goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらどんとこ

カヌーのことやら、キャンプのことやら、たまにハイキング 家族でゆる~くやってます

真冬のデイキャンプ

2010年02月12日 | **** 外遊び ****
いつもの野田市スポーツ公園に行ってきました

大人8人子供5人の大所帯です

まぁそのうち半分はゆらどん家なんですが(-_-;)

雪降る?なんて感じ、真冬のデイキャンプは軟弱ゆらどん家にとっては初体験

何組かはいるのかな~って思ってたけど、

あいにくの天気、うちのグループ以外は誰もいませんでした

子供達も重装備、双子ちゃんはオレンジの宇宙服?って感じの出で立ち





ごろりん~

あっこけた





救出ぅ~





今日はこんな感じ、東屋をお借りして。。。

先輩家におんぶにだっこでウチはヘキサタープもIGTも出さないラクチン仕様

奥のタープはストーブであったか仕様





今日の主役 先輩が用意した2kgのタンです

どうなるんでしょ





すげー迫力です








娘と娘の友達がお仕事をするなか

オレンジの宇宙飛行士達はうしろのほ~で遊んでもらってます。楽しそ~





あっやっぱりこけた

このあと、ぼんじり、せせり、つくね、白モツと次々と焼き上げ、蟹までお目見えっ 画像なし





定番になりつつあるパンも、もちろん











そろそろ寒さ限界~って時に、できた~ タンシチュー





絶品~めっちゃあったけぇ~






その後、よっぱらいゆらどんが広大な芝生のどこかに車の鍵を落としたり、カメラを落としたりでも奇跡的に見つかったり

色々なドラマがあり一日が終わりました

のちに嫁さん曰く、あんたも双子ちゃんなみにゴロゴロ転がってたわよ

となっ。。。


















柏の葉公園

2009年11月08日 | **** 外遊び ****
千葉県立柏の葉公園に行ってきました
2009年10月19日からバーベキュー広場(完全予約制)がオープンしました

とっても大きくてきれいに整備された公園です
子供達とよく遊びに行っていた公園ですが、まさかバーベキュー場ができるとはっ
期待大です

基本的には手ぶらでバーベキューがメインのようで駐車場(有料)から結構距離があります
予約の際にも器材食材持ち込みの人は殆どいないんですよぉ
駐車場から距離かなりありますよっとご忠告いただきました



この先突き当たりがバーベキュー場、IGTセットを担いで行くのは、かなりしんどい
10時半に到着、1組も来ていなくて、一番乗り



天気は良好



お好きな場所をどーぞとのことですので、どーん陣取りました





バーベキュー場は、わりと公園に遊びに来ている人の通りが激しいところなので少し恥ずかしいです。。。




あとは、シェフにお任せで飲んでるだけ。焼き鳥っ




スペアリブ




パン



パーフェクトな焼上がりっ絶品でした~ぁ




目の前の池でボートに乗れるとなれば、乗らずにはいられません

30分320円激安ですよ




おーい、どこへいくぅ~?




無事?抜けてどっかに行ってしまいました





さすがに11月日が落ちるのがはやいです

あっと言う間にお開き~



広いバーベキュー場ですが、結局バーベキューは5組のみでガラガラでした

まだまだ始まったばかりだし、時期が時期だからかなぁ

来年のハイシーズンには予約を取るのも難しくなってくるかな?

駐車場代のみで食材、器材持ち込みの場合は場所代等は取られません

今のところ穴場な感じですっ









庄和総合公園

2009年05月17日 | **** 外遊び ****
庄和総合公園に行ってきました

春日部市にあり国道4号バイパスと国道16号が交差するところにあります

ここも野田スポーツ公園と同じく、遊具を見渡せる場所にサイトを構える事ができます

BBQ機材持ち込みの場合は無料、当日申し込みするだけでOKのお手軽さ

ペットもOKです

車ですぐのところにスーパーもあるので便利です

本日IGT初お披露目です。天気のせいかな、ウチ以外は3組しかいなくて、ガラガラっ

終始は降らずに、非常に過ごしやすい天気でした

野田市スポーツ公園

2009年05月09日 | **** 外遊び ****
野田市スポーツ公園に行ってきました 

常磐道の柏インターから20分くらいのところです

まだ、タープとテーブルセットと焼武者しかもっていないので、ゆー家におんぶにだっこ 

子供が4人いる我が家では、遊具が見える位置にタープを設営できるというのは、とっても大事っ

利用料も無料で、届け出る必要もありませんしペットOK です

車からすぐのところにタープを設営できるし言う事なしです

1年生、年中くらいだと十分な遊具もあるしね

帰りにペグ折っちゃいました