アロマセラピー香屋(かや)【店主の日記】

英IFAアロマセラピストの日々生活~アロマと猫とアメリカに隣接するまち"福生"で過ごすLOHASな日記

アロマ的”蚊”対策・最終章

2006年08月30日 | アロマのメルマガ
のメルマガを明日、発行します。

夏もそろそろ終わりですが、蚊は26~31度くらいが最も活動が活発になるらしい。
地球温暖化の影響もあってか、蚊は10月頃まで活動するといいます。
特に秋に入ると最後のチャンスとばかりに

たくさん血を吸う→かゆみも増す という構図に。

まだまだ油断なりません!

ちなみに、あまり暑すぎると活動しなくなり、38度を超えると、暑すぎて日陰でじっとしていることが多いので、刺されることは少ないそうです。
暑いとヒトもついつい日陰を探し求めてしまいますが、そこで蚊も涼んでいるかもしれないと思うと、躊躇してしまいます。
紫外線を避けるか、蚊を避けるか・・・究極の選択ですな。


さて、最終章のテーマは”かゆみ対策”。

・蚊に刺されると何故かゆいのか
・かゆくても掻いてはいけないワケ
・かゆみ止めになるアロマ
・効果てき面!のおすすめレシピ

について解説していきます。現在草稿中・・・


前号の記事はこちらをポチッとクリック。
バックナンバーを選択すると、明日新刊号を発行するまでお読み頂くことができます。
読者登録もできます。
バックナンバーは最新号しか閲覧できないので、この機会にぜひ!

こればっかり・・・


心境の変化?

2006年08月29日 | 
姪っ子たちが遊びに来た日を境に、スーがちょっと変わった気がする。

変化1 お客様がいらしたときに、ちょこちょこと姿を現すようになった。

  主に玄関に寝そべっているだけなんですが・・
  ご挨拶代わりにさりげなく通り道に”おもちゃ=足跡”を置いていくことも。
  今日はお客様に、じっと抱っこされてました。ほぉ~っ!?


変化2 掃除機を掛けてもあまり動じなくなった。

  吸い込み口に眼を飛ばし
  ”やれるものならやってごらんなさい!”という強いオーラを感じます。


変化3 甘えん坊になった。

  考えてみると、もともとスーは甘えん坊だったのだ。
  名前も、5人兄弟中一番の甘えん坊 → 甘い=スィート=sweet → スー
  となったわけだし・・
  モタがやってきて、お姉さん心が目覚めたのか、遠慮するようになったのか、
  あんまり甘えることがなくなり、なんだか私の方がスーに甘える構図になって
  いた節があり、ちょっと淋しく思っていたので嬉しい


電撃的なショックを受けて、ちょっとやそっとじゃ動じなくなったのか、
みんながしらんぷりんを装って、スーの気が向くまで、わくわく期待しながら、ジッと待っててくれたのがよかったのか・・・

よくわかんないけど、スーがパワーアップしたことを感じる今日この頃。


一方のモタは・・・

後ろ足を見ると白熊を連想してしまう今日この頃。

         相変わらずです

気が向かないと、抱っこしても 活きのいい魚 のごとく、ぴちぴちっと暴れて腕の中から飛んで行ってしまいます。
天真爛漫・・・それは時に残酷でもある。


通販ページ更新

2006年08月26日 | アロマの仕事
通販ページを更新しました。
この機会に、カテゴリーと並びもちょっとリニューアル。
ショッピングは24時間営業のため、一番利用時間が少ない午前3時半頃から更新をスタート。
思ったより画像が巨大だったり、サイズが合わなくてちびデブになってしまったものなどもあり、あたふた調整していたら、結構時間が掛かってしまいました。

新商品には、ずーーーっと欠品していた車用ディフューザーが復活!
人気のアロマペンダントにシルバーが登場
香水ビンやアロマストーンには、そのまま飾っておいても可愛い、インテリアにもなるおしゃれなデザインが仲間入り。
これまた需要が高い"ガラス容器"もいくつか新しいタイプを追加しています。
あれやこれやと全部で50アイテムくらい追加となりました。
数量限定、1点ものもあるので、お気に召しましたらお早めにどうぞ~~

現在午前6時40分・・・眠!

今朝は秋のような涼しさです。
長袖を着ないと寒いくらい。
急な温度変化に体調崩さないように気をつけて下さいね。

アロマ的”蚊”対策・その2

2006年08月22日 | アロマのメルマガ
のメルマガを本日発行しました。
21日発行の予定が、30分足りず日付が変わってしまいましたが、まぁ順調に発行でき、ホッとしています。

今号は、蚊を寄せ付けない精油について特集してみました。
ひさびさにプレゼント企画もあります♪

今号の記事はこちらから。
バックナンバーをクリックすると、最新の記事をお読み頂くことができます。
読者登録もできます。
最新号しか閲覧できないので、よかったらぜひ!


それはさておき・・・
お盆が明け、さあ!またがんばって働くよ~、お~! というときに、



 足元でゴロゴロ・・・


 背後でゴロゴロ・・・

な~んか調子が狂うんだよねぇ・・・

友好祭に行ってきました

2006年08月20日 | 福生ライフ
今日は朝からうす曇。お天気雨も降ったりしていましたが、外を歩くには丁度いい感じ。

ということで、自転車に乗ってえっちらおっちら横田基地に行ってきました。
何がお目当てというわけでもないのですが、年に1回しか入れないし、なんとなく海外旅行(基地内はカリフォルニア州だそうで)気分が味わえる気がするから・・・?

アメリカンサイズ(800ml位?)のジュースを手にし、ステーキを食べ、航空機を見物したりして、1時間くらい基地内をプラプラして帰ってきました。


 ミストシャワーのテント。涼しくて気持ちいい~~
 ・・・ん? よく見るとテントの中は子供ばっかり


帰りに寄ったケーキ屋さん"カフェ・ドゥ・ジャルダン Cafe du Jardin"


『グレープフルーツゼリー』と『生絞りブルーベリージュース』

季節限定の"さくさくサブレのシューアイス"とか"桃のタルト"、"パッションフルーツのチーズケーキ"などもあり、どれも美味しそうでした~

ここは、"王様のモンブラン"がとにかく絶品だそうで、これをお目当てに遠方からいらっしゃる方もいるとか。
11月~4月の限定メニューだそうなので、秋になったらぜひ食べてみよう!と思います。


さて、今日はお盆週の最終日でもありました。
お盆週も休まず営業! と宣言したものの、振り返ってみると、ずいぶんと羽を伸ばさせて頂いちゃいました。

締めくくりに、夕方からお部屋の大掃除をして身の周りもリフレッシュ。
明日から、また気を引き締めてがんばります!

横田基地友好祭2006

2006年08月19日 | 福生ライフ
今日と明日は横田基地の日米友好祭です。
明日は20時20分から花火も打ち上げられます。
朝9時開門、10時開会、夜の9時閉会 だそうです。
結構長い時間開催されているんですねぇ。知りませんでした。

海外旅行で使いそびれた硬貨があったら清算するチャンスです♪
会場内は、円とドル、どちらも使えます。

我が家は、特に何がお目当てというわけでもないのですが、基地内に臨時駐輪場が設置されるので、毎年サイクリングがてら、何となーく出掛けています。

駐車場は特に設けられておらず、私設の臨時駐車場は少なく激戦なので、遠方からは最寄り駅『青梅線・牛浜』又は『八高線・東福生駅』から徒歩が賢明です。
牛浜からは徒歩10分くらい。
基地沿い(国道16号線)のお店もお祭りモード、露店もでたりしてとても賑やかなので、キョロキョロしながら食べ歩きやウィンドウショッピングをしながら歩いていると、意外とあっという間につきます。

なお、基地内はコンクリートの照り返しが強いので、紫外線予防をお忘れなく!
ちょっとの時間でもしっかり焼けちゃいます。(昨年得た教訓

日焼けしたい方はサンオイルを塗ってお出かけしましょー。
素肌よりも炎症を起こしにくく、きれいに焼けますからね。


■ご参考
 こちらのサイトで詳細がご覧頂けますのでお知らせしておきます。
 航空機デモやステージでのイベントなど、各日のプログラムも見られます。


箱根ドライブ

2006年08月18日 | ドライブ&温泉
ここ数日あまりよくなかった天気が、今日は朝からとってもいい天気

これは行楽日和だ・・・ということで、午後からドライブがてら箱根に出掛けちゃいました。
小田原厚木道路から箱根ターンパイクを通って、芦ノ湖へ。
芦ノ湖周辺は渋滞していたので、そのままスルーして箱根旧道へ入り、箱根湯元の温泉『天山』へ。

画像はその温泉施設の中庭の風景です。
箱根の日帰り温泉なら「天山」と言われているだけあって、駐車場待ちの列ができていましたが、中は広いので、特に混雑することもなく、騒がしくもなく、ゆったりとくつろげました。

お腹が空いていたので、先に昼食をとったら、意外とボリュームがあってお腹がいっぱいに・・・
そこで、温泉に入る前に施設内を探検していたら、「ざしきぼっこ」というごろ寝ができる部屋をみつけ、消化するまでそこでゴロンとお昼ねタイム♪
(他に図書室という名の、本とごろ寝マットが用意されている部屋も有)

窓がなく開放的で、目の前は川があり、目をつぶって水音とそよそよと吹く風を楽しんでいたら、いつの間にかウトウトと眠ってしまいました。
ふと目が覚めると、いつの間にか蚊取り線香が焚かれ、日が暮れ始めていました。


 ”ざしきぼっこ”からの眺め

温泉は、内風呂ひとつと小さめの露天風呂が6つぐらい、あとサウナが1つ。
それぞれのお風呂に自然と人が分散するので、こちらもゆったり。
でも、熱めの所が多いので、長くは入っていられません。
内風呂は、4歩進んでUターン。 60度くらいあるんじゃ? と思ったほどです。

後で露天の看板を見て知ったのですが、最初に露天の乳白色の微温浴に浸かって身体を慣らし、それから目的に応じて他のお風呂に移っていく・・というのが天山流らしいです。

洗い場もたくさんあるので、並ぶことはありませんでした。
固形石鹸が1つあるだけなので、シャンプーは持っていったほうがよいようです。
私は、その石鹸で頭まで洗ってしまいましたが・・・

そういえば、途中、箱根ターンパイクの頂上にある大観山展望台で、ベンチで休憩している知人を発見!
再会するのは6~7年ぶり。熱海の初島に旅行に行って、その帰り道に寄ったのだそうです。
以前、奥多摩にドライブに行って、たまたま寄った休憩所で、夫が小学校時代の友人に再会したこともありました。
世間って意外と狭いんですねー。

見間違い~いま昔

2006年08月17日 | 
目が悪く乱視も入っている私は、昔、まだ猫'sが小さかったころ、靴下やスリッパなどをスーやモタと錯覚していました。
それが、猫'sの成長とともに見間違う対象物がだんだんと大きくなり、今ではバッグや上着、バスタオルなどが猫'sに見えてしまうときがある。

先日、目が覚めたとき、スーがぐったりとうなだれ倒れている!? とビックリして飛び起きたら、それは二つ折りにされた座布団(前の晩、夫が枕代わりに使ったらしい)でした 

そして、昨日の夜、バスタオルが置きっぱなしになってる・・・夫め~~
と片付けに近づいたら・・・モタでした。


フラッシュにも全く動じないほど熟睡中・・・

まぎわらしい・・・

お盆だけに

2006年08月15日 | 風物詩
午後、時間が空いたので、お墓参りに行ってきました。
夫は何故かお墓参り好き。
普段から、暇ができると何となくお参りに行っている。

一方、私の実家では、遠くにあるせいもあってか、滅多に行ったことがなかった。
そのため、ご先祖様の場所がわからずに墓地の中を右往左往したり、
勘違いして別のご先祖様のお参りをして帰ってきたこともありました。
同じ名前の墓地がたくさんあったのも原因のひとつなんですが、
子供心に、バチが当たらないか心配になったものです。

で、夫の趣味!?に付き合って、一緒によく出掛けるようになってから、墓地のイメージが変わりました。
なんとなく不気味な怖いイメージがあったのですが、今は祖父母のおうちに遊びに行くような感覚です。

今日は、ゴールデンウィークに旅行に行きそびれて、じゃあ・・・と義父母を連れ立ち出向いて以来だったのですが、その後、誰も足を運んでおらず、草ボーボーでした。
キレイに草取りし、墓石を洗い、お花を添えて、お線香を添え、手を合わせてご挨拶。

ところで、お供えするときのお線香の束は、外側の巻紙は外して火をつけるものなんですね。
いつも夫が巻紙付きのまま使っていて、なかなか火がつかず、着いてもすぐ消えちゃうと困っていたのですが、外したら何のことはない、すぐに火がつき、消えもしませんでした。
巻紙にも『この紙は外して使ってください』と書いてありました。
外したらバラバラになっちゃうと誤解していたらしいのですが、外しても紙でところどころ束ねてあるので、心配ご無用!でした。

順調に立ち昇る線香の煙とともに、二人できれいに整えた墓地を眺めていたら、自分の心も洗われたような、清々しい晴れやかな気分になりました。

帰り道
『あー!○○さん家も巻紙つけたまま使っちゃってるよぉ~。おっちょこちょいだねー♪』
とかつての仲間を見つけて喜ぶ夫。

あなたもね・・・

と思いつつ、長年のお悩みが解決したのがよっぽど嬉しかったらしい様子に、笑顔で答えておきました。


今日のにゃんこ~それぞれのお気に入りの場所


 サロンのテーブルの上で哀愁漂よわせるスー。遅い帰宅にちょっとすねてる?


 冷蔵庫の上で眠りに落ちるモタ。暑いと思うんだけどねぇ・・・

およよ!?

2006年08月14日 | 
今日、PC操作をしていたら、スーがトコトコやってきて、隣の座布団に落ち着き、そのままお昼寝を始めました。
しばらくして、何気なくスーに視線を落とすと・・・

およよ!? 仰向けで寝てるーーー!
モタは仰向けが基本なんですが、『スーの仰向け寝』は初めて見ました。

あのクールなスーにゃんが・・・

これは我が家の10大ニュースだ!

・・・というわけで、そ~~っとカメラを取りに行き、記念すべき姿を収めましたよ~


お腹側はこのような模様になっております。


アングルを変えて、寝顔も。

目が半開き・・・^^; 目が合ってる気がしたんだけど、反応なし。
熟睡してたんだねぇ、きっと。
目が合ったような気がした瞬間、ちょっと怖かったデス・・・