敵地マツダスタジアムでの対広島3連戦第2R 
試合序盤は相手先発左腕と大竹投手との投げ合いが続いた
投手戦
我が虎は4回まで無安打でしたが大竹投手は初回に内野安打
3回は2死からセンターへの3塁打と四球を与え1・3塁の大大
ピンチを背負うも後続を抑える粘投
そんな中、我が打線は5回に1死から6番ヘルナンデス選手が
ライトへのラッキーなポテンヒットで出塁
2死1塁で8番木浪選手がセンターへのツーベースヒットを
放ち、1塁ランナーのヘルナンデス選手が激走して一気に
ホームイン

試合後の監督のコメントで「ヘルナンデス選手は意外に
俊足だったとは驚き」とコメント
難攻不落の相手エースからの貴重な先取点をヘルナンデス選手
の足で捥ぎ取りました
その後も両投手の好投は続き試合は1点を争う緊迫した試合に
9回最終回の攻撃は1死から2番中野選手がライトへ3塁打
2死3塁とチャンスは続き、4番佐藤(輝)選手は一塁が空いている
ため、敬遠され勝負しやすい5番大山選手に打順が回ります
大山選手は16打席ノーヒット中と打撃不振中
相手からしたら勝負するのは当然の状況ですがカウント1-2から
相手投手が投じた直球を見事に捉え、鋭いライナー性の右前
ヒット
17打席ぶりのヒットが貴重な追加点となる値千金打となりました
その僅差の2点を先発の大竹投手が7回1/3を90球4安打無失点

※相手からしたら顔を見るのも嫌だと思います
8回大竹投手が残した1死2塁のピンチで登板した2番手の湯浅投手は
後続を連続サードゴロに抑えて見事に火消し成功
9回は3番手で石井投手が登板
2死からヒットを打たれ、1発同点の状況を作られましたが
後続をサードゴロに抑えてゲームセット


※ヒーローはもちろん大竹投手
痺れる展開の一戦も拾って敵地マツダで連勝
とにかく対広島戦の大竹投手は凄すぎます
通算15試合で11勝1敗
対戦防御率が1.25
敵地マツダスタジアムでは驚異の8連勝
対広島戦はまさに『大竹無双』状態

そして更に凄いのは我が虎の今月の完封勝利数
回数8は1970年10月に並ぶ55年ぶりの快挙で球団最多タイ
に並ぶ記録だそうです

55年ぶりって私が生まれた年以来ってことじゃないですか
今日の先発はドラ1ルーキー左腕の伊原投手
対戦防御率が1.25とのこと
鉄壁の投手陣で今日も完封勝ちをして新記録を更新して
最高な形で火曜日3日からの交流戦を迎えてほしいです

※勝ち越しは9に
首位での交流戦突入決定 
京王線 調布・府中近郊のお部屋探しは㈱蘆川(あしかわ)商事へ

試合序盤は相手先発左腕と大竹投手との投げ合いが続いた
投手戦

我が虎は4回まで無安打でしたが大竹投手は初回に内野安打
3回は2死からセンターへの3塁打と四球を与え1・3塁の大大
ピンチを背負うも後続を抑える粘投

そんな中、我が打線は5回に1死から6番ヘルナンデス選手が
ライトへのラッキーなポテンヒットで出塁

2死1塁で8番木浪選手がセンターへのツーベースヒットを
放ち、1塁ランナーのヘルナンデス選手が激走して一気に
ホームイン


試合後の監督のコメントで「ヘルナンデス選手は意外に
俊足だったとは驚き」とコメント

難攻不落の相手エースからの貴重な先取点をヘルナンデス選手
の足で捥ぎ取りました

その後も両投手の好投は続き試合は1点を争う緊迫した試合に

9回最終回の攻撃は1死から2番中野選手がライトへ3塁打

2死3塁とチャンスは続き、4番佐藤(輝)選手は一塁が空いている
ため、敬遠され勝負しやすい5番大山選手に打順が回ります

大山選手は16打席ノーヒット中と打撃不振中

相手からしたら勝負するのは当然の状況ですがカウント1-2から
相手投手が投じた直球を見事に捉え、鋭いライナー性の右前
ヒット

17打席ぶりのヒットが貴重な追加点となる値千金打となりました

その僅差の2点を先発の大竹投手が7回1/3を90球4安打無失点


※相手からしたら顔を見るのも嫌だと思います

8回大竹投手が残した1死2塁のピンチで登板した2番手の湯浅投手は
後続を連続サードゴロに抑えて見事に火消し成功

9回は3番手で石井投手が登板

2死からヒットを打たれ、1発同点の状況を作られましたが
後続をサードゴロに抑えてゲームセット



※ヒーローはもちろん大竹投手

痺れる展開の一戦も拾って敵地マツダで連勝

とにかく対広島戦の大竹投手は凄すぎます

通算15試合で11勝1敗

対戦防御率が1.25

敵地マツダスタジアムでは驚異の8連勝

対広島戦はまさに『大竹無双』状態


そして更に凄いのは我が虎の今月の完封勝利数

回数8は1970年10月に並ぶ55年ぶりの快挙で球団最多タイ
に並ぶ記録だそうです


55年ぶりって私が生まれた年以来ってことじゃないですか

今日の先発はドラ1ルーキー左腕の伊原投手

対戦防御率が1.25とのこと

鉄壁の投手陣で今日も完封勝ちをして新記録を更新して
最高な形で火曜日3日からの交流戦を迎えてほしいです


※勝ち越しは9に


京王線 調布・府中近郊のお部屋探しは㈱蘆川(あしかわ)商事へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます