あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

ちょっと久しぶりの

2006-09-27 | アート
虹工房の日でしたー。
今の季節に合わせて、最後に「月」を描きました。
私のは、ぼんやりおぼろ月夜。。
薄い青の上に黄色が思ったよりきれいに発色してくれて
よかった♪やわらかい月だ・・。

次回はウサギを描くんだって。
楽しみ


先週が連休でお休みだったので、3週間ぶり。
いつも先生と一対一なので、ついつい
いろんな話に花が咲いちゃって、気づいたら
1時間近くおしゃべり。。
最近観た映画の話とか、バレエの話とか
友達がやってるおまんじゅう屋さんの話とか・・
我が家のねこブームの話とか(笑)

作業を始めても、なんだか話が自然にわいてきちゃって
話が尽きない・・。
あ。私が一人でしゃべってるわけじゃないですよ。(笑)

自然に身近な出来事を話したりしながら
ゆっくり作業をする時間。そんな穏やかな時間がすき。

夏はランプシェード作ったり、虹染めしたり
ちょっと特別の内容だったので、また久しぶりのクレヨンだった。

今日は、三角の組み合わせ。
最初は正三角形(上向きと下向き)を組み合わせて描いて星の形にする。。
色の選び方がちょっと秋・・になってきた。


次は、また三角を真ん中に大きく描いて
内側にどんどん小さい三角を描いていく。。

先生に
「この三角を繋げるにはどうすればいいと思いますか?」と
聞かれて、ちょっと頭をひねる。。
内側にどんどん小さく描いていって、一つ一つは他の三角と
繋がってない。これを三角の形は崩さずに繋げるにはどうすればいい?

またまたアタマが固いので、「ん~・・」
って考えてたら、「そんなに難しく考えなくていいですよ(笑)」と先生。

自分の形を崩さず、相手の形も壊さず・・でも繋がりたい。。
で。こうなりました・・。


最初は薄い黄色で三角をどんどん内側に描いたとこに
濃い色で、なぞりながら、内側の三角と線で繋がっていく。

初めは、アタマをひねって、頂点から曲がってみたり
わざと斜めから入ってみたり・・って考えたけど・・でもどれも不自然。

結局これが一番スムーズなことに気づく。。
自分のカタチも大事にしながら、相手のカタチも
崩さずに、・・でも繋がりたい。。

なんかこういうの、日常にもある気がするね。。
シンプルな三角の線を描きながら、ふとそんなことを思った。

うさぎ野原

2006-09-24 | 日常・ひとりごと
こんなかわいい名前のお香があったので
買ってみました。

22日は祖母の84歳の誕生日。
今年は何にしようかなーと思いながら
エレクトーンレッスンの帰りに、ふといい香りに
誘われてお香屋さんに入る。。
いつもここを通ると、いい香りがするから
気になってた。

いろんなかわいいお香立てもあって、見てるだけでも
楽しい~♪

白いガラスで出来たうさぎのお香立てとセットで
「うさぎ野原」というお香があったんだけど
人気商品ということで、お取り寄せ・・。

22日には間に合わなくなっちゃったけど、
やっぱりこのセットであげたかったので
祖母にはちょっと遅れます~って電話をしておいた。

誕生日の日の電話の声は、84歳とは思えないほどの
元気な声。みんなにお祝いしてもらって嬉しそうでした。
病院からの検査結果がよかったと嬉しそうに話してたり、
今日はいつもよりも足が軽くて、さっさと歩けたとか、
やっぱり気持ちの持ち方次第で元気になれるもんなんだよね。。

最後に「あんたの、いい話も早く聞かせてよ~。」
「こっそり教えて~」なんて言われてしまった。。
かわいいおばあちゃんです(笑)

こっそり・・かぁ。。
ごめんなさい~・・
ないなー。。。

お取り寄せ注文が届いたので取りに行った帰り道。
やっぱり「おはぎ」のノボリにつられて
買っちゃいました。
おいしかったよ。。

「うさぎ野原」の香りもいい香りです。。

動き出した秋・・

2006-09-22 | 日常・ひとりごと
新しい場所でのお仕事。(リトミック)
今日は体験レッスンの日でした。

無料体験の募集をしたら、問い合わせが
すごくたくさん来て定員オーバー。。キャンセル待ちが出るほど
だったということで今日はどんな感じになるのかな・・と
ちょっとドキドキしながら行った。

もう何年もやってるのに、やっぱり初めての人との
レッスンはちょっと緊張する。。
1~2才児クラスの希望が多かったので、10人ずつ2回に分けて
2~3才児クラスも9名1クラス。計3回レッスン。
なんだか、顔に汗かくほど3回のレッスンでエネルギー全開~
燃え尽きました(笑)

でも・・
子どもたちも初めての場所で長い時間は集中できないし
時間も限られた中で、「リトミック」を伝えるのは難しい。。

子どももお母さんもみんな緊張してる中で、
どのくらい「リトミック」に興味を持ってもらえるか。。
その場で楽しい♪って思っても、始めてみようって思ってもらえるか・・
その時は精一杯、伝えたつもりだったけど
終わっていろいろ振り返りながら、反省もしつつ・・。
体験レッスンの1日が終わりました。。

とりあえず、10月からスタートすることにはなったけど
体験希望者の数のわりに・・の入会人数だったので
考えると・・ちょっと複雑なんだけど。。
やっぱり伝える力が足りなかったかな・・とか
いろんな力不足を感じてしまうけど
これから少しずつ、この場所でもリトミックの楽しさを
伝えていければいいよね。
・・って思う。

実は初めての地元前橋での仕事。。
家からすぐ・・ってほどじゃないけど車で30分は近い♪
今までの場所がいつも遠かったからねー。

しばらく準備で忙しくなりそうです。。

空・・びより

2006-09-20 | 日常・ひとりごと
久しぶりに雲ひとつない青空♪
どこにでもありそうな景色だけどね。
でも、いつも見られるわけじゃない。。
だって、こんなきれいな空、久しぶり♪
運転席から、思わず撮ってしまいましたー

ラジオから、「今日9月20日は”空の日”というんですって」
・・そんな話が聞こえてきました。
そうなんだ~って思いながら聞いてた。
何でだかは、よく覚えてないけど・・
なんとかっていう飛行船が、どこかの空を飛んだ日を
記念して・・とか言ってました。←「なんとか」と「どこか」・・じゃ
全然説得力ない情報だけど・・

ま、それはおいといて・・

今日はそんな”空の日”にぴったりな秋晴れの一日でしたー。

空って空気の水分の量で色が変わって見えるんだって。

黄色からオレンジ色・・・そして赤のグラデーションの夕焼けが
見られる日の次の日は晴れることが多いとか。
水分の量が多いと、真っ赤な夕焼けになって台風とかの前触れなんだとか。。
今日の”空の日”に因んで、そんな空の話も聞けました。

そっかーって運転しながら、ちょっと納得。。

運転席からの景色も秋になって少し変わってきた。
一面のひまわり畑がいつの間にかもうなくなってたり
稲ももう少しで刈り取りかな。。

毎日変わる空の色も。。


自然ってすごいな・・って
なんとなく思った。

広い空を見てたら
今の自分の気にしてることとか
ぶつかってることなんて
小さなことなんだろうなーって思う。。

こんな空みたいに
広い心で
いろんなことを受け止めて
自然にまかせて
歩いていけたらいいのにね。
ちいさなことで くよくよしたりしてないでさ。。

でもなかなかね・・。


秋だからかなー。
なんだかちょっとせつない。。


夏の講習会(その2)

2006-09-15 | リトミック
今頃ですが・・
夏に行った特別講習会のお話。。

8月は上旬に国立音大の夏期講習に参加して、
最後の週にまたスペシャルな講習会に参加しました。

◆シルヴィア先生によるリトミック講習会◆(リズムの森主催)
8月31日~9月2日(研究科対象)
この3日間のうち、最初の2日だけの参加だったのですが
ホントに素晴らしい講習会でした。

スイス、ジュネーヴからお招きしたシルヴィア・デル・ビアンコ先生。。
ほんとにね・・素敵な先生でした。
先生の立ってる姿、歩き方、動き・・
話す声、笑顔・・みんな美しくて素敵なんですよ。

内側から溢れてくる美しさ・・というかんじですね。

なんかもう一緒にその場にいるだけで、心が浄化されちゃう感じ。。
って、あとでみんなで話してました。

先生のレッスンは、最初はいつも体をまず整えるところから・・
足を肩幅に開いて、体の中心をまっすぐにして余分な力を抜く。。
「良い姿勢」を作ることを大切にしていました。
良い姿勢で立つ、すわることで歩き方や動きも変わってくるし、
ピアノの椅子に座って「良い姿勢」をとれることで
音も変わってくる。
「良い姿勢」が作れるってことは、自分の体の部分部分をわかって
繋がりを感じること。。
足だけで歩くんじゃなくて、足から全部が繋がって動いてる。
手だけで弾くんじゃなくて、手から腕、肩・・体全部が繋がって
音を出すと、音も変わってくる。

すごく基本的なことなんだけど、難しいことに気をとられすぎると
忘れてしまいがち。。すごく大切なこと。

そういう基本的なところから始まって、いろいろなリトミックの
エクササイズをやりました。
リズムパターン・拍子・ソルフェージュ・・
脳みそすごい活性化!(笑)
(内容について詳しく知りたい方は聞いてくださいね↑)

でもいつでも美しいピアノや曲と一緒で
自然にリトミックやってるってかんじでした。

2日間、レッスンは全てフランス語。
(シルヴィア先生は5ヶ国語話されるそうですが・・)驚
英語もカタコトしか分からない私が耳をどんなにダンボにしても
全くわかりませんでしたが・・(苦笑)
恵理先生の素晴らしい通訳が入って、とてもよくわかりました。
この通訳もすごく大変だと思うけど、まさに音楽と同じだな~って
思いました。呼吸がすごく大事。。
シルヴィア先生と恵理先生の呼吸がいつもぴったりで
オールフランス語なのにちゃんと伝わるんです。。
恵理先生の声と言葉の選び方も素敵だからなんですけどね。

全然わからないフランス語もずっと聞いてると、心地よい音楽みたいに
聞こえてきて聞いてて気持ちよかったです。。

でもやっぱり自分でわかりたいよ。。>フランス語
誰か教えてください~

↑『フランス語講座』見なさい~って言われそう。。(笑)

2日間のノートを見返して・・
まだまだ自分の中で消化するには時間かかりそう。。
大切なこと、いっぱい書いてあるけど
ちゃんと理解して、人に話しできるようになるまでには
まだまだです。。
(いろいろ書きたいことあったけど、書ききれませんー)←また思い出したら書くかも。(笑)


シルヴィア先生の講座に出て、一番感じたことは
「こんな素敵な先生がいるんだなぁ・・・出会えてよかったなぁ・・」
でした。
先生からリトミックのレッスンを受けられてよかったな・・
これから、自分が先生という立場に立ったときに
この体験を思い出して、ちょっとでも何か伝えられたらな・・
ちょっとでも自分の音や動きや言葉が変わればな・・って思う。

シルヴィア先生の素敵なところのひとつ。
どんなときでも励ますところ。。
生徒が出来ないときに、
それは、「練習が足りないからできない」のか
「先生の教えてる意味が理解できてないから」出来ないのかを判断して
的確にアドバイスしてくれる。
前者の場合は「練習を積めばできるようになりますよ」と。
後者の場合は、
「出来ないのは生徒が悪いからじゃなくて、理解する段階で
どこかで問題が起きてるから・・」と。
どこで問題が起きているのかを先生は把握しなければいけない・・

先生になるってすごいことだー。。
でもきっとこういう先生に習えたら挫折しないでがんばれるかも。


良い人との出会いってほんとに人生の宝物
心が広くなったり豊かになったり。。
見えないものだけど、なくならないもの。。
これもこの夏の素敵な贈り物でした・・

ありがとうー

夏の講習会(その3)

2006-09-15 | リトミック
夏の講習会の話の続き・・。

2日間のシルヴィア先生の講習会の後は
リトミック研究センター東京支局15周年特別講習会
「リトミックコミュニケーション2006」に参加してきました。
(9月2日・3日)

この講習会は、その前の2日間とは全然違う形の講習会で
東京の「オリンピック記念青少年総合センター」の大ホールで
いろいろな講師の先生方による講習会を
客席から聞いたり、ステージ上で実際に受けたり・・という形の講習会。

こちらも全国あちこちからリトミックの指導に関わってる先生方が
たくさん集まって、講習会も楽しみながら
久しぶりに会える先生や仲間との再会も楽しかったです。

◆リトミックコミュニケーション2006◆
9月2日
午前:<講師 杉山智恵子先生>
   ~パーカッション講座~
(ラテンのリズムについて)
①小学生公開レッスン(パーカッション)
②指導者対象公開レッスン(←ステージ上で参加しました)

午後:<講師 澤口遊雲子先生>
①年中・年長児公開レッスン(リトミック)
②バロックダンス講座(指導者対象)
③演奏と動きの発表(子どもたちによる)

<講師 杉本明先生>
会場全体でリトミックを楽しもう

9月3日
午前:<講師 杉本明先生>
①即興公開レッスン(指導者対象の即興サークルRIMのメンバーによる)
②年少児公開レッスン(リトミック)
③指導者対象のリトミックレッスン

午後:<講師 石丸由理先生>
指導者対象のリトミックレッスン(←ステージ上で参加しました)
~発表会に活かせるリトミック~

講演:<講師 北爪道夫先生>
「リズムの役割」

<講師 岩崎光弘先生>
①年長児公開レッスン(リトミック)
②講演:「リトミック教育の目的」

こんなスケジュールで2日間、盛りだくさんでした。

いろんな先生による、子ども達の公開レッスンは
とても参考になりました。
どのクラスも普段リトミック教室に通っているお子さんたちでしたが
先生とはみんなその日初対面。
でも、先生の上手な導入であっという間にリトミックの
世界に引き込まれて、みんな楽しそうにやってました。
超ベテランの先生たちとは言え、やっぱりすごいなーって思いました。。
先生によってカラーは様々だけど、レッスンが楽しくなる
ヒントがあちこちに隠れてました。
そっか~。なるほど!がいっぱい・・・♪でしたー

参加した指導者の方もステージ受講を申し込んだ人は
ステージ上でレッスンを受けられるという貴重な体験。。
客席で教える人のやり方や受講してる人を客観的に見るのも
勉強になるけど、やっぱり実際に受ける方が得るものを多いのでは・・と思った。
リトミックは見てるより、やっぱり動かなくちゃ。。
短い時間に盛りだくさんの内容だったので、
どれも駆け足だったような・・印象もあったけど
盛りだくさんの中に、新しいアイデアをいろいろ体験して
お土産いっぱいもらった気分。。

最後に、久しぶりに岩崎会長の講演をお聞きして・・
改めてリトミックを指導する者としての気持ちの原点に返る。。

~岩崎先生のお話より~
リトミックってどんな教育なんだろう?
リトミックで何を伝えたいのか・・

リトミックは音楽教育としての教育だけど
それだけじゃない。。
「音楽の基礎能力を身につけること」を通して
人間形成の教育をしていくことが目的。。
どういう人間形成かと言うと
”自分らしさを最大限に発揮して、自分らしく生きていける人間”
それは”自分を知る”こと、”認める”こと、そして自分を好きになること。
自尊心を持てる子は他尊もできる。
自分も他人も尊いと思える・・。

逆を言えば、自尊出来ない人は他人も思えない・・ということになる。

リトミックからなんでこんな話にまでなったかと言うと
リトミックは、「コミュニケーション」の教育という話から。。
人と人が直接いろんな関わり方をする。
まだ言葉が出ないときから、音楽と動きといっしょに
心のコミュニケーションをいっぱいする。

コミュニケーション力を自然に育ててる。。

コミュニケーション力がある人(高い人)は幸せになれる。
先生はこんな風におっしゃっていました。
うん・・なるほど。。。


これって
音楽そのものだよね。(リトミックは音楽教育だから当たり前だけど・・)

音楽ってコミュニケーションがすごく大事。。

一人で演奏する人だって、聴く人がいればそこで
コミュニケーションが生まれる。

伝えたい気持ちが音になって
伝えたい人に伝わると
嬉しくなったり、楽しくなったり、幸せな気持ちになる。。
受け取った人もきっと思いが伝わって
幸せな気持ちになるんだと思う。。

そんな音楽って、
きっと人の心を動かす力があったり
希望や夢を与えることができたりして
人を感動させる音楽なんだと思う。。

大切なのは・・何を伝えたいのか・・?

私にできることは何だろう。。

リトミックの指導者として、音楽に関わる者として、教育者として・・
”自分らしく”
これからどうやって、何を伝えていこう・・・?。

今までずっと続けてきたこと。
”好きだから”だけで続いてたことが
だんだん「理想や夢」と「現実」は違うのか・・
シビアな現実に直面すると
”好き”なだけじゃだめなのかな・・って思ったり。

”好き”な気持ちが一番大切なんだーってわかってても

好きだから・・・余計に苦しくなったり。
大好きなものの前でぼんやりため息つく日もあった。。


4日間の講習会でたくさんの先生方にお会いして
新しい空気に触れたり、パワーをもらったり、
いろんなことを考えさせられたり・・貴重な時間でした。

まだまだ答えはでないものもいっぱいあるけど・・

自分らしく生きていけるように・・
これからも何かを探し続けていくんだろうな・・私。。



新しい手帳♪

2006-09-14 | 日常・ひとりごと
買っちゃいました♪
いつもより少し早いけど。

中身の雰囲気が気に入ったので。

手帳って毎日持ち歩くし、一年通して使うから
ちょっと選ぶときはこだわる。

・薄手のもの(カバンがいつも重いから)
・書きやすい&見やすい。(字が小さいので、もともと枠小さいとすごいことになる・・←めっちゃ細かいスケジュール・・)爆
・でも多分一番重視は表紙と中ページのデザインかな。。(笑)
色合い、文字の形とか大きさとか・・
機能的には、ほんとは翌年の3月まで欲しいけど・・
なかなかないのよね~。。

今回も結局翌年1月まで・・ってやつだったけど
ま、いっか。

新しい手帳ー。ちょっと嬉しい♪
この手帳に・・今年はどんな予定を書いていくんだろう。。

楽しい予定、嬉しい予定・・いっぱい書けるといいな
大安・友引も入ってるし←だからなんだ?(爆)

月の香り・・?

2006-09-13 | 日常・ひとりごと
雨なので
”月”という名前の香をたいて見ました。

秋になって月がきれいに見える季節だなーって
思ってたのに・・
このところ毎日ですよっ


秋雨前線が、どどーんとながーくのびて
ばっかりー。

でも。こんな日はお香もいいね。
”月”の香り・・なかなか良かったです

続・動き出す秋・・

2006-09-13 | 日常・ひとりごと
これ、かなり足ぷるぷるしてます・・↑(笑)

季節の節目。変わり目。何か新しいこと始めたくなりませんか?
新年はいろいろ目標や抱負を掲げて・・
4月は、新年度♪でいろんなことがスタートする。。
で、9月。。4月ほどの勢いはないけど(笑)
ちょっと落ち着いてなんか始めてみよーかなーと思ったりする・・。

ホントは7月に体験に行って、「来週からお願いしまーす」
・・なんて言ったのに、結局夏はいろいろ都合が
合わなくて、だんだん「ホントに始めるのか?」って
弱気になってたんだけど・・・・・・・・・・・

思い切って行って来ましたー。
「大人のクラシックバレエ」
先週、1回目。。初心者コースとは言っても
皆さんちゃんとレオタードと白いタイツとバレエシューズで
しっかり決まってる女性ばっかり。。
髪もきれいにまとまって、みんな美しかったです。。
この中に、超初心者の自分が入っていくって、かなりの勇気入るんですけど・・

まだまだ足や二の腕を出す勇気がないので
シューズは買ってみたけど、ストレッチ素材のパンツと
七部袖のTシャツで緊張しながら参加・・。

実はレオタード今日買っちゃったんだけど。
着てみたら、色がよかったので♪(エアー色~)
でも・・・当分中に着るだけだけどねー(苦笑)
お披露目できる日は来るのか~・・・(謎)

クラシックバレエを始めようと思ったきっかけは・・
それほど強い思い入れがあったわけじゃなく。。
多分、自分が好きな踊りは違うんだと思うけど・・

体づくりかな。
二の腕、足、体ひきしめ~~~
それと、姿勢をきれいに保てるように。。
でも実際、ほんとにしっかりやるとすごいハードなんだよね。。
汗がじわ~~って背中流れるし、
上がらない足を必死で上げてるとバリバリ筋肉痛になるし。
普段、あんまり汗かかないから健康にはいいかもですが・・
結構キツイですー。
体もキツイけど、頭も使うのよね。(笑)
ポジションを説明されて、覚えてやらなくちゃいけないんだけど
なかなか覚えられないのよ。。これが。
振り覚え遅かったもんなぁ・・・←遠い過去

ふぅ~。。。続くのかしら。。
まずは10回。。続けてみよ~

動き出す秋・・

2006-09-12 | 日常・ひとりごと
9月に入って、新しい学期の始まりと夏休みの疲れで
なんとなくテンションがだったりだったり。。
落ち着かなかったけど、やっとちょっと落ち着いてきました。

仕事の方も、通常レッスンに戻りながら
夏休みに得たパワーを生かせるといいな。。と思いつつ
最近はカリキュラムを見直してます。
なかなか吸収したものをすぐに効果を出すのは難しい。。
今年の収穫は今年の収穫として・・いいものが少しでも
実るといいな。。

そして。この秋から、新しい場所でのお仕事も始まりそう。。


9月と言えば、我が家は誕生日の人が多い。
11日は父の誕生日でした。
誕生日&夏休みで週末から一人旅に出てしまった父・・。
結局、弟のところにふら~っと立ち寄ったり
焼き物が好きなので、笠間の焼き物体験なんかをやってみたりして
プチ一人旅を楽しんでたようです。
今年のプレゼントは。。
また「おやすみ羊サン」シリーズを増やしてしまいました(笑)
もう何匹いるんだ??(爆)
喜んでもらえたかしら・・
それと、G-shockシリーズの腕時計。
時々、ジョギングを楽しんでるみたいだけど時間測るのに
タイマー持って走ってたので・・(笑)
弟からもちょうど、トレーニングウェアが届いて
これでバッチリだね~~~~
がんばって~~~~

私もそろそろ走りだそっ。

秋が動き出したな・・って感じる今日このごろです。
でも・・・・
今日、お店にはもう来年のカレンダーが!
手帳は早く欲しかったから嬉しいけど。。
今年もあと4ヶ月ないのか~(驚)
っていうか、カレンダーめくったら最後の一枚だよ。>2ヶ月ずつのやつ
ひゃ~~。

今年の目標って何だったっけ?
新年の抱負って何書いたっけーー(焦)
あと4ヶ月弱で実行できない・・?

カレンダー出てるってことは来年の干支も出てますね。。
うわっ。
3回目まわってきちゃうよ・・・