-
魔女の次は馬頭へ
(2009-01-03 | カメラ、レンズ)
次は馬頭星雲、15min露光 1枚画像です... -
馬頭の次はクラゲ
(2009-01-03 | カメラ、レンズ)
クラゲ星雲とは、なかなかのネーミング... -
トリは猿顔
(2009-01-03 | カメラ、レンズ)
今朝の成果のトリはモンキーフェイス星... -
「二年越しの夢が........」続編
(2009-01-25 | 冷却CCD)
昨年末に紹介したフィルターホイール 初... -
オメガ星団
(2009-01-31 | Best Shot)
先週の遠征の成果です。 FSQ106を使って... -
鹿林
(2009-02-22 | 彗星)
hosoさん、こんな名前ですか? EF70-200... -
どれが良いんだ????
(2009-03-15 | カメラ、レンズ)
この週末は、アイベルさんやスターベー... -
山開きに行けなかった皆さまへ
(2009-04-19 | 遠征)
新月には1週間ほど早いけど 昨夜、石鎚... -
雨上がり.....
(2009-04-26 | 遠征)
昨夜は、四国でここだけは晴れている所... -
カメラと筒が決まりました!!
(2009-05-24 | 望遠鏡)
7月の日蝕を撮影する道具が決まりまし... -
架台が到着
(2009-05-31 | ポータブル赤道儀)
架台が到着しました。 K-ASTECさんのHP... -
こんな感じで組み上げました
(2009-05-31 | 遠征)
日蝕遠征用として、こんな感じで組み上... -
ホタル、蛍、ほたる
(2009-06-08 | ノンジャンル)
岡山の北房というところまで行って、ホ... -
日食見に行ってました
(2009-07-26 | 空へ)
7月20日から23日まで、日蝕遠征で 上海... -
皆既中
(2009-07-28 | 空へ)
皆既中の雰囲気を撮ったポジが現像から... -
日食バーンアウト症候群
(2009-08-01 | 望遠鏡)
日食バーンアウト症候群?から抜け出すた... -
日食バーンアウト症候群その2
(2009-08-13 | 望遠鏡)
日食バーンアウト症候群?から抜け出すた... -
日食バーンアウト症候群その3
(2009-08-15 | Best Shot)
日食バーンアウト症候群?から抜け出すた... -
シルバーウィークを満喫
(2009-09-20 | Best Shot)
金曜の夜は仕事を終え、石鎚山系へ........ -
デジタルも飽きてきたし....
(2009-10-12 | カメラ、レンズ)
デジタルの広角写野は、よく写り、簡単...