goo blog サービス終了のお知らせ 

asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

お知らせ

近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。

撮影会

2013-10-20 20:20:54 | 日記
キヤノンフォトクラブ北九州開催の門司港レトロ大撮影会に参加してきました。

この撮影会は去年不参加だったので2年ぶり。

クラブの役員をされている人にお会いしてご挨拶ができました。

数年ぶりかに会った友達も元気でした。

友達は去年のコンテストで受賞している人です。

懐かしかったです。



行きの電車に向かう途中、美祢線の長門号をパシャリ。



撮影会遠景。



レトロ建設の周辺での車展示。





この撮影会のブログ等の掲載は禁止されているため、モデルさんの画像はナシです。


今日、指導してくださった先生方、お世話になったクラブの役員さん方、参加された皆さん、モデルのお嬢さん方、レトロ小町のモデルさん、

楽しい撮影会でした。

勉強になった一日でした。

有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まち歩きプラン

2013-10-18 18:32:51 | 日記
市民ふるさと塾で、まち歩きプランの作成をしています。

昨年に引き続きプランを考えています。

地元のまちを再発見するこの企画。

いいプランが仕上がるように、考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井山新名人の誕生

2013-10-17 20:14:37 | 囲碁
第5局、258手完。

黒番・井山挑戦者の4目半勝ち。

4勝1敗にて名人位奪取。

井山新名人の誕生。

おめでとうございます。



これで本因坊・棋聖・名人と3大タイトルを獲得。

大三冠の達成。

飛ぶ鳥を落とす快進撃。

すごいとしか言いようがありません。

完全に、井山時代ですね!

あと十段を獲得すれば、7タイトルを制覇完了になります。


山下敬吾九段は最後まで熱戦の碁で、力を握る戦いを見せてくださいました。

素晴らしい名人戦でした。

両対局者に、感謝申し上げます。

有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封じ手

2013-10-17 09:42:41 | 囲碁
白36手目の封じ手は、




D(Q-4)でした。

予想は外れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦 第5局~1日目~

2013-10-16 19:29:04 | 囲碁
第38期 囲碁名人戦 第5局~1日目~

黒番・挑戦者 井山裕太棋聖
白番・山下敬吾名人






白番・山下名人が36手目を封じ手。

封じ手予想として、A~Dまでが、日本棋院のHPにヒントとして示してあります。

E~Hまでがその他としてBSテレビの高尾紳路九段の示した手。


私なら、E(G-5)と切って戦ってみたいです。

Eを封じ手予想とします。


明日はどんな展開になるのでしょうか。

おそらく、激しい戦いの連続なると思っています。

楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする