あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

言葉。

2006-03-18 | 日常・ひとりごと
普段からなるべくその場の空気とか
話す相手の気持ちとか、立場とかいろいろ考えて
言葉を選ぶように気をつけてるつもりなんだけど

どうもタイミングが悪かったり
「間」が悪かったりして
うまくフォローできないときってある。
フォローしたつもりが返って誤解を招いてしまったり(?)

余計な言葉を言ってしまったために・・
また逆に言葉が足りなかったために・・

それまで穏やかに流れてた空気が
一瞬止まるのを感じて・・でもそのときは
フォローできる間もなくて。
もしかしたら私の気にしすぎで
相手の方は気にしてないことかもしれないけど・・

でも。。
なんかちょっとへこむ。

気をつけよう。。
言葉で何かを伝えること
一番簡単だけどすごく難しい。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (ハル)
2006-03-19 16:06:32
hotaruさんもそんなことがあったのですね・・

私も似たような経験があって、hotaruさんの気持ち・・少しかもしれないけど分かるような気がしました。



言葉が足りなかったのかな

こんな事を言わなければ



後になって思い返すと悔やまれて・・その人を思うと切なくて・・凹んじゃうんですよね。



でもひとつ確かなのは、その時こんな行動しかとれなかった私だけど、その人の事・・とても大好きなんだってこと。。

でなきゃこんな風に凹まないな・・なんて思ったんです。



ずうっと心に引っかかって、その人の事を一日中考えちゃう。hotaruさんはそんな風になりませんでしたか?



いつも周りを優しく気遣ってくれるhotaruさん。

間や言葉のタイミングが追いつかなくてもその時一生懸命その人の話を聞いたりその人を想ったり、していたんだろうな~って思います。

気持ちが伝わっているといいですね♪

元気出してくださいね~



私は残念ながら言葉の足りなさを心で補う事ができなかったというか届かなかったんです。

言葉じゃなくて心を信じてもらえるようになるにはまだまだ修行が足りないみたいです(苦笑)



言葉って難しいですね。。文字もそう思うときがあります。

でもどんなカタチでもその人を想う気持ちさえ純粋であればな・・って自分に言い聞かせてます。

だから片思いが多いのかも~(苦笑)
返信する
ありがとうございます。。 (hotaru)
2006-03-19 23:51:11
そうなんです。。

あとになって、思い返せば思い返すほど

自分の行動や言葉が悔やまれて・・

反省しながら、一日もやもやしてました。。

でも少し時間がたって、落ち着いてます。



ハルさんもそんなことあったんですね。。



ハルさんのお話・・ほんとにそうなんです。

とってもいい人で、楽しい時間を過ごしていて、別れるときもすごく笑顔で手を振って

くれた人なだけに・・・

自分の心が痛かったです。



全然気にしてないよーという顔で、ほんとに

すてきな笑顔でずっと接してくれてて。。



もちろんそんな人を不快な気持ちにさせるようなことは言うつもりじゃなかったのに・・

言葉がほんとに足りなくて。。

ほんとに1日、その時のことを考えてしまいました。



でも、ハルさんの言葉ですごく気持ちが楽になりました。ありがとうございます~~



ほんとにいつも、嬉しいときも辛いときも、そっとそばに寄り添ってくれるハルさんに元気もらってます。



言葉・・って難しいな・・ってこういうとき実感しますね。。

文字で伝えるときもそうですね。。



私も相手を想う気持ちを大切にしていけば・・気持ちは伝わると信じてます。。



あ。。だからなのかなー←万年片思い(泣)

返信する

コメントを投稿