goo blog サービス終了のお知らせ 

ありゃりゃサンポ

近現代の建築、町並みと橋が好き。
一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域をGPSで塗り潰し中。

渋谷ビレッジ80

2018年02月07日 | 建築&土木見物

渋谷区宇田川町。井の頭通り沿い。東急ハンズを過ぎて数十メートルのあたりにあるビルの裏側です。
表側は1階が吹き抜けになっていて、地下にはスタジオノア。2階にサイゼリアが入っていてそこから上部分は道に面して全面ガラス張り。
という、まあ普通にモダンな佇まいの雑居ビルなんですが、そのビルの裏側がこちら。

長年この界隈を歩いていたのですが、今まではこのビルのすぐ後ろに隣のビルがくっついて建っていたのでこの排気ダクトが目に入ることはありませんでした。
工場などでこんな感じに建物外を張り巡らすダクトはよく見ますが、街中の雑居ビルでこれはかなり異様です。
ダクトは主に2階の壁から出ているので、やはりこれはサイゼリアの調理場から出る油煙を排出するためのものなのかな。たぶんそう。

そうだ、これを書いていて思い出した。昔、10年くらい前かもっとか、このサイゼリアがある場所にはイシバシ楽器店があったのでした。
その後、BEAM(地下にまんだらけ、1階にヨシモトホール)が建った時にイシバシ楽器が移転して、その後にサイゼリアだ。
元々、建物の設備的には最初は飲食店用の吸排気は考えてなかったところにサイゼリアが来て、それで後付けで外壁にダクトを這わせたと。
なんとなく面白いビルの写真があったので書き始めたけど書いているうちに不思議が解消しました。

表側はこんな感じです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリス・スクワイアの肖像 | トップ | Bluetooth スピーカー »

コメントを投稿