goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

ミツヅミ倒産

2006年08月19日 | 朝来手づくり話
手芸材料のミツヅミさんが倒産したらしい
っていう話題をきいたのですが、なんかぴんとこなくて行ってみました。

ほんとに倒産してた~
そんなにやばかったのか
でもカード会員になると毎回歩引きしてくれたり、口金の取り寄せもかなりやってもらっててとっても助かってたんだけどなあ。

と、同時にあそこで働いてた人たち、どうなったんだろうって思いました。
一番覚えてるのが冷たい感じの美人が一人いて、一見こわそうなんだけど、(っていうか私語中も怖そうなんだけど)でも取り寄せのときとか顔覚えてくれてお店にいっただけで商品出してくれたりしてた人。
彼女、どうしてるんだろう。
お仕事みつかったんかなあ。

あたしはミツヅミがだめになったら、同じ口金がほしければ他の問屋さんに言えば取り寄せてもらえる、(ミツヅミさんよりちょっと高くなっちゃうんだけど)
なので不便さは多少あってもそれほどじゃない。

だけど働いていた人はそういうわけにいかなくて。
仕事でも時々どこどこが倒産したっていうのはよくあって、「倒産」って事をただの単語みたいに使うけど
その言葉にはいっっぱいの社員の人の生活がかかってるんだよね

どうしてるかな。

ちょっと気になりました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな頑張ってます (mickey)
2012-02-09 10:15:25
ほんとに手芸屋さんは、少なくなりましたね。最近ユザワヤさんが関西に出店されて周りの手芸屋さんも大変なようです。ミツヅミに働いていた人達はちゃんと生活されているのでご心配なさらないように。どこかの手芸屋さんで働いているかも。
返信する
そうですね。 (朝来オーナー)
2012-02-10 14:06:10
一部では手づくりブームとも言われてますね。
でもミツヅミさんの倒産は、ショックだったんです。あの頃。
一番よく行っていて、金具の取寄せもよくお願いしていたので。

みなさんが元気にしぶとくがっつりと働いておられることを祈ってます。
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。