ありゃりゃサンポ

近現代の建築と一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域を徒歩で塗り潰す計画進行中。

渋谷JR改札からアーバンコア(笑)でヒカリエへ

2019年02月16日 | 渋谷ウォッチング
昨年末のメサイア本番から1か月半ぶりで渋谷ヒカリエ方面に行ったのですが、またまた行き方が変わっていました。
数年前から行くたびに、と言っていいくらい何度もコースは変わっていたのですが、今までは基本的に仮設のコースでした。
でも、今回新たに歩くようになった部分は、再開発後の完成形の一部分ですので今までとは違います。今後のために軽く記録しておきます。

JRの3階の改札。山手線のホーム(高さとしては2階)からひとつ上がったところの改札から、旧東横線ホームに向かうあたり。
1月20日までは左下に避けながらうねうねと仮設通路を歩いていましたが、今はまっすぐに明るい方向に向かってコンコースが続いています。

ここは渋谷ストリームに続いて完成予定の渋谷スクランブルスクエア東棟の一部分。四角いビルの下層部分のえぐれた部分が通路になるのでした。左奥にヒカリエが見えています。

その先には2階に降りるエスカレーターと階段。同じレベル(3階)に銀座線の新しいホームになるM字型のフレームが見えます。

エスカレーターを下りながら撮った写真。その奥に四角く口を開けているのが今までも使っていたヒカリエ2階に繋がるデッキです。

デッキ自体の風景は変わらず。

右側を見れば奥に渋谷ストリーム。手前に完成間近のスクランブルスクエア。まだまだたくさんのビルを作っていますが、たぶんビルの名前を覚えられなくなります。

外に出てスクランブルスクエアから出ているデッキを見たところ。同じ2階レベルのデッキがストリーム方面にも作られるようです。
渋谷にある程度馴染んでいる私ですら俺は何を言ってるんだ状態ですので、馴染みのない人にどれほどちんぷんかんぷんかは想像ができます。

計画図から。渋谷駅を中心に。その周辺1階を広場と車、バスのための道路と乗降スペース。人の流れは黄色い線の2階レベルのデッキと3階レベルのデッキで結ぼうとしています。
今日紹介したのは赤丸の部分。

渋谷はその名の通り地形的には谷底になっていて、一番低いところに道路と動線が集中していて、その結果線路の東西南北が分断されたような印象でした。
やろうとしているのは、2階、3階、4階のレベルに自由通路を作って谷底とその周辺を境目なく繋ごうとしています。
4階っていうのはマークシティの4階からJR線のを跨いで、銀座線の線路の上部を通ってヒカリエの脇から宮益坂の途中に接続するんですね。
で、それぞれの階層を上下に移動する場所が4か所あって、それが上の図の黄色い円筒で表されている部分です。
東横線などの地下鉄改札から地上4階、それ以上までを自由に縦移動できる重要なポイントになりますが、その場所を「アーバン・コア」と名付けられています。なんか恥ずかしい。

そのうち、渋谷で道を尋ねたら「マークシティからスカイデッキ経由でスクランブルスクエアに入ってアーバンコアから2階デッキでヒカリエへ」みたいに説明されんのかな。
なんか恥ずかしい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深谷散歩(2) 七つ梅酒造跡と... | トップ | 高尾山で日清チキンラーメン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2019-02-16 12:45:49
私も通りました。

メサイアの日からほんの数ヶ月、いつの間にかエスカレーターもできていてびっくりしました。

どこまで変わっていくのでしょうね・・・
学生時代のあの風景が懐かしいです。
返信する
もとこ (B)
2019-02-17 15:56:20
他は無理でも渋谷の変化だけはちゃんとフォローしていたい
って思ってるんだけど、そろそろ無理かもなー。
そもそもあんまり用事ないし。

目を閉じると109ができる前の風景が浮かんできます。
返信する

コメントを投稿