Sourireスリールの子育てブログ

子育てのことを書いてます

肌をきれいにしたかったら添加物を減らしてみよう❗

2018年08月28日 | ナチュラルライフ
秦野のベビーマッサージ&アロマケアルームのさかいです😊

夫は結婚してしばらくすると
肌荒れがすっごくひどくなり、
肌が非常に弱くなってしまいました。

さて、どうしたものか?

病院にも通いました。
薬が合わず余計に荒れてしまいました。

これには本当に困りました。

漢方に頼ってみたり。

とにかく、
食生活を改善してみよう❗
と食品添加物無しの生活をはじめました。

それまでは共働きで
私もすごく忙しくて夜ご飯はラーメンなんてこともよくありました。

栄養バランスうんぬんかんぬんより、
とにかく何か食べて早く寝たい。
って感じでした。

これじゃイカン❗
と調味料から変えました。

調味料を変えるとお値段は倍くらいするけどお料理が美味しくなりました😃

野菜もなるべく無農薬、低農薬のものに。
肉類は少な目に、でも食べる時はちゃんと選んで。
素材がいいと料理の腕がイマイチでもなんでも美味しくなる❗

食品添加物は、
製造者にメリットがあるもの。

保存性を高めたり、見た目、香りをよくしたり。

食品添加物には
・科学的に合成された合成添加物と、
・植物などから抽出した天然添加物があります。

この、
【合成添加物】がよくない。

よく見かける
赤色何号とか黄色何号とかいうもの。

これをたくさん取りすぎてしまうとじんましんになりやすくなるおそれがあります。

また、
甘味料のアセスルファムKやスクラロース、アスパルテーム。
免疫を低下させたり発ガン性があったり。

人の体には自浄作用があるので多少はとったとしても大したことはない。
おしっこやうんちの中にも排泄されます。

でもたくさん取りすぎてしまうと、体が処理しきれなくなって最終的には《肌》が排泄器官となってしまいます。

そうするとどうなるか?

肌荒れが起こります。

また、
排泄器官のメインである腸や腎臓が弱っていると少量の添加物でも肌荒れを起こしてしまうこともあります。

私も夫のために❗と食品添加物無しの生活をはじめてから肌が元気になってきました。

かれこれ10年近く続いているのですが、
20代の頃より40代の今の方が肌はきれいだと思います。
(シミやしわは別ですが😅)

お肌に悩みがあるかたはぜひ食生活の見直しをしてみることをオススメします😊







最新の画像もっと見る

コメントを投稿