-
秘密兵器
(2007-07-08 | ポータブル赤道儀)
遠征時の効率化を狙って クラウドセンサ... -
月夜の三連休
(2008-07-19 | ポータブル赤道儀)
自宅で仕事に追われる3連休なんですが、... -
軽量ポータブル三脚
(2008-07-24 | ポータブル赤道儀)
荷物制限の厳しい遠征用のアイテムが到... -
ハーフビラーを短くして
(2008-09-07 | ポータブル赤道儀)
軽量三脚に取り付けるとバランスが悪い... -
架台が到着
(2009-05-31 | ポータブル赤道儀)
架台が到着しました。 K-ASTECさんのHP... -
微速度撮影用機材(TG-SP,TG-SD
(2012-07-29 | ポータブル赤道儀)
巷では、星空雲台というかポータブル赤... -
フォークにはまってます
(2013-12-29 | ポータブル赤道儀)
近所に導入された、大型赤道儀に影響さ... -
スカイメモのオートガイド化
(2014-05-14 | ポータブル赤道儀)
オークションで見つけたスカイメモ RS/R... -
変換プレート
(2015-05-26 | ポータブル赤道儀)
スターベースからこんなアダプターが届... -
なつかしのSP赤道儀
(2015-08-18 | ポータブル赤道儀)
機材整理で手元に残った機材は、いろん... -
なつかしのSP赤道儀Ⅱ
(2015-09-15 | ポータブル赤道儀)
赤道直下に、この赤道儀を持って遠征す... -
なつかしのSP赤道儀Ⅲ
(2015-09-21 | ポータブル赤道儀)
日食観測予定の緯度に合わせるとこんな... -
PM-1到着
(2015-10-31 | ポータブル赤道儀)
手持ちの機材を処分して、手に入れたの... -
アングルファインダー
(2015-11-09 | ポータブル赤道儀)
コスモ工房さんにお願いしていましたリ... -
オートガイダー対応
(2015-11-27 | ポータブル赤道儀)
PM-1赤動儀のチューニングをコツコツと... -
スライドプレート
(2016-05-15 | ポータブル赤道儀)
昨年末から家庭の事情から、ちょっと遠... -
PM-1をMTS-3改造
(2017-10-28 | ポータブル赤道儀)
一昨年から悩んでいたPM-1赤道儀を二軸... -
MTS-3 SDI+
(2017-10-30 | ポータブル赤道儀)
K-ASTECさんところで取り付けてもらった... -
PM-1+MTS-3のガイド精度
(2017-11-05 | ポータブル赤道儀)
満月の夜ですので、MTS-3改造したPM-1の... -
PTP-C22の石突き
(2017-11-16 | ポータブル赤道儀)
軽量かつ強固なカーボン三脚として注目...