goo blog サービス終了のお知らせ 

虎キチ社長の優雅じゃない1日

西調布在住 小さな不動産屋の社長の独りごと

良い負け方

2025-07-12 12:56:24 | タイガース
昨夜から始まった本拠地甲子園での対ヤクルト3連戦第1R

先発は右腕エースのひとりで金曜日の男こと村上投手

今季はここまでハーラートップタイの8勝を挙げており

2リーグ制後の球団最長新記録となる12連勝に向けて

申し分のない投手がマウンドへ

しかし、今季最下位を独走中の相手にまさかの展開が

待っていました

村上投手の立ち上がりは先頭打者にヒットを打たれて

出塁を許すも後続を中飛⇒空振三振⇒空振り三振と

いつも通りの安定感

しかし 2回は一転して2死満塁と大ピンチを背負うと

相手の3番打者に147㌔の直球を完璧に捉えられて、

グランドスラム(満塁弾)を被弾するなど

まさかまさかの7連打乱れ打ちに遭い一挙6失点

燕打線の餌食となって、今季最短の2回KO



序盤2回で試合が決まってしまいました

しかし、3回以降は門別投手⇒木下投手⇒岩貞投手⇒

桐敷投手と無失点リレー

打線も無抵抗のままではなく4回先頭の3番森下選手が

センターへヒットを放ち出塁すると4番佐藤(輝)選手も

ライトへヒットを放ち、無死1・3塁の大チャンス

続く5番大山選手もセンターへタイムリーを放ち1点を

返して、6番豊田選手も打席で粘りを見せて四球

なおも続く無死満塁の大大チャンスで7番小幡選手が

レフト前へのポテンヒットでひとり生還

加点に成功し合計で2点を返しました

5回は先頭の2番中野選手から三者連続四球

大山選手がライトへ犠飛を放ち1点を追加

5回が終わった時点でスコアーは3対6

充分反撃可能な点差でしたが相手中継ぎ陣から6回

以降は散発の3安打のみ

結局試合は3対6で敗戦



新記録更新とはなりませんでした

しかし勝ち続けるにも限界はあります

要はどのように負けるかです

2回に喫した先発村上投手の大乱調が大きかったの

ですがプロ野球ニュースの解説者はハーラートップ

タイの投手だって1年間ローテを守る上で打たれる

試合もある

しかも滅多打ち

諦めがつき、次戦への切り替えが可能な完敗

1点を争う試合で惜敗した訳ではないので後に引かない

『良い負け方』だったのかもしれません

しかし、連敗は許されません

今日の試合を勝てば充分なんです

先発予定で安定感抜群のデュプランティエ投手

相手は虎キラーの超ベテラン左腕投手

好調の打線が繋がって1点でも多く取れば充分勝てると

思います



京王線 調布・府中近郊のお部屋探しは㈱蘆川(あしかわ)商事




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。