管理人はラスベガスでPPV規模のビッグファイトを生観戦する夢を持つ。
試合決定を知った時、ビビッと来た。
コレだ、コレしか無い。
実現の為の課題4つと問題点ひとつ。
<課題> ※重要度順
①チケット入手
これが無ければ始まらない。
とりあえず今は可能性の高い方法を考える。
MGMアリーナのキャパは1万8千程度か。
価格範囲は250~1800$て所だろう。
傾向として安い席程早く売れ、高い席程数が少ないと思われるので狙い目は800$位の中堅席。
ネットで予約サイトを見つけたがまだ発売して無い様だ。
日本の代行業者もあるらしい。
世界数億人の希望者から微小な確率を手に出来るか?
②日程 ※下記は現地時間
都合上、休暇は3日間しか取れないだろう。
9月14日16時にはMGMに居る必要がある。
従って下記日程が予想される。
13日夜ラスベガス着
14日午前観光、午後観戦
15日朝ラスベガス発
まさにサッカー観戦宜しく弾丸日程だ。
過去にラスベガスを旅行したのは2001年なので12年ぶりとなる。
折角行くならば其れなりにゆっくり楽しみたい。
その時期に5日間程度の休暇を取れるか?
無理だろうな。
やはり弾丸か。
③航空券及び宿泊
現在、航空券は成田発アメリカン航空の直行便がある様だ。
フライト日程も②の予想通り。
入手時期が遅いと乗継便となるから注意しなければ。
安ホテルもしくは空港泊でも問題無しの管理人だが折角なのでMGMに泊まりたい。
HPから予約するとスタンダードで180$だがAgodaとか見ると80$ですぜ。
何じゃそりゃ。
④費用
チケット8万 ( 仮 )
航空券18万
国内移動費2万
宿泊費2万
雑費2万
合計32万は高いのか安いのか。
この試合を生観戦出来るならば高くは無いか。
しかし、場所はラスベガス、ギャンブルタウンですぜ。
恐らくオッズは勝利のみでメイ-250、カネロ+100て所か。
て事は32万を取り戻すには
メイに80万或いはカネロに32万を賭ける必要がある。
そんな事を本気で考えている。
<問題点>
①試合中止 ( 延期 )
ボクシングはこれが怖い。
チケットは保障されるだろうが旅費は自己責任だ。
国内を含め興行側は観客の事など欠片も考えて無いんだわな。
如何に金儲けをするか、だけ。
だから興行なのでしょうけれど。
航空券をキャンセル及び変更可の高額なものにしなければならない。
休暇の再調整も必要となる。
これだけ大きな試合だから無いと思うがアメリカ故にテロとか有るかも知れないし
儲け過ぎのメイにやっかみも多いだろうから。
実現できるかなあ ..。