あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

Happy Birthday!!

2006-11-30 | 日常・ひとりごと
お誕生日おめでとうございます!

今日が素敵な一日になりますように

お天気になるといいですね・・

今日から始まる一年が、充実した良い一年になりますように。。
Happy!!なことがたくさんありますように~


あなたの空が
の日も。
の日も。
の日も・・
いつも応援してます~


いつも元気やパワーをありがとう


今日お誕生日のあなたへ。。

こんな特別な日は、もっと気のきいた
言葉を贈りたいと思うんだけど・・
なかなかうまく言葉にならなくて。。
ありふれた言葉ばかりになってしまうけど
でもやっぱりそれが
こころからの気持ちだから・・こころを込めて

”おめでとう”と”ありがとう”。。
そして、言葉にならない想いもいっしょに・・



誕生日ってなんかいいよね。
一年に一度の”おめでとう”・・
最近は自分の誕生日より
自分のまわりの大切な人の誕生日を
お祝いするほうが好きです(笑)
自分も覚えててもらうと嬉しいけど
”おめでとう~”って言うほうが嬉しいです。
”ありがとう~”って笑顔見るのが嬉しいですね。
好きな人が幸せでいることが嬉しいな。。

ただ、君を愛してる

2006-11-26 | 日常・ひとりごと
観て来ました。
「ただ、君を愛してる」

映画館で公開前に見つけたチラシ。
きれい~・・・って思わず手に取った。
バックの色が好きな色だった。
みどりがかった青・・青みがかったみどり・・
あさぎ色って言うんだっけ?
この色好きなんだよね。ってまず色で惹かれた。

そして
この写真・・絵みたいだな~って
こんな絵が描きたいな・・って思いながらチラシを眺めて

”恋がしたくなる今年最高のファンタジー”
って文にもちょっと惹かれて(笑)
公開になったら観に行こうーって思ってた映画。
やっと観れました。

最初に惹かれたこのチラシ。
ずっと部屋に貼って楽しみにしてたので
どんな映画なんだろ・・ってちょっとドキドキでした。

ストーリーは、穏やかに静かに流れていきました。
そう。この主人公の名前「静流(しずる)」のように。。
主演の宮崎あおいさん。密かに注目してる女優さんだったのですが
ほんとに役にぴったりでよかったな・・。

まだ公開中なので、内容は書かないけど
現実と非現実的な世界が違和感なく調和してて
私の好きな世界でした。

映像がすごくきれいで、どの場面も
写真とか絵を見てるみたいで
音楽もその世界にあったきれいな音が流れてた。。
ずっと観ていたいな・・って思ってしまうくらい。


ストーリーの結末は切ないけど、でも悲しくはならなかった。
心が温かくなって・・やっぱり・・恋がしたくなりました。


「恋をしてはいけない運命にありながら、恋をしてしまった。
それでも好きな人の為に一途に想いを寄せる切ないラブストーリー」

「失って初めて気付く大切な人への想い。
観終わった後に、今一緒にいる人を今以上に大切に想える
切なさとともに温かさが残る作品」

パンフレットに書かれてた言葉。

うんうん。そうそう。。まさに・・・


こんなふうに誰かを想えたらいいな。。

”ただ、君を愛してる”


ただそれだけのことなのに、切なくて・・

ただそれだけのことだけど、伝えられない。伝わらない・・

でも。。
ただ、それだけのことが・・何よりも大事。。


ただ・・それだけなんだよね。



「片想いだって、それはそれで、完成された恋だよ」
なんかこの言葉も心に残ってる。

そっか・・。そうだよね。うん・・。←妙に納得(笑)
私こればっかだよ。←笑?

でも、いっか。。←無理やり納得(苦笑)



あまりにも素敵な世界だったので
今日はずっと浸っていたくてこんな日記になってしまいました~。

”ただ、君を愛してる”
よかったよ。。

空が

2006-11-25 | 日常・ひとりごと
すごくきれいだったよ。
これは、仕事帰りの道。
信号待ちで空見てたら、白い雲の線。
飛行機雲よりはずっと太い線が横に一直線。
何となく珍しかったので撮ってみました。

午後は羽根みたいな雲がいっぱいあってきれいな空日和だったよ。

こんな日は空見てるだけで楽しい。。


すごく爽やかな気分だったのに

夕方エレクトーンレッスンに行ったら撃沈。
基本的なことは、出来て当たり前。
まずはそれができること。
それが出来たら、その中でもう少し自分の
”個性”が出たほうがいい。
言われてることは、わかる気がする・・。

でもわかるような・・わからないような・・・

またちょっとアタマぐちゃぐちゃになったー
わかることと、わからないこと。。で、ぐちゃぐちゃ。

で。。どう弾けばいいんだろ・・・・



なんでもそうだけど。
簡単に上手くなるわけないから、練習を重ねていかなくちゃ
壁は乗り越えられないんだけど・・・。

だんだん続けていくと
答えは自分でみつけなくちゃいけなくなる。

不安でも。
自信なくても。
自分で考えて判断したり、理解しなくちゃいけないことがたくさん。。


ちょっと・・・

昨日

2006-11-20 | いろいろ体験
地元の「ぐんま県民マラソン」に出てきましたー。

今年は2年ぶりにハーフマラソンの部に出てみました。
でも今回はいつものこの時期に比べたら
全然練習不足。(2回しか走ってないし・・)
前日横浜で早朝から夜までだったので寝不足。
体調もちょっと不調。
おまけに朝になったらお天気も怪しい・・
しかもー・・・寒い。

かなりの悪条件。
それに、ちょっと寝坊して食事も適当に食べて
結局会場までジョギングで行かなくちゃ間に合わなくなって
競技場に着いた時点でウォーミングアップになってた

今年は父もリバーサイドジョギングコース(4.2195キロ)に出る(初)
ってちょっと張り切ってたけど、出発時間が遅いので
私だけ朝からバタバタと一人で出発してあっという間に
9:00のスタート。
でも、もう寒いので早くスタートさせてって感じでした。

スタート5分前。
高崎の大学生?のチアーリーディングのみなさんが
スタート地点で踊ってくれたんだけど
後ろに並んでる選手たちには全然見えないので、
みんな見ようとしてなぜかジャンプをするのね。(笑)
それが妙に曲と合ってておもしろかったよ・・

今にも雨が降りそうな空の下、スタート。
ハーフコースは2度目なのでなんとなく覚えてるけど
今回は練習不足なので、ホントに完走が目標。
タイムはあまり気にしない・・・とは思ってるけど
まわりのペースが速くて、どんどん孤独になっていって・・
それに後ろでパトカーが
「ここから後は交通規制解除になります。
ランナーのみなさんは歩道を走ってください」とか言うし。

この集団って最後尾?ってちょっと不安になったりして・・・

違う意味でパトカーに追われる(笑)レースでした。

あとから聞いたら、今年は例年より30分も交通解除が
早かったらしいけどね。
お陰で、いつも高架橋を登るコースが、その下を走って
途中で階段で上がったり降りたりしなくちゃいけなかったり
大変なコースを走るはめになってしまいましたー
余計な体力使ってしまったよ。。

途中から雨が降ってきて、体は冷え切って・・
今回はゴールが遠く感じました。
ゴールが遠く感じた理由のもう一つは、コースに
「何キロ地点」「あと何キロ」の表示がなさすぎ!
時計を見ながらなんとなく計算してるけど、もうちょっと
表示してほしいー!
ランナーにとってはこの「あと○キロ」の表示だけで
かなり精神的に違うもんです。

近くで走ってたおばさんが「あと何キロですか~?」って
しょっちゅう聞くんだけど、沿道の人たちは
「あ~と5キロぐらいだよ~、がんばって~」
って適当に答えるし。←その1キロ先でも同じこと言ってたよ

「あの橋曲がったらすぐだよ~」とか言うのも
絶対すぐじゃないですからー・・・(苦笑)

そんな感じで・・やっとこさゴールでした。

今回は2時間25分13秒。172位。
気温6.9℃ 湿度41%
かなり悪条件の中だったので、仕方ないかな。。
走ってて思ったのは、やっぱりもっと練習しなきゃ~でした。

ほどんど気力だけで走ってた。
ずっと音楽が流れてた。
こういうときの音楽ってすごい力だなーって思う。
スタートのときは、ちょっとテンポよくテンション上げる感じ。
軌道にのってくると不思議と穏やかだったり
きれいなメロディの曲の方が気持ちが落ち着く。。
大きな空気で包み込むような曲の方が
呼吸が安定してくる気がする・・・

そしてだんだん苦しくなってきたときは
好きな曲の一番好きなフレーズを思い出す・・
ゴールが近づいてきたときは
前へ前へ行きたくなる曲で・・

昨日の後半はハーフなのにホントきつくて
何度か歩いてしまったけど、一歩一歩前に進めば
必ずゴールに近づいているんだと・・
当たり前のことだけど、そう言い聞かせながら
足を前に踏み出していた。

帰って来て、東京女子マラソン。
最後のゴール付近の場面しか見れなかったけど
雨の中走る高橋尚子選手の姿・・
苦しいのすごくわかります。。←次元が違いますが・・
ゴールに着いた瞬間の気持ちもね・・・

初めてリバーサイドジョギングコースに出た父は、普段の
ジョギングと変わらないから物足りない?なんて言っちゃってましたが・・
初マラソン大会参加でちょっとはまっちゃったかも?!

このリバーサイドコースは、ジョギングコースなので親子で参加の
賑やかのんびりコースだからね・・
そして今回も相方Y先生親子も来て(今日は息子のKくんだけ)参加したので
帰りはみんなで会場の出店のうどん♪

あったかくて生き返りました~

記念日♪

2006-11-17 | 日常・ひとりごと
もう日付が変わってしまったので昨日だけど
今年も「出会い記念日」密かにお祝いしました
(ケーキは抹茶と栗のショートケーキ♪秋~って感じ)おいしかったです

4年前の今日、初めて行ったコンサートでの出会い。。

あの日からもう4年?!
うわー・・←?

でも。今年も4年前の今日の日のことは
なんだか昨日のことのように思い出してました。
あの日があったから
今日の私がある・・って言っても大げさじゃないくらい。。
すごくすごく大きな出会いでした。


あの日から今日まで。。
たくさんの素敵なものをもらってます。
それは音楽だけじゃなくて・・
音楽から伝わる想い・優しさ・パワー・・
その人を包む空気すべてに大きな力がある。。

いつも私のパワーの源。
なんです。。

そして・・この出会いがあったから出会えた
たくさんの素敵な人たちとの出会いにも感謝


だから今日はたいせつな出会い記念日。。
今年もいっぱい会いたいよ。。

とらちゃん一家の実態。。

2006-11-16 | 日常・ひとりごと
すっかり我が家の猫ファミリー・・とらちゃん一家を
今日は初めて近所の動物病院に連れて行きました。
私が運転して、母がキャリーバックの中の4匹をなだめながら・・

初めてのドライブ?や狭いとこに押し込められて
不安そうに「にゃーにゃー」鳴くとらちゃんたち・・
隙間から脱走しようとするのを抑えてもらいながら・・

病院に着くと、みんな初めての場所で緊張してるのか
キョロキョロ・・
とりあえず健康チェックしてもらいました。

猫のことはまだ全然よくわからないので
今日はいろんなこと(初歩的なこと)教えてもらいました~

まずとらちゃんがまだ1才くらいということ。
3匹のちびちゃんたちは
くろちゃんとルナちゃんが雄。
げんちゃんが雌。

え。げんちゃん雌だったのぉ~

最初一番元気だったから、元気の「げんちゃん」だったんだけどな。。
改名しなくちゃかな。。(笑)

実はなぜか全員雄だと思ってたんだけどね・・


帰って来て、バックを開けたら
緊張してたのか、ちびとら3匹は一斉に
水飲みに。。
「あーこわかったね」「びっくりしたね」みたいな感じで・・(笑)

とらちゃんも狭いとこに押し込められたので
すぐに外に行ってしまいました~


かわいいんだけど・・3匹もたいへん。。
と母が先生に話していたら
「かわいい顔してるから、貰い手もつくんじゃないですか」
と言われました。
先生から「かわいい」と言ってもらえると
なんかとっても嬉しい。。←かなり親ばか(笑)

「この猫ちゃんたちが幸せな一生を送れるように祈ってます」
と穏やかな顔で先生はおっしゃってました。

ほんとに。。
この子たちにとって一番幸せな生き方ができるように
してあげたいな。。

毎日、食べて寝て、好きなだけ遊んで
これの繰り返しなんだけど
小さい体で一生懸命生きてるんだよね。
誰が教えたわけじゃないのに、親のしぐさと
そっくり同じことするし。
どんどんいろんなことを自分で吸収して、成長してる。。
生まれたときから見てるからね。。なんだかすごいなーって
思ってしまう。

人間はなんだか生きることが難しい時代なのかもしれない
・・そんな風に思えてしまう今日この頃。。
自ら命を絶つ人、親子でも命を奪う事件が後を絶たない。
毎日耳にする悲しいニュース・・・
小さい動物たちはこんなに頑張って生きてるのにな。。

とらちゃん一家に癒されてます。。

生まれてそろそろ一ヶ月半。。
一緒にいられるのはあと少しなんだと思うけど・・



フェルトの季節♪

2006-11-14 | アート
そろそろあったかい素材の手作りがしたくなる季節。。


今日の「にじ工房」では、羊毛フェルトで作る
フェルトボールを作らせてもらいました。

「にじ工房」に通い始めてもう半年。。
まだ半年だったのか・・って思うくらい居心地のよい場所にも
なってますが(笑)
先生から、今後どういう方向性でやっていきたいですか?と
聞かれて、少し考えてみた。
今までやった、水彩や粘土、クレヨンの体験。
夏の製作でランプシェードや虹染め。
いろいろなことが、今まであまり経験したことのないことばかり
だったので、まだまだもっといろいろやってみたいな・・という気持ちが
強かった。
作品を作ること自体は、似たような経験があるけど
いつも思うのは、作品作りに向かう気持ちとか、出来上がるまでの
過程を大切にしているんだなってこと。
こういうことって、すごく大切なのに普段あまり意識しなかったり
他の人からも触れられることが少ない。。
シュタイナー教育の理念みたいなことについては
まだまだ入り口なので、これから少しずつでももっと知りたいなと思うし、
何より、ここでの体験が毎回新鮮でとっても楽しみなのです。

そんなわけで・・今日は前からちょっと気になってた
フェルトもの。お部屋にも所々置いてあったりして
前から気になってたのでお願いして作らせてもらった。

最初は白い羊毛を丸めて芯になるものを作る。
その上に長く伸ばした白の羊毛を巻いて行って、どんどん大きくしていく。。
仕上がりはそれよりかなり(1/3くらい)縮むので、
最初はちょっと大きめに巻く。

そして上の写真↑のように、その上に色の羊毛を好みの色で巻きつける。
これがボールになるのかな・・って思いながら、
お湯に溶かした洗剤水に入れて液をしみ込ませていくと
段々縮んで球にまとまりました~


出来上がりはこんな感じ。
私のは右側の。。あったかい色・・夕焼けをちょっとイメージしました~♪

洗剤水でボールをもんだり、絞ったりするときの
手触りがなんかおもしろくて。。
触覚体験としてもおもしろかったです。


シュタイナー教育の学校では、遊びに使うものも
身近な素材で作ったりするんだそうです。
そうすると、材料が何か、どうやって作るのかわかるし
何より、自分で作ったおもちゃなので、大切にもするし。。
子どものときのこういう体験って大事だと思うな。

これからはフェルト。。
またちょっとマイブームかも(笑)

絵心

2006-11-10 | 日常・ひとりごと
今日、出勤途中の車内、ラジオから聞こえてきた話。

「みなさん良く、”絵心がないから、絵は描けない”
っておっしゃるんですけど、きれいなものを見て感動する心があれば
もう絵は半分以上できてるんです。」

切り絵の先生をされてる方のお話だったけど
なんかいいお話だなーって思った。

大切なのは「感じる心」。。

私達はそれをどんな風に表現したらいいかを
お手伝いするだけなんです。。
そんなようなお話をされていて、なるほどなー・・って思った。


「感じる心」・・大切にしたいね。。