goo blog サービス終了のお知らせ 

Astro Imaging Diary2  gooブログにお引越し!

2005年から趣味の天体写真を通して感じたことなどを日記風にまとめています。

トリは猿顔

2009-01-03 | カメラ、レンズ
今朝の成果のトリはモンキーフェイス星雲
このショットは筒先にラバーフードを付けて撮ってます。
思いきった画像処理も可能な元データになっています。
なんとなくε160+ASTRO40Dの使い方が分かったみたい。
忘れないようにメモ、メモ
①中央集光が強い、つまり周辺減光がキツイ。対象はど真ん中よりやや右に持ってこなければ、画像処理が大変。基準星で同期する場合は、ライブビューの5倍フレームの右枠に合わせる。
②筒先からの迷入光の影響が出てしまうのでフードは必須
③LPS-P2を使うときはISO400 15minが適正露光。対象を選ばないと、透過バンドから写りがスポイルされる。

ε160+ASTRO40D+LPS-P2+NJP ISO400 15min 4Frames composite ISO400


最新の画像もっと見る