goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらどんとこ

カヌーのことやら、キャンプのことやら、たまにハイキング 家族でゆる~くやってます

オールドタウン キャンパー16 ケインシート張り替え

2014年09月03日 |  L カヌー道具
我が家のカヌーはオールドタウン キャンパー16です

先日、バウスターン共に同じタイミングでシートに穴が開いたので寿命ですね

前オーナーはオリジナルの状態だと言っていたので、1998年から16年間も破けなかったことになります
カヌーシート張り替えと言うとナイロンテープを使ったものが主流のようですが、
できるだけオリジナルの状態に近いものがいいなぁ。。。

ケインシート張り替え経験済みの異能☆得手(艶)さんに聞くと、
カゴメ編みラタンシートが売っているとのことで入手
ニスでシートに接着されたような状態になっているラタンと丸棒を取るのが大変でした
新しいラタンシートを張るのは網戸の張り替えみたいな手順で何とか終了

那珂川にて初めて座りました 穴あかなくってよかったwwww
ラタンシートをオリジナルのように茶色にするすべはわからなかったので当分はこれで行こうと思います

細部は素人仕上げとなっておりますが、より愛着がっ!




詳しい内容はこちらボクがやりたいなと思うことは大抵ここに(笑)

























Dagger CAPTION

2013年10月14日 |  L カヌー道具



ダガー キャプション 14ft



西湖で進水式 12.oct.2013

LENGTH : 427 cm

WIDTH
GUNWALE : 76cm
MAXIMUM : 81cm

DEPTH
@CENTER : 39cm
@BOW @STERN : 58cm

ROCKER
@BOW @STERN : 13cm

CAPACITY : 386 kg






ホワイトウォーターカヌーがボクの元へ

フィッシュフォームらしいけど、う~ん前後対称にみえる




クルクルクルクル...さて今後どうなる?(汗)










メモ

経験豊かなダンデムチームは、あなたに伝えるでしょう。
キャンプションに正しく順応する性能を持つタンデムホワイトウォーターカヌーであることを。
また長いカヌーを好むシングルブレードパドラー達のためのすさまじいソロカヌーになる多彩さも持っています。
トリプルポジション ペダスタルを取り付ければあなたのホワイトウォーターの気分に合わせて使い分けられる2艇のカヌー持つことになります。
コントロールためのソフトチャンイン 水を被りにくいフレアエンド パドリングが楽な中央部のタンプルホームが
コンビネーションされたスピードのあるハルにしています。
長い時間をかけて有効性が証明されたロイヤルレックス製のキャンプションは あなたを何年も川に留めておくでしょう。
 



カヌー バレル 60 litre canoeing barrel

2013年05月25日 |  L カヌー道具

Through Rosey's Tinted Spectaclesより

以前からこの青いポリドラムがすごく欲しかったんですよね

登山家の方々が物資の運搬に使ってたり、ダウンリバーな方々も使ってる

「水曜どうでしょう」の「ユーコン川160キロ」でもベアキャニスターとして使っていた記憶があります



proadventureより

海外では非常に良く見かけるタル、

わざわざ海外から買うほどのものではないなと諦めてたんですが...

(amazon.comで送料込み$120程度)



Markrhamlin's photo

先日ふと目にした三甲(パレット最大手)のカタログに載ってました

本来の用途は液体輸送用ドラムの様で国内でも普通に売ってました(製品名 PDO 60L-1 安いとこで8000円くらい)

海外からの薬品輸送など本来の仕事を終えた後は、雨水タンクなどとして再利用されているようです




外寸 φ400×618mm   重量 3.5kg   内容量 60L

こんな感じでチビっ子を収納できます 結構でかい

雨水タンクに憧れて数年...(笑)

「やっと!!!!」って大袈裟なものじゃないけどうれしい




最近マイブームのステンシルで川で無くしちゃった時のために連絡先書いてみた


granite gearから出ているVapor Flatbedをはじめとして色々とハーネス出てるみたいです

30Lも欲しいなぁ

さてビジュアル的に欲しかったタルですが中に入れるものはノープラン(笑)

まぁアウトドア遊びで使わなくなっても雨水タンクとして使えるしねw






<2015年追記>

モンベルからもharmonyブランドの樽が発売されました

ドライストレージバレル(30L)+ハーネス 27,000円
ドライストレージバレル(60L)+ハーネス 36,000円

ちょっと高いけどこんなものを扱ってくれるのはうれしいですね




オールドタウン キャンパーの違和感

2012年05月01日 |  L カヌー道具
オールドタウン キャンパーを手に入れてから

ず~と感じていた違和感、シート位置が高い…

以前にシート高について相談したところ、

シートが低いのは低いで沈の時に足がシート下から抜けなくてパニックになるから気をつけてと

アドバイスをいただいたので、迷っていましたがシート下げてみました。




変更前





変更後





オールドタウンで販売しているものを親戚にアメリカより持ち帰ってもらいましたが、

ホームセンターにあるもので十分代用できそうですね

シートの下に足を入れ、立ち膝でシートによりかかる感じで漕げるようになり

安定感が増して良いし、なにより漕ぎやすい