいはずなのに・・・

 

 

 

 

今日は、教室の今後のことを話し合うために集まって、いろいろ考えて

今は停電もいつあるかわからないし、ガソリンもなくてレッスンに来ることも厳しい状態なので

今月はしばらくレッスンをお休みにすることにしました。

発表会も二週間後に控えてましたが、この状況で開催は難しいので延期ということにしました。

 

今後の状況でまだどうなるかわからないですが、

今より落ち着いてることを願って・・5月ごろできればと思ってますが・・

 

今まで頑張って練習や準備をして、楽しみにしてた子どもたちが

がっかりしないように・・

不安なニュースや悲しい報道ばかりが目に映る今、

子どもたちに少しでも、希望や期待を持たせてあげたい・・

こんなときでも、良い方へ、プラスに考えられるように。

 

延びてしまったことで、気持ちがしぼんでしまうのではなく

次はもっといいものが作れるように!

 

延びた分

もっと違う形のものがつくれる。

 

私たちが笑顔で元気にがんばることが

誰かの元気に繋がるように

生きるパワーになるように

想いをこめて

 

これから準備していきたいと思います。

 

明日から、しばらく自宅待機状態。レッスン再開できるまで・・

この時期に全く予想外だった長いお休み・・・

与えられた時間を有効に使いたい。。

想うこと。

想うことから何かできることが生まれるはず・・

 

直接の大きな力にはなれないかもしれないけど

私にできることをやっていこう。

 

こどもたちに伝えること

今だから伝えられる大切なことがあるはず。

 


節電

2011-03-14 | 日常・ひとりごと

今日から、計画停電実施とのこと。

電車など交通機関は運休も多くて

しばらくは東京へ行くのもいろいろと困難なので、今週は

東京方面へ行く予定は変更して地元で仕事に専念しよう・・・・と思ったら

 

今日の計画停電のため、いつも利用してるショッピングセンターも

午後から閉店ということになって、レッスンもお休みになってしまいました。

明日からもどうなるのか・・・心配ですが。。

 

家でテレビの情報を見ながら

なるべく消せる電気は消して節電の一日。

 

いつも普通につけてた電気を消して

少しでも節電に協力できれば・・

 

こういうことでも役に立っているんだろうか。。

 

テレビから報道される被災地の方々の様子。

あまりにも残酷すぎて、涙が出てしまう・・

 

だから、これくらいのこと、たいしたことではないのだけど>節電

 

被災地の人たちに必要なものを少しでも早く届けて

助けてあげて欲しいと願います。

 

 

節電や募金・・このくらいしか協力できることはないのかな。。

今は不安の悲しみのどん底にいる人たちに

少しでも希望や笑顔が戻るようにできること・・

 

夕方ピアノに向かってKOKIAさんの『わたしにできること』を弾いてみました。

何もできないけど・・こんなときだからこそ音楽の力、歌の力で

少しでも元気になってもらえないかな。

 

この『わたしにできること』は、新潟中越地震のとき

KOKIAさんが被災地の方のために作った曲って言ってたのを

ふと思い出しました。

 

悲しいニュース、不安になるニュースばかり流れる中、

遠く離れてる友人から次々と心配のメールをもらいました。

連絡を取り合うときも、お互いに「だいじょうぶでしたか?」と気遣いながら・・

人との繋がりを強く感じられて、これだけでも少し気持ちが救われる気がしました。

 

日常の何気ないことが・・とても幸せなことだったんだと

感じられてならない・・

 

明日は今日より良い方へ向かいますように(祈)

 

 

 


祈り・・

2011-03-12 | 日常・ひとりごと

朝になって、テレビから信じられない光景が映し出されていて

本当に大変なことになっているんだと知って愕然となっていました。

 

観測史上最大級・・こんなことが現実に起こるなんて

 

昨日は、家族や親せきや友人の安否の確認でいっぱいいっぱいだったけど

一日テレビで被災地の状況を見て・・被災された方、今も避難をしていたり

救助を待ってる方がたくさんいるという現実・・

本当に心配です。

一人でも多くの方が助かりますように・・

被害に遭われた方たちが少しでも元気になれるように

何かできることはないのか・・

 

ラジオからは励ましのメッセージがたくさん被災地の方へ送られていました。

遠くから

「何もできない自分がもどかしいです・・」というメッセージを送った学生さん。

そのメッセージに対して、「こうやって一生懸命メッセージを送ってくださることで大きな励ましに

なってると思いますよ。」と、温かい言葉を返すラジオのパーソナリティ。

そして

「役に立たない人なんていないんですから、

こういう時こそ、みんなで励まし合って盛り上げていきましょう」

そんな風に力強く励ましてくれました。

 

今、自分が何をすればいいのか・・・・

あまりにも状況が凄すぎて、何も考えられなかったけど

きっと何かあるはず。

 

どうか早く地震や火災がおさまって原発の方の心配もなくなりますように・・

今は祈るばかりですが、何か力になれること出来たらと思います。

夜になってもまだ緊急地震速報が連続して出てます・・

気をつけて過ごしてくださいね。

 

今、できることは、電力をなるべく最小限に・・節電ですね。

ガソリンも今日行ったら、20ℓまでに制限されていました。

売り切れているところもあるそうだから、入れられただけよかったけど

水や電気、これからのために節約しないとですね。

 


地震!

2011-03-11 | 日常・ひとりごと

午前中のリトミックサークルの後、

ショッピングモールの本屋さんに寄って、探してた絵本をみつけて

手に取っていたら急に揺れが・・・・

 

最初は風が強いのかと思っていたら、だんだんこれは明らかに地震だ~

という状況になり・・ちょうど周りに人がいなくてドキドキしてると

ディスプレイされてる本が倒れるし

わわわわわ・・・どうしよう・・・・って思ってるうちに静まったので恐る恐る運転して帰ってきました。。

 

こんな大きな揺れを経験したのは初めてだよ・・(怖)

 

駐車場からも渋滞でなかなか出られなくて、3階の駐車場だったから

スロープを降りるときも余震で揺れて・・ドキドキ

 

やっと家に着いてTVの映像を見てびっくり・・

現実とは思えないような被害の様子で言葉を失った・・

 

家族、親戚もあちこちに住んでるので無事を確認したりして

様子を聞いてみると、弟たちの水戸は停電して家の中も物が落ちたりして危険とのこと。

たくさんの場所で停電してたり、交通機関が止まって帰れなくなってる人もたくさんいるみたいで

本当に心配です。

 

皆さんのところは大丈夫ですか?

どうぞ気をつけてください。

 

うちは、心配して帰って来たら、家の中は行く時と変わらず無事でした。

今、道具や資料の山でいつ雪崩がおきてもおかしくない

私の部屋も・・幸い無事でした

あれだけ揺れて倒れてないのが不思議なくらい・・・・・・(謎)